ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「料理」カテゴリーを選択しなおす
レシピ、メニューに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
ママの危険察知能力は侮れないけど…
【子どもがRSに感染】0歳・1歳のダブル入院で母のメンタル崩壊
oriri推し漫画①ママも息抜き
はじめまして
アダムスファミリー
#よく見るYOUTUBEチャンネル ダイエットエクササイズ
ガラケー作り
#時の流れの早さを感じた事 親なしで遊ぶ
#レジ周りで手に取った商品 半額シールの商品
#美味しいお店教えます
#今日のおやつはこれ
キーホルダー作り 息子・娘作
#今日のひとことブログ お家遊び
愛情箱が届きました
coffeekinenbiとソルナキッチンヘ
FIRE後こそ家族との時間を大切にするべき理由と実践例
2時間半が限度の作業でした・・(;^_^A
【小・中学生】夏休みのワークショップ~音楽のよろずやさん~
軽井沢でワンコOKのコテージに宿泊🏡
部活
暑いなぁ~( ̄▽ ̄;)
離婚
今日も笑顔・・・お友達とティータイム!!
今日も暑い・熱い日でした・・(^^)
発刊・・(^^)/
野外ライブとスターチスと 砂鰈・・(^^)/
予選通過おめでとう!
茶ーちゃんお名前クイズ!にしちゃいまし!と、嬉し便!
【再掲&追記】どこかの先生にお伝えしたいです!
楽しかった〜✨
【今日は節分 豆まきの豆は「落花生」★ 恵方巻2種類 《日本橋 玉ゐ》の『あなごたっぷり太巻き』 『具だくさん!シャリより具材が多い大量海鮮太巻き』】
★ 今日は節分 豆まきの豆は「落花生」★ 恵方巻2種類 《日本橋 玉ゐ》の『あなごたっぷり太巻き』 『具だくさん!シャリより具材が多い大量海鮮太巻き』 今日は節分ですね 実家に行く途中キャロママの
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
豚骨でスープストック&ラグーソース
1月23日、24日とわらび亭でクラテッロ(Culatello)類仕込み会&新年会を行ったのです(その記事)。 豚後足原木からクラテッロとフィオッコ(Fiocco)、ハシッコ(Hasicco)を切り出した残りは、大まかには各部位を成形した端切れ、そして豚骨と骨についたままの脛肉が残ります。 持ち帰った翌日にその豚骨の処理を行いました。・・・10/25日 まず脛肉を丁寧に回収。 計ってみたら1169gも有りました。 これらは...
たこ焼き風コロッケのレシピ
一味変わったコロッケを楽しもう 岡山県の下津井というところではタコの水揚げが盛んです。 一年の内で美味しくないのは三日しかないと言われるほど美味しいたこが水揚げされます。 このたこで作ったコロッケを食べたことがあったので、これをヒントに見た目も楽しい一味変わったコロッケを作ってみました。 今日はたこ焼き風コロッケのレシピのご紹介です。
【今日は何の日?】『キノコと生ハムの○○クリームパスタ!?』【7色パスタチャレンジ『まっちゃいろ』】
今日は、、、 『2021/2/2』 皆さん! 今日は何の日か知ってますか!? 何かと話題になっているのでお気付きの方もいらっしゃると思いますが、、、 そうです! 【7色パスタチャレンジ〜2nd season〜】 の、、、 "season"を締め括る "9色目" の発表ですねー! 、、、 、、、え? 知らない? 、、、 、、、 はぃ!どーも。 パナゲ×midです。 、、、 豆撒いてる暇があったら、、、 恵方巻き食べてる暇あったら、、、 パナゲの記事を読んでください!(笑) 、、、というわけで! 今回は"season"の締めくくりなので、少しぶっ込んだパスタを作ってみました! タイトルでお気付きの…
今年は2月2日が節分 子供と一緒に巻き巻き
今年の節分は、1日早い2月2日124年ぶりという珍しい年です。毎年、巻きずし、いわしのつみれ汁食後は、豆まきという我が家が我が家の定番です。 www.tokyo-np.co.jp 生協で買ったもの すしめしがポイント 子供たちが巻き巻き おわりに 生協で買ったもの うちの子供たちま、巻き巻きして食べる「巻きずし」が大好きです。今まで、100均の巻きすを使っていましたがちょっといい「巻きす」を購入しました。100均よりも一回り大きくて、しっかりしていて巻きやすかったです。 ▽今年は、中身の具も購入しました。 まぐろ あまえび サーモン 卵 が、スティック状になっていて冷凍されています。30分前に…
手軽においしく☆牛肉のすき煮 献立☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は牛肉のすき煮献立。すき焼きのおかず版。ウイークデーはみんなの時間が揃わないのでフライパンで作り、取り分けています。やわらかい牛肉も、ねぎもしらたきにも甘辛い味がしっかりしみてご飯がたまらなくおいしい^^大根と水菜のごま酢あえ、ほうれん草ときのこのおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。2月1日のメニュー・牛肉のすき煮・大根と水菜のごま酢あえ・ほうれん草ときのこのおひたし・じゃがいもと玉ねぎ、わかめのみそ汁・ごはん大根と水菜のごま酢あえシャキシャキ♪Aすし酢、白すりごま(各適量)☆細切りにした大根、水菜は塩少々をふり、しんなりしたら水けをしぼってAを加えてあえます。牛肉のすき煮牛肉は熱湯でさっとゆでて、アクを除き...手軽においしく☆牛肉のすき煮献立☆
長いもの納豆青じそあえ
