人と比べないで自分のままを生きる
良い占いだけ、信じてる
腕時計エレガンス
小鹿聡子|Deerlet Booksについて
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/6/30
自分のペースで自分らしく過ごすこと
音楽でパッケージングされた思い出
【募集】07/04(金)-07/05(土)薬膳茶ライフプランナー「Basic」認定レッスン
本当の自分を生きるための簡単ワーク|自分らしい人生を始める第一歩
生ハムがなかったので、グラタンを作りました(謎)
火曜日の「か」は、書くの「か」
自分の“持ってるもの”に まだ気づけていないかもしれません!
月曜日の夜こそ、自分を満たすルーティン
「自分を満たす」って、そんなに特別なことじゃない~日常の小さなケアが心と体を癒す~
私が婚活をやめても磨く理由
日本からの小包届かなくて困っています
【50代/休日】朝の涼しい時間に動く!
焼肉
教材選びと5ヶ月前の最終戦略(社会保険労務士試験合格体験記27)
孤独がつらいと感じたら──50代からの“つながり直し”の処方箋
北海道に住みたいあなたへ贈る、太陽のビタミンDのはなし。50歳からもっと輝くための健康長寿と心の安定ガイド
高齢の親が銀行で高額な投資信託を契約!? 金融機関に騙されないための対策
仕事が出来た部下の優先順位
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
教訓『走ってはいけない』
50代男性が服を買わなくなる理由⑤+格好よくなれる方法⑤
持ち家は買うべきだった?それとも賃貸で正解?|50代からのリアル検証
暴落時の投資戦略|リーマン・コロナ・米利上げを乗り越えた私の実体験と心構え
50代からNISAでFIREは可能か?【現実ラインと妄想ラインをシミュレーション比較】
6月の食費と節約
なんとなく感じる身体の不調を食事の見直しからはじめませんか?福岡の自宅にて薬膳料理教室を始めました。 薬膳料理教室や座学スタイルで学んでいただく中医薬膳教室を開催中です(^ ^)。
中医学・薬膳の魅力を楽しく分かりやすく!中医学と薬膳の楽しさをお届けします♡
元看護師、国際中医薬膳師・国際中医師。自分自身の不調から中医学と薬膳を本格的に学び始めました。薬膳以外の情報も取り入れつつ、諦めない医学、中医学・薬膳を目指しています。
山口県にあります「お茶専門店 武谷清風堂」のブログです。漢方薬膳講座、練り切り講座、各種お茶の教室、ワークショップ、イベントなどの開催予定やお茶の情報などを更新しております。
22枚のタロットカードからあなた自身で1枚選んでタップしてください。そのカードの説明が出てきます。説明は前向きになる言葉で行います。さらに、季節にあったアロマと薬膳料理を紹介します。
夫の絵画教室で絵を描いています。 教室の皆さんと楽しく描いてます。 また、2021年に薬膳を学び始め 1昨年5月「薬膳インストラクター資格」取得 薬膳は身近なものと分かりました 食材を知ると体が喜ぶお料理になります
こんばんは。今藤さちよです。いつもよりちょこっと遅めの投稿です♪今日は、薬膳のベーシック講座、個人レッスンでした。毎回カフェで、マンツーマンのレッスンをさせていただいています。今日の生徒さまは、この秋にママになるご予定です。ご出産までに余裕を持って終わらせたくて、本当は10回講座のところをギュギュっと6回にして、学んでいただいています。残すところ、あと2回。6回だと難しいかしら?と思っていましたが...
こんばんは。今藤さちよです。7月がはじまりましたね!晴れて暑いなぁと思っていたら、遠くの空が暗くなってきて、雷も聞こえてきて、これは夕立が降るのかしら…?と思っていたのですが、また晴れ間が見えてきて、どうかな、このまま降らないのかなぁ…雨が降ったら、少し涼しくなりそうなのですけどね(^_^;)最近は週に一度、ガッツリとお掃除をしています。以前は、毎日のようにしていたのですが、夫婦ふたりになってからだんだん...
こんにちは。今藤さちよです。6月最終日の今日も、夏空♪風が心地よくふいて、湿気もあまり感じず、気持ちいいです!このまま、窓を開けて過ごしたいなぁと思ったのですが、お仕事をしていると腕のあたりが汗をかいて、資料が汗で濡れてしまいそうだったので、仕方なく、エアコンをつけました(^_^;)いま、ブログを書き始めたので、窓を開けて…心地いい風です♪小さなメモ帳を買ってきました。毎日、1ページずつ、「今日できたこと...
【募集】07/10(木)薬膳茶ライフプランナー Advanced 前編・後編
07/10(木)に薬膳茶ライフプランナー認定講座「Advanced」前編・後編を開催いたします。前編の内容薬膳茶の定義や薬膳茶に関する様々な情報、体質チェックや体質についてより深く詳しく学んでいきます。気血水の8体質モデルについての考え方や...
【不足しがちな栄養素をチャージ】ダメージが少ないカラダを作っておいて欲しい母の願い^_^
【久しぶりの家族全員集合ごはん♫】子どもたちが成長し社会人となるとなかなか家族揃ってのごはんが難しくなってきた我が家。久しぶりに全員集合でごはん♫ せっせと買…
【更年期・健康美を叶えるために食べない方が良い食品5つとは?】
福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)】の伍藤文伽(ごとうふみか)です ご訪問、心からありがとうござい…
こんにちは。今藤さちよです。今日も夏空♪(こればっか。笑)気持ち良く晴れております!リビングのレースのカーテンがそよぐのを、見ているのが好きです♡でも…そよぎ過ぎる強い風は、相変わらずキライです。*朝の光と風の音だから、このくらいの、いい感じの風でいておくれ♡以前、風が苦手なわけを、こんなふうに分析しております↓*風がキライなわけ~五行バランスさて、明日は、薬膳コンシェルジュ協会の基礎コース、少し前か...
6月のお教室を開催しました。続きましては。。。この間レストランでいただいた前菜を参考にさせていただきました。。。夏にいい赤い食材の組み合わせ。。。ソースが...
こんにちは。今藤さちよです。これはもう、関東地方も梅雨明けしたのではないかしら?今週は雨予報だったのが、気づけば、晴れていますし…まだまだ暑い日は続きますから、体調をととのえながら、夏を楽しみたいですね♪今度の日曜日、7月6日は、JR南武線 武蔵新城駅から徒歩3分ほどの、「酒肴とんかもん」さんの、18周年記念イベントとして、「薬膳茶を味わう」と題して、薬膳茶をお楽しみいただくイベントを開催する予定です...
2025年6月のお教室を行いました。梅雨はどこへ。。。テーマは夏の薬膳でした。お蕎麦屋さんでいただいたそばの実入りのポテサラをリスペクト。。。。卵は五臓を...
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)