ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「料理」カテゴリーを選択しなおす
シャープのヘルシオ、ホットクックを使ったレシピを扱っている記事であれば何でも構いません!みんなでたくさんのレシピを共有しましょう!
満足感あふれるウツボのタタキレシピ
料理のアイデア:甜麺醤を使ったインゲンと豚挽肉のレタス包み
【にら玉】2024.7.10
【レアチーズケーキ(七夕VER)
料理したもの:茹でワンタン
骨付き鶏もも肉の唐揚げ:甘酸っぱい香味ソースとの絶妙なバランス
【冷やし中華】2024.7.8
【茄子のボロネーゼ】2024.6.8
豚ロース肉のベジタブルソースのレシピ
【三食丼】2024.7.6
【焼き鮭】2024.7.5
クセが無くて至ってシンプル ―ズッキーニで作る麻婆西葫芦のレシピ―
お揚げの煮詰めうどん
【さいころステーキ:新玉ねぎソース】2024.7.4
料理したもの:水無月
茶々、ジムやめるってよ
10才違いの彼が9才違いになりまして
1年5か月前まで住んでいた東京かちどきに行ってきました
今夜は精進おかずの晩ごはん・3万回超えの動画
最近 やめたこと(2)
明日がんばる!
七夕弁当・今宵は素敵なランデブー♪
今夜は産直ご飯
とても神秘的、くーちゃんとお義父さんからのプレゼント
引き籠り、続く
久々の外出とランチ
お出かけ応援カードでモールへ/お楽しみは続く
家の修繕。今度はお風呂が...
65歳以上の人から介護保険料をごっそり取ろう大作戦
医療用品代金>7割戻る 驚きよりも感動のほうがでかい ( `@ ω @ )
1/31(金)おにぎりと味噌汁弁当と今日の晩ごはんの仕込み
梅干しおにぎりと味噌汁。味噌汁は昨日の晩ごはんの残りです。今朝は晩ごはんのカレーライスのホットクックの時間設定のセットをしてきました。ホットクックの時間設...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
1/30(木)おにぎりと味噌汁弁当としらすチーズトーストの朝ごはん
梅干しおにぎりと野菜たくさん味噌汁です。味噌汁は昨日の残り、ホットクックで作ってます。今朝もヘルシオでトーストの朝ごはん。ビフォーアフター。しらすチーズト...
1/29(水)おにぎり弁当とクロックムッシュ風トーストの朝ごはん
梅干しおにぎり。朝もヘルシオが大活躍してます。六枚切り食パンにマヨネーズを塗り、ホワイトソースを塗りほうれん草とベーコンをキッチンバサミでカットして散らし...
1/28(火)白菜シチューとおにぎり弁当と昨日の晩ごはん
昨日の残りの白菜シチューと梅干しおにぎり。昨日のご飯はこんな感じ。適当に野菜と鶏肉を切って鍋を振って小麦粉をまぶします。塩とコンソメ2粒、水200CC。ホ...
1/27(月)玄米おにぎりときのこたっぷりのポトフ弁当と昨日の晩ごはん
梅干し玄米おにぎり、ポトフ。昨日の晩ごはん残りのポトフと玄米おにぎりのお弁当です。昨日の晩ご飯はこんな感じでした。生マッシュルームをたっぷりいれたポークチ...
平日楽する週末の仕込み その2
平日に買い物をするのをやめました。金曜日のコープデリの宅配と土曜日の買い出しで、平日何とか乗り切ります。土曜日に近所のスーパーで買い物をして、自宅へ帰り、...
ホットクック、クックフォーミー、インスタントポット…自動調理鍋は、食洗機並みに普及するかも?
昨年はじめに予言?したとおり、2019年、買ってよかった家電はやっぱり「ヘルシオ ホットクック」でした。 実は…
1/24(金)焼き鯖ほぐしの玄米おにぎり弁当と昨日の晩ごはん
ほぐし鯖の玄米おにぎり。昨晩の残りの焼き鯖をほぐして具にしてます。レトルトのお味噌汁と一緒にランチにします。 昨日の晩ごはんはこんな感じ。ホットクックで...
