先取り貯金のすすめ
OL時代からの習慣 私にも、OL時代がありました。 その会社には、財形貯蓄制度というもの がありました。 お給料から天引きされるので、知らぬう ちにどんどん貯蓄額が増えていきます。 否が応でも貯まります。 じゃんじゃん貯まりました。 これに味を占め、結婚してからも、 収入-支出=貯金ではなく、 収入-貯金=支出を意識しました。 お給料が入ったら、まず、一定額を、 先に貯金に回します。 残ったお金で、1ヶ月の生活をやり繰り するというスタイルです。 20年も続けていれば、チリツモで、 子供の教育資金に困ることもなく プラス、自分達の老後資金も貯められて います。 最近は、この『先取り貯金』という…