お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今年はじめてのモロヘイヤは、ごま油をきかせたナムルで
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
飾りにんじんの白だし煮
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
罪悪感が少ないスイーツとワンプレート朝ごはん
今日のおやつ♪宇治抹茶の和パフェ
常備菜でヘルシー朝ごはん
⋆⋆【シャトレーゼ】楽しみにしてたのにガッカリ・・・そんな私に夫がサプライズ!⋆⋆
お惣菜サラダ で楽チンな夜 ☆ 夏の里帰りは♪
【冷凍アサイーで作る】おうちアサイーボウル
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
今朝は アスパラトースト にしてみました♪ ブログの整理
コーヒークリームとクッキー
柏餅、ぼた餅、どら焼き
毎朝が楽しみになる!手作りパンとエスプレッソで始める朝ごはん|おすすめアレンジ&レシピ
蒸篭で二刀流ランチと母の日
厚切りトーストがブームな我が家の朝ごはん
こぶみかんのソーダ割ドリンク♡
タリーズのスイーツと 夜は鶏手羽元のさっぱり煮♪
先日、カルディに行った時にネーミングに惹かれて買ってしまったこちら!「冷やし青唐辛子ラーメン」です。カルディのオリジナルの商品で、価格は162円(税込)!カロリーは337kcalです。「豚骨スープとナンプラーの風味をベースに青唐辛子の絡みを前面に
世界全体が新型コロナウイルスの脅威にさらされている今、海外旅行に行けない状況がずーーっと続いています。というか、県をまたぐ移動も制限されていた時期もあったりと、国内の移動や旅行そして帰省も未だ躊躇してしまい、なかなか遠出が出来ないのが現実。そのストレスを
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 今日の札幌、 湿気が高くてジメジメでした。 最近の癒し。
こんにちは。fukurouhahaです。ご訪問、ありがとうございます!本日、2度目の更新です。ネット内をウロウロパトロールしていたら嬉しい情報っ‼︎楽天内で無…
この数日間、暑いけど洗濯&掃除の捗る気持ちの良い日々だったのに・・梅雨空が戻ってきましたね~そんなジメジメ季節になるとなぜか私はエスニック&中華料理を食べたくなっちゃって 笑でも、そんなにレパートリーもないし、、ということで、カルディの商
急激に夏がやってきた!って日が続いておりますね。今年も間違いなく猛暑よねぇ。。。スーパーセールで張り切ってポチったエアコンの取付工事は来月の幻のオリンピック連休までいっぱいですってー。完全に出遅れてしまったよ。。。無念。今年も、おパンツ一丁で寝ることにな
久々にKALDIの店舗でお買い物をしました(^^ スイートチリソースとタイカレー 暑い季節になるとエスニックなものが食べたくなります。 スイートチリソースはお肉にも野菜にもあうので、 夏の間は常備しています。 今日は鶏肉とナスとズッキーニのスイート…
少し前に、カルディで「数量限定」のビビン麺を発見!!たまたまお店に行った日が暑い日でして。もうこのパッケージを見るなりカゴに入れちゃうよね~笑中身は...太めの生めんと甘辛ソースが入っています。作り方はチョー簡単!10分以内で全部出来ちゃいます(*´艸`*)麺にソ
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。国立駅にある商業施設「nonowa」が、ただいまリニューアル工事をしています。その前を通...
カルディでのお買いもの記録です。近くの店舗は最近まで休業中で、夫が仕事帰りに寄れる店舗も時短営業中。再開になっても入場制限があるので、オンラインショップを利用しました。久しぶりにのぞいてみたら受付時間の制限なく利用できるようになっていました。せっかくの機
こんにちは。カルディの店内で人気No.1の張り紙がしてあったもへじの「いぶりがっこのタルタルソース」。以前から「おいしい!」と噂で聞いていたので買ってみました。結果、やばいほどやみつきになってしまった。。。(*´Д`)このタルタルソースは一度食べたら超ハマる
前回載せたバターミルクビスケットを購入した際に、他にも色々連れて帰ってます。 やっぱ久々にパトしたらウロウロしちゃって次から次へとカゴに入っていくから不思議。笑
先日、イオンモールに行った際、いつもカルディの店頭でされている、コーヒーの試飲のところに寄ったのですが・・・ ふだんであれば、何人か屯してる人々が居るのですが、あら誰も居ないわ?こういうご時勢ですから、試飲はされてませんでした。しかたないですね。しらべぇさん
おはようございます。先日またまた懲りずに〈カルディ〉の行列に並んできました。11時30分に行くと、4人の方が入店待ちをされていました。今回は2〜3分待つとお店に入る事ができました。不要不急の買い物なんで、特に目的はありません。空いている店内を一周して買ったのは、
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
カルディは面白い食品が多くつい色々試してみたくなりますが正直私はピンとこないのもあったり。 でも今回は大当たりでした!カルディオリジナルのバターミルクビスケット。 一つ200円ぐらいだったと思います。&nbs
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景