お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今週のお弁当(2025年5月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年5月第2週目)
2025年5月9日のお弁当
帰省の子どもにもたせたお惣菜
2025年5月7日のお弁当
2025年5月8日のお弁当
今週のお弁当(2025年5月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年5月第1週目)
2025年5月2日のお弁当
2025年5月1日のお弁当
2025年4月28日のお弁当
今週のお弁当(2025年4月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年4月第4週目)
今週のお弁当(2025年4月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
コープ 鶏つくね串 お弁当
舌平目の白ワイン蒸しとオーストラリアのピノ・グリージョ
今朝は アスパラトースト にしてみました♪ ブログの整理
ランチ・・・「テーブルマーク」カトキチ、稲庭風うどんで 😃🎶
鰹のたたきとスペインの安モン白
GW 山菜レシピ&コナン映画
GWとblogのお引越しあれこれ
焼きそば
帆立貝グラタン: ボリューム満点のイタリアン風オーブン焼き
今夜は・・・鯛の唐揚げ、野菜餡掛けメインで 😋
自家製絹さや入りのチキンパエリア
☆フレンチトースト☆
料理したもの:バナナマフィン
えび、子柱、三葉のかき揚げメインで・・・晩ごはんです 😋
久しぶりに「永谷園」すし太郎で・・・手作りのちらし寿司のランチ 😃🎶
料理したもの:お弁当
ひかり味噌のベジミートHARKISFINLAND野菜のそぼろをいただきました。フィンランドで育まれたそら豆を使用した、そぼろ状の植物性たんぱく質食品。フィンランドの綺麗な空気と栄養豊富な土壌、夏の長い陽に照らされすくすくと育ったフィンランド産そら豆には、たんぱく質が含まれています。そのまま食べることはもちろん、使いやすいフレークタイプなのでお肉の代わりとして幅広い料理に使える、グルテンフリー商品です。味は3種類あり、プレーン味・メキシカン味・エスニックカレー味。プレーン。そら豆感はありません。メキシカンはスパイシーな味付け。炒めて味付けすると、お肉に近づいた味になります。ガパオライス風にしたり、3色そぼろ弁当にして活用しました。<monitor>ひかり味噌ベジミートHARKISFINLAND野菜のそぼろ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景