お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
のびるのお味噌汁と定食風の朝ごはん
醤油の香りと海老とアスパラガスの炒め物
まるで南国気分の味♡『ひき肉とマンゴーのエスニックサラダ』のレシピ
鶏もも肉、葱、赤味噌で、ごはん消えます
つけ麺にしました
【料理教室オーナー向け】ファンを増やして安定経営を実現する方法
キノコのクリームスパゲッティ: 冬の白さを表現
ミートボールの魅力:イタリア風トマト煮の楽しみ方
絶妙な相性: サーロインとシシトウガラシの和風ステーキ
四川省のエビチリとは異なる日本のエビチリ
葱油鶏: 香りと音で誘う食欲の誘惑
豚バラ肉のケチャップ煮と割包の魅力
辛味炒めのレシピ:インゲンマメと干しエビの調理法
油淋鶏の魅力:ネギ香味ソースとの絶妙な融合
SDGsな親子料理教室
ランチ・・・お家で冷麺を 😋
塩豚ステーキとボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー
【業務スーパー購入品】白菜キムチがお得で使い勝手抜群です
ピザトースト
豚肩ロースとキャベツの白ワイン煮込み
刺繍 - 東欧のピンクッション1
今夜は・・・オムレツメインで・・・ 🍳
2025 4月に手放した数と【旬をいただく】
かんぱちカマの塩焼きと南アフリカの白
【ハナマサ】専門店使用の中華麺を使ってお家でラーメンとつけ麺を食べる
料理したもの:パン
今夜は・・・仕事帰りに鍼灸整骨院へ行ったため、晩ごはんは 😭
ポテトグラタンとチリのメルロー
今夜は・・・ご飯の代わりに、素麺を 😃
今夜は・・・国産鰻の料理メインでと思っていたところ 😭
11月のコト 秋限定の【和栗パフェ】990円(税込み) (※アーモンドプラリネ・スポンジ抜き) 和栗 モンブランクリーム バニラアイス 生クリーム 栗をつぶしたみたいなの 以前たべたとき,
誰かに伝えるまでもなく、ひっそりと、心に潜めている感情は、誰しもお持ちの事と思います。けれどもあなたが認めてあげなければ、そんな感情もきっと淋しい思いをしてい…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は、JR博多駅前広場を彩るイルミネーションを楽しんだ後に近くで食事をしました。今年のコンセプトは星空のサイレントエールだそうです。夜空を彩る一粒一粒の小さな光がサイレントエールとなって、この街全体に降り注いでいるように見えました。食事は、KITTE博多のプレミオピエトロで。紅ずわい蟹ときのこのトリュフクリームソース、生ハムサラダ、バゲット、デザート、コーヒーをおいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。おいしく食べてみんなが元気で幸せになりますようにおかあしゃん。おかえりなさい寒くなりました。体調をくずされませんようくれぐれもお気をつけください。被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。ランキングに参加してます。応援よ...♪JR博多駅前広場のイルミネーション&ピエトロでパスタ♪
今、新型コロナウイルスで誰もが苦しい状況になっています。皆、黙って普通のようにしているけれど、本当は凄く苦しい。今までの苦しさに上乗せされて耐え難いと感じている人は決して少なくありません。自覚が無い人は知らないうちに心に疲れが溜まり続けますし、自覚がある人はそこばかりに気を取られてしまうこともあります。誰もが自分のことばかり考えてしまいがちになりますね。そんな時にお勧めのカラーセラピー料理はマゼン...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.59~No.62の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.56~2020 No.58)。 〇2020 No.59 味噌煮込みうどん 3人前 粉 あやひかり 150g、金トビ 150g 水 141g(47.0%)、塩無し そろそろ煮込みうどん系が堪らん季節になってきました。 この日の賄い昼食は、今冬初の味噌煮込みうどん。・・・11/2...
