2024.12 東京〜京都競馬場青春18きっぷ一人旅打ち 2日目④ 京都競馬場で勝鬨を高々に 朝日杯FS 後編 そして豊橋へ
2024.12 東京〜京都競馬場青春18きっぷ一人旅打ち 2日目③ 京都競馬場で勝鬨を高々に 朝日杯FS 中編
修羅の街旭川の近く、永山の微妙な街並み(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅55)
帰りの中央線から【18きっぷの旅・その8】2025春
【動画】松本城までのさんぽ【18きっぷの旅・その7】2025春
熱海から東京へ、前半戦最終区間。東海道線18きっぷ移動のヒント。(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅20)
熱海赤線・遊廓@熱海、静岡(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅19)
沼津で刺身、寿司等の晩御飯@沼津魚がし鮨(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅18)
改悪されたと言われる青春18きっぷを使ってみました
沼津・浜松・豊橋・岐阜をクロスシートでクリア(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅04)
岐阜観光1;金津園ウェットフラジール(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅05)
姨捨駅で善光寺平を眺めながら ひとりカップ酒を飲む。【18きっぷの旅・その3】2025春
2024.12 東京〜京都競馬場青春18きっぷ一人旅打ち 2日目② 京都競馬場で勝鬨を高々に 朝日杯FS 前編
東海道線で東京から熱海、沼津へ(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅01)
行程の概要(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅00)
家飲みをもっと美味しく簡単に。ひとりだって、美味しいお酒とごはんを楽しみたい。時々ぶらっと一人旅。2019冬、骨髄線維症で造血幹細胞移植。2021春社会復帰しました。
濃厚でチーズの旨みが際立っていましたね~ お食事処 四季のどさんこ!!
この日も部下2号とランチを食べにオフィスを出ました。車に乗り込みながら何を食べようか考えます。そう言えばしばらく間隔が空いたかな~とのことでこのお店に向かいま…
昨日の残りの桜エビを新玉ねぎとかき揚げに。 一緒に買ったハモも天ぷらにし、我が家のプランターで収穫した万願寺とうがらしを素揚げにした。
この日は所用で苫小牧へ行きました。午前で所用を終えランチを食べて戻ることにします。安くて美味しいお店はないかとググってみるとこのお店がヒット!食べることにしま…
先日友人が、ドラマ「しあわせは食べて寝て待て」を見ているというので、 私は、原作漫画を買って読んだのを思い出して、引っ張り出してきました。 4巻まで買ってありました。 5巻も出ていると知って購入。 最初から読み直しました。 こういうの読むと薬膳に興味がわくのですが、なかなか...
不在者投票を済ませ郷里広島県竹原市へ🚙 300kmほぼ高速道路だが 福山からはバイパスで 三原からは瀬戸内海沿いをドライブ気分 いつ走っても気持ちがイイ 果たして94歳の母は? ちょうどデイサービスから戻ってきたところ 付き添いに腕を支えて貰っているがしっかりとした足取り 記憶が3分から2分に進行 メモだけが頼り だが食欲もありよく喋る 田舎とはいえ夜も暑いのかと思ったが 窓を開けたままだと寒い 陽が上がるとやはり暑い 草刈り 片付けは汗だく💦 車で20分ほどの観光旅館でお風呂♨️ いつも空っぽの冷蔵庫に食材をストックしてきた 2泊してしばしお別れ 特に寂しそうでもないので安心する
仙台を代表するグルメの一つが「牛タン」であることに異論を唱える人は少ないであろう。Googleで「仙台 グルメ」と検索して真っ先に出てくるページも牛タンであるくらいなのだから。先月初めて旅行で仙台を訪れたが、目的の1つが牛タンだった。どうせ...
豚肉とキャベツとピーマンのアンチョビガーリック炒めゆで鮭パセリ入り卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米やっぱり白米はおいしいなぁ。噛みごたえがなくて、パクパク食べられるので満腹感がたりません( ´ ▽ ` )ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
お赤飯の素を買ってきました。 うちのあたりではお赤飯にはササゲですが、一般的には小豆なのですね。 小豆も好きなので、かまわないのですが、 つい、お赤飯ではなく小豆ごはんだと思ってしまいます。 せっかくなので、もち米も買いました。 こういうときでなければ、もち米は買わなかった...
シンガポールチキンライスのお店に向かってたら、ずっと気になってたお店が!地下なので雰囲気わからず、メニューも手書きの文字だけなので何回か通りかかってもパスしてたのですが、今日は入ることになりました。入ったとたん、いいお店!部の飲み会で使いたいわ〜と同期と盛りあがりました(^。^)本日のランチから鰆の照り焼き1,400円。お漬物も梅干しも手づくりですよ! 当たりだね☆卵焼きもしっとりおいしい♪とろろもおいしくい...
2日続けて家飲みとなりました🍻 昨夜、お土産を届けてくれた時に大雨となり、雨宿りがてら家飲みとなりました。 赤福と思って買ってきてくれたら、お福餅。 全く気づかなかったみたいです😆 私もお伊勢参りしたいな〜 7月17日 ごはんとおやつ 朝食:酵素玄米おにぎり(梅干し)、...
お赤飯の素を買ってきました。 うちのあたりではお赤飯にはササゲですが、一般的には小豆なのですね。 小豆も好きなので、かまわないのですが、 つい、お赤飯ではなく小豆ごはんだと思ってしまいます。 せっかくなので、もち米も買いました。 こういうときでなければ、もち米は買わなかった...
嗅覚の件からこちら、何かとバタバタしておりました。 サイトが表示されない お気づきの方もいらっしゃるかと思うのですが、サイトデザインが変更になっております。
シンガポールチキンライスのお店に向かってたら、ずっと気になってたお店が!地下なので雰囲気わからず、メニューも手書きの文字だけなので何回か通りかかってもパスしてたのですが、今日は入ることになりました。入ったとたん、いいお店!部の飲み会で使いたいわ〜と同期と盛りあがりました(^。^)本日のランチから鰆の照り焼き1,400円。お漬物も梅干しも手づくりですよ! 当たりだね☆卵焼きもしっとりおいしい♪とろろもおいしくい...
カフェ巡りが大好きな子育て中のワーママ。 時間を作っては1人でいろいろなカフェを巡り、関西エリアの1人で入りやすい「おひとりさまカフェ」情報を発信しています。 貴重な1人時間を楽しむキッカケになれば良いなと始めました。
偏食で無気力のおひとりさまが食品添加物地獄から抜け出そうとあがくブログ|調理家電が好き「サラダチキンメーカー グランデ」「プレスサンドメーカー ミニ」に夢中|次は低温調理器とブレンダーと自動調理器とスライサーとアイスクリームメーカーがほしい
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)