グーテンターク(こんにちは)!バラリオ(ブリティシュショートヘアー・♂4歳)です。 ぼくはドイツに住んでいます。地元の私立大学に通っています。心理士を目指して勉強をしています。実家はイギリスです。 今日のレシピは「長いもの納豆青じそあえ」です。 長いもを使ったあえ物ですが、納豆をプラス。青じそで彩りをプラスしました。 納豆のたれが入っているので、他の調味料はいりませんが、好みでめんつゆ(少々)を加えても。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 長いも(山いも) 1/3本 納豆 1パック 青じそ 5枚 *作り方* 1.長いも→皮をむき、たんざく切りにして、酢水(分量外)につける。 2.青じそ→せ…
【3件の病院(皮膚科⇒内科⇒眼科)のはしご ★ 夕食は旦那君のリクエストで『筑前煮』を中心に・・・ 残った『筑前煮』は冷凍常備菜】
★ 3件の病院(皮膚科⇒内科⇒眼科)のはしご ★ 夕食は旦那君のリクエストで『筑前煮』を中心に・・・ 残った『筑前煮』は冷凍常備菜 今日は自転車で”ビュ~~~ン!” 3件の病院(皮膚科⇒内科⇒眼科)のはしご
●石臼挽き小麦の魅力100%
食物繊維 ビタミン ミネラル高い栄養価と旨味づくしの 石臼挽き小麦 横山製粉さんの ロイヤルストーンSpring F こちらの石臼挽き小麦100%で 味見の為に焼いたハードリュスティックのように 焼きました 「ロイヤルストーンSpring F」 なんてカッコイイネーミング♡ その正体は 北海道産小麦で有名な春よ恋を 石臼挽きにした小麦粉 「春よ恋」だからSpringなのよねきっと。。 「F」は Flour (小麦粉)だよね、きっと。。 この「ロイヤルストーン」石臼挽きシリーズ好きでよく使うのですが上記の他にも3種類あって、 ●ロイヤルストーンSpring A(春よ恋全粒粉) ●ロイヤルストーン…
新じゃがと菜の花の春サラダ
春らしい色合いのサラダを作りたくて、あれこれ考えました。色合いをよくすれば、写真映えがいいだけではなく、自ずと栄養バランスも味も整うような気がしますので、...
【謝罪】パナゲ、、、やらかしました。&『鶏レモンのジェノベーゼ』【7色パスタチャレンジ『緑』】
この度、、、 大変な"やらかし"をしてしまった事を、、、 ここにお詫び申し上げます。 、、、 、、、 パナゲ×midです。 、、、 、、、 いゃぁ、、、 マジでやってしまいました、、、 、、、 、、、 なんと、、、 パナゲ、、、 いつものパスタを作る過程での、、、 、、、 最初の、、、 アーリオオーリオの写真を撮り忘れました! 、、、 、、、はぃ! どう! でも! よす! もはや、このしょうもない流れを作ってしまった事を、、、 お詫び申し上げます。 、、、さて! 以前つくった 『オームライス』 www.panage-mid.com で、余った"ジェノベーゼソース"を使って、、、 シンプルにパス…
【お父さんの週末料理】2021年1月30・31日~わが家名物、極太卵焼き~
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中1)、息子(小4)の4人。 今週はコロナの影響で息子の野球はナシ。娘は土日とも用事があった。 1月30日(土) ...
和風だしで素材の味をそのままに 菜の花としらすのパスタ
春を告げる味覚の一つ、菜の花。独特のほろ苦さが特徴ですよね。色々な調理方法がありますが、しらすと合わせてパスタにしてみました。菜の花のほろ苦さを生かすために、和風味であっさり仕上げました。また、菜の花をあらかじめおひたしにしていますので、パ
♪手巻き寿司 献立♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりに手巻き寿司。ブログランキングサークルで仲良くしていただいてる、☆土偶のどっ子さん「土偶のどっ子の手抜き料理」☆の夕食メニューを真似て我が家も手巻き寿司に。鯛やまぐろ、ぶり、サーモン、えび。新鮮なお刺し身と酢飯をのりで巻いて食べるって、楽しい^^!ブロッコリーとミニトマトの白あえサラダを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月31日のメニュー・手巻き寿司・真鯛の刺し身・ブロッコリーとミニトマトの白あえサラダ・かきたま汁手巻き寿司お刺身の盛り合わせと鯛の柵で手巻き寿司に。卵焼き、ツナマヨ、納豆もおいしい♪真鯛の刺し身愛媛県産の真鯛、新鮮でした。ブロッコリーとミニトマトの白あえサラダ水切りをした豆腐はなめらか...♪手巻き寿司献立♪
小松菜と長ねぎのすまし汁
こんにちは!夏帆(小6)です。 久々の登場です。2月になりました。今年の節分は2月3日ではなく、明日2月2日なんですよ。100云年に一度だそう。 今日のレシピは「小松菜と長ねぎのすまし汁」です。 小松菜と長ねぎのシンプルなおつゆです。 好みでお肉を入れるとコクが出ておいしいです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 小松菜 1/4把 長ねぎ 1本 油揚げ 1/2枚 かつおだし (削)20gまたは(粉)1本 こんぶだし (だしこんぶ)1/2枚または(粉)1本 水 500ml *合わせだしの取り方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/…
【夕食は簡単な『おつまみ』 ★ 〆は『讃岐うどん』 ★ デザートは手作りの『スイートポテト 生クリーム添え』】
★ 夕食は簡単な『おつまみ』 ★ 〆は『讃岐うどん』 デザートは手作りの『スイートポテト 生クリーム添え』 今日はゆっくりのお目覚め~~~ ちょっと寝すぎたせいか余計にだるいわ ランチは簡単に『や
2021年02月 (151件〜200件)