最近、ユニクロでの買い物が多いですが、またしても購入しちゃいました。 夫が、『車の中で使うひざ掛けが欲しい!ユニクロで買って』と訴えてきたからです。 夫は暑がりのくせに寒がりで、冬場に足にひざ掛けを掛けて運転しています。 今使っているひざ掛けは10数年以上前にユニクロで買ったフリースのひざ掛けらしいのですが、劣化したのか昔の材質だからなのかゴワゴワと固くなっているような感じがします。 一応はそのひざ掛けもまだ使えるので、新しいひざ掛けをメインカーで使用して古い方はセカンドカーで使うことにするそう。 そんな訳で、ユニクロでひざ掛けを購入しました。 オンラインショップでひざ掛けを探してみると、ちょ…
何故かと言うと、年末しなければならないことが沢山ある。それをなんとかこなそうと、頑張っている傍で夫が相変わらずマイペースにしているときだ。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時前の西の空。穏やかな小春日和でした。月曜日から朝はマイナスの気温になりそう。お休みの日は、お鍋。KALDIで買った“海老仕立て味噌鍋”のつゆを使いました。濃厚な海老の風味がガツンとおいしくて、味噌の香りに心も体もホカホカ。去年からすっかりお気に入り鍋のひとつに。長いもとスプラウトのわさびめんつゆあえを添えて、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月12日のメニュー・海老仕立て味噌鍋・長いもとスプラウトのわさびめんつゆあえ・豆乳プリン長いもとスプラウトのわさびめんつゆあえ☆短冊に切った長いもとスプラウトを、めんつゆ+わさびであえます。豆乳プリン肥前豆腐の豆乳プリン。添え付けの、ごま風味のタレをかけて。海老仕立て味噌鍋海老仕立て味噌鍋つゆ...☆海老仕立て味噌鍋&豆乳プリン☆
退職代行サービスの中でも後発ながら、メディアでも多数取り上げられ、セラピストとしても活躍する顧問弁護士の西前啓子さんによる心理カウンセリングが特典として受けられるというユニークなサービスを展開している
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みんな大好きカレー。いつもはポークカレーだけど、冷凍庫に半端に残った鶏むね肉で作りました。玉ねぎは大きいのを2個、にんじんは1本刻みます。じゃがいもは1個、レンジでチンして仕上げに投入。ニンニクもいっしょに炒めて、隠し味にはガラムマサラとウスターソース、ケチャップ、いちごジャム。コクあるおいしいカレーができました♪ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月11日のメニュー・チキンカレー・アボカドツナマヨ焼き・ゆでれんこんと水菜のサラダ・キャベツとソーセージのガーリックスープアボカドツナマヨ焼きツナ缶の代わりに辛子明太子でも。1.アボカドは縦半分に割って種を取り、中身をくり抜きます。2.ツナ缶・マヨネーズ(各適量)と1を混ぜ合わせ、アボカドの皮に...みんな大好き♪カレー&アボカドツナマヨ焼き♪
いままでのお店の隣に イートインスペースができて, ヒトがいないタイミングで モーニング チーズドッグ 550円 マサラチャイ 500円 パン久々ー ソーセージとパンの比率がイイ◎ キョーミのあ
今日、嫁と歩いていて、また街の風景が少し変わっていることに気がつきました。 夕方の散歩でした。このところ街の様子が変わってゆきます。 コロナの影響ということでしょう。 家族向けのステーキ店が閉店していたのでした。 行ったことはありませんが、いつも繁盛してたのに、看板も取り外されて蛻の殻(もぬけのから)になっていました。 「これって、コロニャなの?」「いや、前から実はダメだったって...
以前からほしいと思っていたウエッジウッドの雛ドールプレート。 季節のインテリアとして飾りたいと、購入のチャンスをうかがっていました。 そして先日、やっと入手! 今年の桃の節句の少し前には、ウエッジウッドのオンラインショップはもちろん、どのショップでも売り切れで、買うことができませんでした。 次にいつ入荷するかわからないので、ウエッジウッドのオンラインショップで「入荷お知らせメール」に登録して…
あなたは今、お悩みがありますか?もしYESと思われる方、お一人で考えていると思考が同じところをグルグル…ということはありませんか?ここでちょっと問題を整理して解決への道筋を整理してみませんか?…そのためのおすすめの方法が、こちら!&...
