2025年6月29日のつれづれ、赤紫蘇仕事。
いつも読んで頂き、ありがとうございます。 今日は赤紫蘇ちぎり。 夫、姑の二人が頑張ってやってくれるので、私はキズ梅の処理をしておりました。 今年は久しぶりの…
2025/06/29 18:02
ポータブル電源で使いたい家電から、必要容量/推奨ポタ電容量(Wh)をシミュレーション
停電時の調理対決!ポータブル電源 vs カセットコンロ 肉じゃが作り
災害の停電時、いつもの家電が使えるポータブル電源は、やはり便利 vs 防災グッズ
夫の視点、わたしの視点
#停電した経験
停電時への備え 18時間の停電被害から備えを見直す
スマートタップ 評判
夏の防災対策、これで安心!熱中症から停電まで、知っておきたい備えのポイント
災害後の生活を乗り越えよう!停電・断水・トイレ問題への備え方
危険信号?ブレーカーが原因不明で落ちる時の正しい対処法
トイレの電気が壊れた時にあって良かったもの
災害時に頼れるポータブル電源!選び方からおすすめ商品まで徹底解説
現金を持ち歩く習慣が防災対策!?停電「ブラックアウト」での学び
停電時も使える!新築にパナソニックのフットライトを導入
夜間の急な停電は、不安が大きい( ゚ー゚)
大皿盛りをやめた!
節約するには、工夫が肝心です?
蒸し鶏のパセリソース♪
ブランデークリームのスパゲッティ:濃厚な大人の味
毎朝、ご苦労さまです…。嫁氏、怒りの朝ごはん代作戦
【反響の高かったレシピ】2025年 6月のランキングベスト10
ジムニー(JB64W)〜滑り込みヨコニー祭り参戦&夕飯ミッション🛺💭〜
目に見えない力に包まれた玉作湯神社【出雲・松江】
【麻婆豆腐】2024.6.28
ちょぼママ晩ごはんまとめ
おうちお好み焼き、いつのまにかこんなに進化していました。
夏はやっぱりこれ!トマトの韓国風和え物☆
じゃがいもとひじきのマヨ醬サラダ☆
最終日☆Birthday Weekメニュー7日目
【土用の丑の日】2025年は7月19日と31日!湯煎で簡単♪うな丼でスタミナアップ【鯉平】