個人レッスンはと~っても濃密です(笑)
こんばんは。今藤さちよです。いつもよりちょこっと遅めの投稿です♪今日は、薬膳のベーシック講座、個人レッスンでした。毎回カフェで、マンツーマンのレッスンをさせていただいています。今日の生徒さまは、この秋にママになるご予定です。ご出産までに余裕を持って終わらせたくて、本当は10回講座のところをギュギュっと6回にして、学んでいただいています。残すところ、あと2回。6回だと難しいかしら?と思っていましたが...
2025/07/02 20:51
無印良品”まちの保健室”で体質チェック!自分だけの養生茶を作ろう
日々の薬酒としていただく屠蘇散
予約投稿2記事になっていました
いよいよ夏の養生 陰陽のバランス
料理がしんどい日こそ、“宅配ごはん”も立派な養生です!
初夏の庭仕事…香りを楽しみに
今日いち-2025年6月1日
成長してないわ・・・リム磨き
【薬膳】自分の不調が嬉しい???
立てば芍薬…の花を摘んできました!…ゴールデンウィークは芍薬ウィークに
【自分を労わる、予防する】西洋と東洋。考え方の違いが面白い!
平常運転に戻れるか
緑茶は体を温めるのか、冷やすのか??
【東洋医学をもっと身近に】玄武の薬箱工房」オリジナルグッズのご紹介!
突然のクシャミ連発…そんな時どうする? 花粉症の人は気をつけて
写真かもしれないし、文章かもしれないし、絵画かもしれない
なだらかな坂道を下って、わたしは今、ひと瓶のインクを買い求めに行こうとしている
"お星様の囁き” "Whisper of star"
【藤田嗣治×国吉康雄展】百年目の“再会”が語る、ふたりの画家のパラレルキャリア|兵庫県立美術館にて開催中!
7月4日 私のセンベロ(アイラブサイゼ)。
7月3日 コスパ・タイパの怖さについて。
”光りのメロデイー” "Melody of light"
来月の今頃は、もうすっかり夏休み —— その前に中間考査があるのは残念だけど...
"夜明けの歌” "Song of dawn"
7月2日 銀座のセイコーミュージアムへ行った。
7月水彩色鉛筆教室 「おひるね」
髪カットしてスッキリ~&作品
"雨の歌" "Song of rain"
7月1日 (水増し日記)シンギュラリティとディストピアリスク。(AI問答)
6月30日 大善のために小悪を意識して受け入れることの危険性について。コーヒーフレッシュ是非から考える。
4日前
【不足しがちな栄養素をチャージ】ダメージが少ないカラダを作っておいて欲しい母の願い^_^
12日前
【薬木薬草園観察会 & 薬草と漢方講座】漢方薬&生薬で助けられた事を思い出しながら…
15日前
【むくみさんのための薬膳おはなし会(zoom)IN福岡】ご自身のカラダに寄り添う薬膳のご提案♫
18日前
【薬膳料理教室ご案内 IN福岡県春日市】夏を上手にのりきるための薬膳料理&薬膳おはなし
18日前
【2025年度福岡県栄養士会総会&研修会の楽しみ方】
20日前
【薬膳:とうもろこしのお粥】頑張ったご褒美ごはん&50代女子のライフスタイルを楽しみましょう♫
26日前
【薬膳おはなし会&薬膳ランチ】梅雨の薬膳…体にたまったよどんだ水を出しておきましょう♫
29日前
【食育講座 食べることは生きること】パフォーマンスを落とさずにチャレンジできるための食育講座
【薬膳おはなし会ご案内】梅雨の過ごし方
【初夏の薬膳料理教室IN福岡】開催致しました。
【オープンガーデン&薬膳おやつ販売】バラが見頃のお庭を楽しみませんか❓
【メンタルのゆらぎ(怒りっぽい 落ち込みがち)】もしかしたら栄養不足の仕業かも…
【薬膳おはなし会】作っていますか❓心と体を労わる時間。
【お粥は最高の薬膳です♫】なんとなく体の調子が悪い時はお粥を取り入れてみませんか。
【薬膳おはなし会ランチ…春の薬膳ルールご紹介♫】春の薬膳ごはんを楽しみましょう♫
【更年期・健康美を叶えるために食べない方が良い食品5つとは?】
3日前
【その困った不調…“湿邪”が原因かもしれません。原因と対策】
5日前
【この異常な暑さ…そろそろ“食べるケア”が必要♥亜熱帯化する日本で、薬膳を学ぶ意味】
7日前
【観測史上最短の梅雨明け⁈酷暑と梅雨不調におすすめ食材とは?】
8日前
【漢方薬膳相談を終えて。食事改善の上に頼りになるツボ押しと心の持ち方】
10日前
【夏のジメジメと暑さにおすすめのはまぐりの薬膳効能とは?】
11日前