我が家に新しいコーヒーメーカーが仲間入りしました♪前回のお買い物マラソンで購入したものです(*´▽`*)購入したのはPanasonicのコーヒーメーカー。...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪調味料をもみ込んだ豚薄切り肉をギュッと握って揚げると、まとまっている部分はやわらかジューシー!縁の部分はカリカリ&サクサク!鶏肉や厚切り肉に負けないボリューム感があるのに、火のとおりがいいから失敗なくできちゃううれしいレシピです。シャキシャキのほうれん草のおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月10日のメニュー・豚薄切り肉のから揚げ・ほうれん草のおひたし・セロリとりんごのコールスローサラダ・玉ねぎと甘鯛のすり身、わかめのみそ汁・ごはんほうれん草のおひたし釜あげしらす、削り節を添えて。豚薄切り肉のから揚げ下味の材料に5分ほどおきます。材料(4人分)豚肩ロース薄切り肉(250gぐらい)Aしょうゆ(大さじ1)みりん(...カリカリ&サクサク☆豚薄切り肉のから揚げ&ほうれん草のおひたし☆
我が家には、自家製の筍の瓶詰めがいつも常備在庫しています。 この日も筍を使おうと食在庫から一瓶出して来たのです(下写真)。・・・11/21日 何気なく裏のシールの瓶詰め日付を見たら・・・ わおぉ~! 2012年4月29日。 瓶詰めから8年半ほど経過していますがな(笑)。(下写真) でもね、こんなものは屁でもない。 我が家の瓶詰め保存方式(下記)ならこれくらいは楽勝でビクともしませ...
「意外だったなあ。タルトさんてさ、料理ができないわけじゃ なかったんだねえ」同居して何年も経ってから、夫がそんなことを言った。いや、決して得意ではないけれど、料理が「できない」とは 言ってないはずだけど。 「料理ができない女」と結婚した話「だって最初のころは、ほとんど僕が料理していたじゃない?」正確には、結婚後、わたしも料理をしたことはあった。ただ、同居を始めた当初、食事に関する夫の注文のあまりの...
子どものころ、夏休みに伯母の家に遊びに行くのが楽しみだった。家が海にすぐ近いのも、いとこたちと遊ぶのも愉快だったが、 それとは別に、伯母の作ってくれる料理を食べる楽しみがあった。二家族で集まって、わいわいとにぎやかに食べるのも一年に一度の ことだったし、子どもたちが好きな揚げ物やお刺身を、大皿で 出してくれるのも休暇気分を盛り上げた。わたしの家は両親とも働いていて、平日は追われるように料理を 作り...
『【vlog】朝のホッと一息/お昼ごはん・お家にある食材で『鍋焼き中華そば』』をご紹介♡
ランキングに参加してます。応援お願いします♪メインはサーモンの生ハムチーズ焼き。以前はよく、おもてなしレシピとして作っていました。生ハムの塩けとうま味で鮭がいっそうおいしくなります。家族に大好評の、えびとブロッコリーのデリ風サラダをサイドメニューにおいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月9日のメニュー・サーモンの生ハムチーズ焼き・れんこんとごぼうのきんぴら・ブロッコリーのデリ風サラダ・大根と油揚げ、きのこのみそ汁・ごはんれんこんとごぼうのきんぴらごぼう、にんじんはピーラーで薄切りにし、れんこんとともにごま油でよく炒め、しょうゆ、酒、みりん、砂糖で味をととのえました。ごまを散らして。サーモンの生ハムチーズ焼きすぐにできちゃいます♪Aウスターソース、ケチャップ(各適...♪サーモンの生ハムチーズ焼き&ブロッコリーのデリ風サラダ♪
初詣のコロナ対策として幸先詣(さいさきもうで)が注目されています。初詣はいつからいつまで?密を避ける参拝方法をご紹介します。マイひしゃく持参するアイデアも!