1/23(木)バターチキンカレーと玄米ご飯弁当と昨日のごはん
バターチキンカレー、玄米ご飯。バターチキンカレーは昨日の残りです。昨日の晩ごはんはこんな感じ。寒くて辛いものがたべたくなりましたので、どん!レトルトカレー...
1/22(水)おにぎりと味噌汁弁当と昨日の晩ごはん
おにぎりと昨日の残りの味噌汁。具が少なかったのでお豆腐追加しました。昨日の晩ごはんはミートローフとお味噌汁でした。味噌汁はこんな感じ。ミートローフの材料は...
1/21(火)梅干しおにぎりとコンソメ野菜スープ弁当と昨日の晩ごはん
梅干しおにぎりとコンソメ野菜スープ。今日も晩御飯の残りとおにぎりです。昨日の晩ごはんはこんな感じでした。ホットクックでスープを作り、前回紹介した週末の仕込...
かぼちゃの煮物
昨日、ホットクックでかぼちゃの煮物を作りました。かぼちゃの煮物は、孫も好きだし、私も好きなのでよく作っていましたが以前は、煮ている途中(最後の方)で鍋の中をまめにチェックしないと、火を止めるタイミングが ちょっと遅れると、煮すぎてドロッとしてしまうことになるので💦鍋のチェックに気を使ってました^^;ホットクックは、かぼちゃの煮物コースがあるので便利💡・公式レシピ本は、酒の分量が多過ぎまして・・なんか違う・...
クラムチャウダー
今日、クラムチャウダーを作ってみました。レシピは、ほぼ公式レシピ本の通りにしました。Aあさりの水煮缶 1缶(60g)玉ねぎ・・2分の1個(100g)じゃがいも・・2分の1個(75g)にんじん・・2分の1本薄力粉・・大さじ3バター・・20gコンソメ・・小さじ2あさり水煮缶の汁(水を加える)・・200ml牛乳・・400ml塩・こしょう 少々大きめのビニール袋にAを入れ、薄力粉を加えて袋を振りまんべんなくまぶしておく。内鍋にA、残りの材料を...
1/20(月)玄米おにぎりと昨日の鍋の残りのリメイクスープ弁当
玄米おにぎりと昨日の鍋の残りのリメイクスープ。昨晩は鶏と昆布の出汁で塩味の鍋でした。残りのスープに長ねきたっぷりとしめじを入れて、塩で味を調えて、最期に胡...
1/14(火)玄米おにぎり弁当と週末ごはん
牛のしぐれ煮の玄米おにぎり。3連休は良いのですが、主婦的には3食のごはんを悩みますね。外食ばかりもお金もかかるし、塩分やカロリーが高いですし。朝はヘルシオ...
平日楽する週末の仕込み
基本複雑な食事を作るのはやめにしましたが、簡単な下ごしらえや、遅めに帰宅するときや疲れたとき用、たくさん一度に作って冷凍して置いておけるようなもののみ、土...
1/17(金)玄米おにぎりと鶏の手羽元の酢醤油煮弁当
梅干し玄米おにぎり、手羽元の酢醤油煮。骨付き鶏肉を酢で煮るとカルシウムがたくさんでてくるそうですよ。イライラしないようにカルシウムを摂りたいですね^^手羽...
ドライカレー
ホットクックでドライカレーを作ってみました。公式レシピ本の通りに作ってみました。出来上がったら、味が・・何かが足りない感じだったので^^;塩少々と、ウスターソースをけっこう足しました。食べてみたら・・ちょっと味に深みがないというか💦以前自分が手作りで作った方が美味しかったな~・・という感じもしましたが💦一晩置いたらもっと美味しくなるだろうな、とも期待。すると、案の定(?)一晩置いたら、かなり味に深みが出...
かぼちゃのポタージュ
ホットクックのメニューの中で、1番(手軽で)美味しいのが、かぼちゃのポタージュなんじゃないか?!と(今のところ)思っています。勝間さんのレシピだと、若干サラッとし過ぎな感じもあり、模索中です。《今のところのレシピ》・かぼちゃ 4分の1個・玉ねぎ小さめ1個(横にスライスしてから縦にも切って、粗みじんに切る。)水260ml塩5gぐらいと、コンソメ顆粒少々入れて、スイッチオン。追加で牛乳260ml。・勝間さんは、かぼちゃ・...
2020年01月 (1件〜50件)