お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ムール貝とは何ですか?
もやしとにんじんのカレー炒め
レンジちゃんちゃん焼き
ビリアうまタコス
ハッシュド大根
若竹と鶏肉の煮もの
初めての自炊!これだけ揃えればOK!料理初心者さん向け必須調理器具6選
おすすめ調味料14選!初めての自炊で揃えたい調味料一覧
【料理初心者向け!簡単豚汁レシピ】7つの調味料で簡単・美味しい・栄養◎
【10分で完成】簡単・絶品生姜焼きレシピ♪初心者でも失敗なし!
【6年愛用】貝印T型ピーラーを本音レビュー!初心者におすすめの理由とは?
【初心者向け】ボウル選びに迷ったらコレ!10年愛用のiwaki耐熱ガラスボウルをレビュー
めかじきのクミンバターソテー
後藤流 春野菜のリゾット
アボカドグラタン
粉チーズはパスタにかけるだけじゃあないんだ!これは調味料
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
飾りにんじんの白だし煮
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
【ミニマル家事】新たな体験
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
梅雨が明けた途端、なんという暑さなんだ...「今年は夏がないまま秋になるんだってよ~」なんて同僚が言ってたけど、嘘だーーー!笑昨日は猛暑だった福岡です(;´Д`)こう暑いと、朝も夕方もキッチンに立つのがさらにおっくうになりますよね。そんな季節は手抜きが出来
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。私の暮らす街にもカルディがやって来ました。が、オープン当初は、人が多くて…ちょっと空いて...
カルディの新商品の「さけの中骨水煮」を買ってみました。「SABA」、「IWASHI」の姉妹品の「SAKE」。デザインもさることながら、サーモンピンクの缶が可愛い。中身はこんな感じで、ごろっとした身のほかに太い中骨がたっぷり入っています。塩揉みしたきゅうりと合わせて混ぜ
こんにちは~(∩´∀`)∩先日久しぶりにカルディに行った時に大人気のエコバッグが売っていて、やっと買えましたヾ(≧▽≦)ノ一時は人気で品切れも続出していたようです。ロゴがめっちゃおしゃれ~!色も色々あって迷いましたが、黒にしました!かっこいいです【商品情報
世の中には2種類の人間がいる。パクチーを食べられる者と食べられない者だ・・・という2分法になんの意味があるのかはわからないが、今回はカルディで販売されているパクチーのポテトチップスです。本日は第12回私が好きなマンガの話。今回取り上げるのは中崎タツヤの『じみへん』(全12巻・小学館)です。1話15コマの「地味で変」なギャグマンガ。派手さや華やかさとは無縁のジワジワくる笑いは、ひとたびハマれば癖になること請け合い。僕も一時期じみへんワールドにずっぽりハマってまして、けっこうな影響を受けてます。この作品はもっと評価されるべきだと前々から思ってたんですが、短編作品ゆえか、ギャグマンガゆえか、単行本もあまり売れてないようでしたし、知名度もずっと今ひとつでした。で・・・ずっと愛読してはいたんですが、次第に力を失いだすとい...キャメル珈琲パクチーポテトチップス
カルディのシークヮーサー冷麺。パッケージからして爽やかなんですが✨作ってみたら、さらにさらに爽やか!さすがにシークヮーサーは手に入らずレモンで代用してますが、この綺麗なスープの色、見て下さい!生めんなので、茹で時間も40秒✨ツルツル~としてコシがある麺も美
昨日のちょっと遅めのお昼ごはんになります。最近、「たんぱく質摂らなきゃ!」と大豆とかたべまくっているのですが 笑納豆以外の大豆料理(と言っていいのか?)の中でこの「チリコンカン」が好きすぎて・・( *´艸`)こちらはカルディのオリジナル商品「カ
この前気に入った、グレープフルーツの缶詰を 多めに買おうと思って、カルディに寄ったら、 *関連記事* 以前置いてあった場所にも、その近くにも、 お店中探してみてもなくて… 店員さんに聞いたら、 「ああ、あれは終わっちゃったんです」とのこと( ´^`° ) 残念すぎる。 前回もっと買っとけばよかった(・・、) …と思いつつ、 お店をウロウロしているとき気になったものを 気晴らしに(?)いくつか買って帰りました(*´ー`ゞ 夏らしくて、爽やかな感じに惹かれて、 水だしの、ルイボス&レモングラスティー。 ノンカフェインなので、夜飲む用にします♪ 珍しさと、爽やかな感じが気になってしまった、 レモンビ…
娘のお弁当*チキンライス・チキン、パプリカ、ズッキーニ、ピーマン*塩麹と甘麹漬け煮豚*むき枝豆巻き玉子焼き*ブロッコリー、トマト、大葉*紫キャベツの甘酢漬...
先日、カルディーで買ったもの。植物柄の箱のお茶。 スタッセン「チャイ スパイスティー」とカーミエン「ルイボスフラワーティー ビンテージロマンス」。 スパ…
コロナの話題が必ずニュースやワイドショーに出るのが普通になっていますが、昨日のニュースにはビックリ!東京で過去最高の人数!(◎_◎;)このままで良いものなのでしょうか?コロナに雨に地震……気が滅入る事ばかりだけれど落ち込まないようにしなきゃ! さて……今日は
今月より・・・エコバッグが必携になりました。お金を払えばお買い物袋もらえるけど、有料でポリ袋は欲しくないわwwさて、そのエコバッグですが、以前にプレモノ懸賞で当選したエコバッグが出てきました。イオンのウイングショップで引き換えた品なので、この店はワコール直営
カルディでのお買いもの記録です。パッケージが革新的なコンビーフを見つけました。脂質が60%オフなのも使いやすそう。コンビーフといえば特殊な形状と開け方の缶が主流のイメージでしたが、表示の通り開けやすく取り出しやすいです。一度に使わない場合は必要なだけ計量して
何となく、最近カルディにハマってる気がしますが… 購入品はタイトルの通りで冒険するモノもあるんです ↓ ↓ ↓ こちらは何度もリピしている商品 ハーブ…
ある日の朝食 出来上がりのフォトです 一晩つけたいちじくヨーグルト とっても美味でした まるでクリームチーズを食べてるみたいです ナッツをトッピングするとまた一段と美味〜
久しぶりにカルディへ行ってきました。私は目的の物をササッと買ってくるつもりでしたが、なぜか珍しく付いてきた買う気満々の主人……どうやらチーズを買いたかったみたい。おまけに生ハムも……パスタ作りが趣味の主人が選んでいたチーズ……左がパルミジャーノ・レッジャ
おはようございます。公務員や国会議員のボーナス支給の報道。全てに否定的ではありませんが、もらって欲しくない人もいるよね〜。我が家は金額はおろか、支給されるのかもいまだ不明。今週末に判明するかも…まっ、期待せずに待ちますわ〜。支給されたとしても、貯金一択。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景