おはよう、こんにちは、こんばんは!! エニです(*´ω`*) 朝から最悪なことがありました… 駅までバイクで行くんですが運転してる途中で バイクの後ろのタイヤから 「ブリブリブリ」 ん?なんだ?? 曲がろうとしたら上手く曲がらない 駐輪場に着いて見てみたら なんとパンクしてるやん!?😭 仕事終わりに40分かけてバイクをおして帰りました。 足パンパンです笑 そこからガソリンスタンドにパンク直せますか?と聞いたら原付は難しいですと言われてしまいました💦 しかし、優しい店員さん、難しいけど見てくれるそうです!! 家からガソリンスタンドまでまたバイクを押してせっせと運び、見てもらうことに そしたらなん…
おはよう、こんにちは、こんばんは! エニです(*´ω`*) 最近、またコロナが増えてきましたね… みなさん体調はどうでしょうか?? 体調には気を付けて下さい。 僕は最近、デパートに行ったんですが人がいっぱいでした。 活気があるのはいいのですが色々心配です💦 また緊急事態宣言などは経済的にも気持ち的にも、ないようにしていただきたいですね😭 // さて、今回は薬膳の献立、主菜、副菜スープ編ということでお話しできたらと思います。 では行きましょーっ!!v(・∀・*) 薬膳の献立 主食 ご飯とお粥 食薬となる食材と一緒に炊いたり、中薬を煎じておいた薬汁を使って炊いたりする方法があります。 例としては、…
元朝日新聞記者のアフロえみ子さんが アエラに書いていた記事「まもなく訪れる老後ライフ目前に家を売却したワケ(その2)」を読みました。 「ローンを組んで家を買うのは今や狂気の沙汰かもしれない」というえみ子さんの主張、 私は大いに共感できました・・・。 老後ライフを目前に家を売却したえみ子さん えみ子さんと言えば、冷蔵庫も洗濯機もエアコンもない部屋に住んでいて なかなか興味深い生活を送っている方だなぁと思ってましたが (私には絶対マネできません💦) 30歳のときにローンを組んで買った家を、ワケあって売却、 それが購入価格のなんと6分の1の価格だったという・・・ そこまで大損しても家を売らざるを得なくなったということで 今の時代、「何十年ものローンを組んで家を買う」ことは狂気の沙汰かもしれない、と これから家の購入を考えている方に向けて心からの忠告をしています。 いわく 不動産の価格というのは、当てにならないというリスク。今やゼロ円物件もある時代。(えみ子さんの場合は価格が1/6に暴落) 家を買ったときに考えている「将来のプラン」が、その通りに進む可能性は低いかも。(えみ子さんの場合は家のある関西に住めなくなった) 「家賃を払うつもりでローンを払う」(投資ではなく) そしてその家に住み続けられるならいいんですよ、とえみ子さんもおっしゃっていますが その通りだと思います。 彼女のコラムはこちら。 我が家の場合 我が家の場合は、結婚した10年前、 旦那は「土地を買って家を建てる」というのは当たり前のことと考えていて 候補の土地もあり、彼は実際に購入を検討していたようです。 が、私があまり乗り気ではなくて。 その頃は、今ほどは「持ち家はいらない!」と強く思っていたわけではないのだけど ひとつには、彼が候補に挙げた土地を見に行ってもピンとこなかった、ということがありました。 そんなこんなしているうちに 2011年の東日本大震災が起こり それをきっかけに沖縄に移住することを決めたわけでした。 もしも、持ち家が関東にあったら 移住したいと思ったときに足かせになって 移住できなかった可能性が高い。 災害も多発する現在の日本、私たち夫婦の現在の考えとしては 「持ち家はリスクが大き過ぎる」から買わない。 それに、怖いご近所トラブルもあるし、
買い出し途中, 珍しくOPEN前にヒトが並んでいない んじゃ すこし温まってこ♪ ドラマチックドリームパフェ(DDP) 1180円 ミルクティー 650円 ひとあしはやく, クリスマス気分なパフェ♪ ベリー
ツインカム・ターボ、なんだか昔からの自動車産業を見ると、笑いしか涌いてこない。 いい大人がオモチャを欲しがるような感じに聞こえる。いつの時代もクルマはこざかしい。 それでいて「高級」「本格」だと、小市民が身の程知らずなものを希求する。 その結果がご自慢
アタシもしつこい(笑)。 ここはひとつ、鍋についてのこだわりを共有したいものです。ウチも間違っているかも知れないけど。 それで世界も平和、みんなきっと幸せになると思いますw。 ★ ウチのこだわり、「鍋ルール」。 記1.肉投入の取り箸は別。2.出来たと見たらすぐに取る。煮込み過ぎない。3.バランスよく食べる。4.入れた人が責任を持つ。5.美味しいね、と言って笑顔で食べる。6.火の通り具合がある...