【まるで生花のような味と香りの爽やかなジャスミン茶で梅雨を清々しく♪】
12日前
【梅雨の不快症状の改善に使える身近な生薬とは?】
14日前
【雨続きの蒸し暑さ→真夏のような暑さへ。体力を奪われるときに起こる不調】
17日前
【先着3名様限定「無料薬膳相談会」、開催します♥】
18日前
【世界三大美女、楊貴妃が愛したライチの魅力と薬膳の効能】
19日前
【まさかこの症状も?!ジメジメした季節特有の不快な不調と対策について】
21日前
【神戸おでかけ②水餃子作り】
24日前
【神戸お出かけ①いろいろな中国茶試飲編】
26日前
【「楽しさ溢れる分かりやすいお話しで中医学がぐっと身近に♡」生徒様の嬉しいご感想】
思っているより頑張ってくれています~五臓をととのえる
1日前
夏こそ、薬膳茶!~日曜日のイベントに向けて
1日前
個人レッスンはと~っても濃密です(笑)
3日前
感動も感謝も私たち世代だからこそ
4日前
できたことを書こう~小さなメモ帳を買ってみました
5日前
いったん立ち止まるために必要なもの~血のチカラ
6日前
久々、白目が切れました!~肺の熱を冷まします
6日前
薬膳の知恵は自然に染み込むから
8日前
無理せずに、50代以降こそ効率を追求する
9日前
私が思う「夏の二大養生」
10日前
形から入りましょ!~オンライン薬膳ハーブティー入門講座2回目
11日前
2025年上半期から下半期へ~軽やかにバトンを渡すために
12日前
「薬膳」と「薬膳茶」~講座の違い
13日前
二十四節気「夏至」
14日前
娘と過ごすお茶時間
3日前
【募集】07/10(木)薬膳茶ライフプランナー Advanced 前編・後編
6日前
【満員御礼】07/05(土)薬膳茶スタートアップ講座
6日前
【募集】07/05(土)薬膳茶スタートアップ講座
8日前
【募集】07/04(金)-07/05(土)薬膳茶ライフプランナー「Basic」認定レッスン
12日前
【2025年】夏養生薬膳茶
20日前
【募集】06/27(金)薬膳茶ライフプランナー「Advanced」1Day認定レッスン
28日前
【募集】06/21(土)練り切りワークショップ
【6月新規受付終了】講座・ワークショップ
【募集】06/05(木)薬膳茶ライフプランナーInstructor講座
【募集】05/31(土)薬膳茶ライフプランナーBasic認定
【募集】05/31(土)薬膳茶ライフプランナーBasic上級
【2025年梅雨】梅雨養生薬膳茶
【重要】薬膳茶講座ランク移行について
【募集】05/16(金)薬膳茶ライフプランナーBasic認定
【募集】05/15(木)薬膳茶ライフプランナー認定講座「Advanced」後編
『アンタークチサイト』(南極石) 25℃で溶ける日本人発見の鉱物
『アンタークチサイト』(南極石) 25℃で融ける鉱物
『12ヶ月の誕生石』と『366日の誕生日石』 (6月)
[ピンファイアーオパール]虹色の小さなドットが煌めくオパール
『12ヶ月の誕生石』と『366日の誕生日石』と石言葉 (3月)
[ピクチャーメノウ]メノウの原石を風景のように染色しカットした工芸品
『デンドリティック・アゲート』樹木のようなインクルージョンのメノウ
『デンドリティック・クォーツ』樹木のようなインクルージョンのクォーツ
『ソグディアナイト』[ソグド石] ソグディアナ地方で発見されたレアストーン
『エマイユ』(七宝焼)ツタンカーメンのマスクにも使われた芸術的技法
『オレンジムーンストーン』柔らかい月の光と熟した果物を感じさせる石
『イネサイト』(イネス石) 日本でも採れる「肉の筋」のような鉱物
『べっ甲』「タイマイ」の甲羅なのに「スッポン」の甲羅という名前の加工品
『12ヶ月の誕生石』と『366日の誕生日石』と石言葉 (2月)
『トリフェーン』黄色いスポジュメン(クンツァイト・ヒデナイトの仲間)
2025/07/04 17:03
2025/07/04 14:43
2025/07/03 16:38
2025/07/03 15:51
2025/07/03 10:03
2024/07/04 11:31
2024/07/03 23:04
2024/07/03 18:28
2024/07/03 17:52
2024/07/03 15:33
2024/07/03 15:14
2024/07/03 12:05
2024/07/03 09:05
2024/07/02 20:07
2024/07/02 17:10