おはよう、こんにちは、こんばんは!! エニです(*´ω`*) 今回は前回の体質チェックの結果に元に体質別と養生法ついてお話ししたいと思います! 体質チェックについては前回記事を見て頂けたらと思います!! s-eni-r.hatenablog.com それでは、いってみましょーー(´∀`=) ちなみに、チェック項目で、合計数が同じ物が複数あった場合はどれも自分の体質となります!! 気虚体質 (気が足りず、体力が落ちている) 人間の活動のエネルギー源である『気』この気の量が不足しているのが『気虚』体質です。 気は、食べ物が胃腸で消化吸収されて作られます。気虚体質は胃や腸が弱く、消化吸収機能が低下し…
おはよう、こんにちは、こんばんは!! エニです(*´ω`*) 今回は前回書いたとおり、自分で出来る体質チェックのことについて書いていきます! それではいきましょう(о´∀`о) まず、効果的に取り入れるには、自分の体質を知ることが大事です。 自分がどの体質なのか、下の体質別から見て下さいね(*´ー`*) 【タイソウ(大棗)/ナツメ/刻み/500g】棗/なつめ/薬膳/薬膳料理/薬膳食材/漢方茶/健康茶価格: 2604 円楽天で詳細を見る 気虚体質 ☆気力が無く、疲れやすく、いつも横になりたい ☆呼吸が浅く、息切れしやすい ☆汗をよくかき、風邪を引きやすい ☆下痢をしやすい ☆昼間から眠気がする …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪鶏もも肉をこんがり焼いて、さらに蒸し焼きにして火を通したら甘辛いタレを回しかけて照りよく煮絡めます。ご飯がおいしくてたまらない、しっとりジューシー、チキン照り焼きのでき上がり。かぼちゃの甘煮、カリフラワーとにんじんの酢のものをサイドメニューに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月8日のメニュー・チキン照り焼き・かぼちゃの甘煮・カリフラワーとにんじんの酢のもの・白菜としいたけのみそ汁・ごはんかぼちゃの甘煮ほっこりした甘みはヘルシーなおやつにも。☆ひたひたになる量の水とともに鍋に入れて中火にかけ、落としぶたをして煮、砂糖(適量)、しょうゆ(少々)で調味し、さらに落としぶたをして煮含めます。チキン照り焼き鶏もも肉は縮まな...しっとりジューシー☆チキン照り焼き&かぼちゃの甘煮
生クリームが泡立たない時は酢やジャムを加えると早く仕上がります。泡だて器なしの時は試してくださいね!冷凍保存の方法もご紹介します。
人と会うことはとても重要です。会って話すことはもっともっと重要です。特にこんなに人と直接接することがはばかられる状態が長く続くと、その重要度は増します。余り知られていませんが、人が心身の調子を普通の状態にしておくには人と直接生で接する、同じ空間で他者と過ごす、気軽にあいさつを交わすなどの人との触接的な心身の触れ合いが必要不可欠です。それが欠けると脳が上手く働かなくなり、心身の調子が悪くなります。先...
心が重くて辛い時って動きたくありませんね。病院に行くのがやっとという所まで悪化する前に、日常生活の中で気軽にメンタルケアができたらいいと思いませんか。メンタルケアというと、もう異常でおおごとで…と思ってしまいがち。でも、人は生きていれば必ずストレスに晒されるもので、落ち込むことも本来、日常茶飯事のごく普通の当たり前のことです。だからこそ、毎日の暮らしの中で気軽にケアをしていただきたいと思います。簡...
前回のお買い物マラソンでとうとう購入した非接触赤外線温度計。果たして測定値が正確なのかどうか…という心配はあったんですが…(^^;)価格の大幅な値下げもあ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪手軽にできて、なごめるおかず、煮魚。今日もフッ素樹脂加工のフライパンで煮ました。浅く、直径が大きいので、煮やすさ、取り出しやすさではいちばん。真鯛を、魚のにおい消しになるしょうが、ごぼうをいっしょに入れてふっくら煮つけました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月7日のメニュー・鯛の煮つけ・れんこんのチーズサラダ・ほうれん草の白あえ・もやしと油揚げ、わかめ、まいたけのみそ汁・ごはんれんこんのチーズサラダ☆れんこんは皮をむいて酢を加えた熱湯でゆで、ゆでたにんじんとともに、マヨネーズ、すし酢、こしょうであえました。枝豆を散らし、粉チーズをふって。鯛の煮つけ愛媛県産の真鯛の切り身が4切れ800円とお買い得でした^^ほうれん草の白あえ☆もめん豆腐(...ご飯がすすむ♪鯛の煮つけ&れんこんのチーズサラダ♪
今日は、「頭が臭いのは自分では気づかない」というタイトルで、ここ最近の私のシャンプー事情について書きます。 最近、石鹸シャンプー+湯シャン生活をやめ、ボタニストというシャンプーにしたところ、夫が急に私の頭のにおいをかいで「普通のいいにおいだ。」と言い出しました。 それがきっかけで、よくよく聞いてみると、今まで「洗ってない脂臭さ」みたいなのがあったとのこと。 ちょっとショックでしたね。自分では自分の頭の臭い、気づかないものだと知りました。 今日は、ここ数年の、私のシャンプー事情について書きたいと思います。 //
私は沖縄本島に住んでますが、 ここには、いわゆるデパートっていうのが 那覇にひとつしかないため 移住後はデパートには滅多に行かなくなったのですが 贈答品を遠方に送りたいという機会が最近時々あって そんなときに利用して気に入っているのが 高島屋オンラインストアなのです。 高島屋オンラインストアで送ったギフト 以前、母に頼まれて、高島屋オンラインから和菓子を知人に送り とても喜んでいただけました。 普段の買い物は楽天とかアマゾンとかですが 贈答品となると、ギフトとして何をセレクトしたらいいか、というのが難しく その点、高島屋オンラインでは、 バイヤーセレクトの厳選された商品が揃っているので選びやすいと感じます。 それに、高島屋オンラインでは送料も無料だったり、数百円程度だったりが多い、というのも利用しやすいポイント。 特に沖縄という島嶼県に住んでいるため 送料は大きなネックになることもよくあります。 (3000円の商品なのに、送料が1500円とか・・・💦) 今回も当初、楽天でも贈答品を探したのだけど 送料がすごく高くて断念したものもありました。 それに、大きなショッピングサイトだと、品ぞろえが豊富過ぎて かえって選びにくかったりするんですよね。 高島屋オンラインでは、品ぞろえも限定されているので、 あまり迷わずに選ぶことが出来ました! (ミニマリズム的な話でもよくありますが、選択肢が多すぎるのが良いとは限らないんですよね) 高島屋オンラインストア というわけで、義実家に送ったのは、京都の老舗、美濃吉の胡麻豆腐。 関東地方に住む、義実家宛てに送ったところ、 義母から電話があり 「胡麻豆腐を受け取ってから、すぐに食べた、 胡麻豆腐大好き💛とってもおいしかった~」 と、大喜びしてもらえてひと安心。 そして、私の母のところとシェアして私たちも食べてみようということで うちでも同じ商品を取り寄せました。 うち用には、簡易包装でお願いしました。 箱にくるりと高島屋のラッピングペーパーが巻いてあった・・・ この柄、懐かしいな~。 注文した、美濃吉の胡麻豆腐。 プレーンな胡麻豆腐だけでなく、色んな味の胡麻豆腐のミックスになってるのが特徴。
今期仕込んだクラテッロ(Culatello)類の中で、まずハシッコ(Hasicco)を仕上げてみることにしました・・・11/28日 クラテッロはイタリアでは生ハムの最高峰。 クラテッロ・ディ・ジベッロ(ジベッロ村で作られたクラテッロ)の2年物なら、通販で100gが6,000円もする超高級品。 そのクラテッロは、豚の後ろ足の最も良い部分(イタリアではクラテッロと呼ばれる部分で、正確には若干の違いはあるけれど、日本では内腿に相当...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝は冷えても日中はポカポカ陽気でした。いつものしゃぶしゃぶに大根、わかめをスタンバイ。大根、にんじんはピーラーでひらひらに切り、すぐに火が通ります。水溶性食物繊維と不溶性食物繊維両方を持つわかめもさっと湯で洗い、磯の香のいい香り、風味にお箸がとまりません^^中はホクホク、外はカリッと焼けて香ばしい、さつまいものカラメル焼きを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月6日のメニュー・豚肉のしゃぶしゃぶ・さつまいものカラメル焼き・ブロッコリーのごまあえ・紅みかんさつまいものカラメル焼きフライパンで蒸し焼きにして、中はホクホク、外はカリッ!1.さつまいもは皮をつけたまま乱切りにし、5分ほど水にさらし、水けをざっと拭きます。2.フ...☆豚肉のしゃぶしゃぶ&さつまいものカラメル焼き☆
退職代行ニコイチといえば、創業14年と長く継続している運営会社、累計退職成功者4000人、トラブル0件、心理カウンセラー在籍といった特徴が売りということもあって、以前は代行費用が他の退職代行サービス
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景