節約料理♪高野豆腐で!豚薄切り肉と高野豆腐のミートボール風スパイシートマト煮
スパイシーさもお好みで♪お家でチャイ♪
旬のタラで♪タラのスパイシートマト煮混み
カレーが好きだ!スパイスはネットが断然お得
カレーのお供にも♪ゴボウの和風サブジ
スパイスで味変♪小松菜のクミンシード炒め
おせち料理をリメイク♪お煮しめスパイスカレー
遅れた家族のクリスマス会&忘年会♪鶏胸肉のスパイシーチキン
【印度カリー子のキッチン】無限カレーきのこ
忙しい年末に♪トースターで!ぶりのカレー塩こうじ焼き
【202日目】作り置き♪印度カリー子さんの無限きのこ
【178日目】白菜そぼろカレー
【173日目】スパイスカレーを作ってみた!
カルダモンとシナモンで温まる冬のスパイスバス:冷えた体を芯から温める
最高の脳と身体をつくる食事の技術〜スパイス活用法
「かえしのススメ」
捨て方を決めるのもストレスフル。(3月の捨て活報告)
カット/オフ
お花見弁当🌸
【春服】服好きミニマリスト主婦が久々のスカートで行く原宿観光
【今週のお弁当】お絵描きラクチン弁当(笑)6歳児姫は泣きながらでも頑張った空手の稽古
新年と初詣
ポーラ・オルビスの株主優待品届いた(2024年12月末権利)
本・コンビニ兄弟3
ダイソーにすごいおやつが売ってるよ!
藤につぼみ花咲き始め古の藤美しい元修道院へ
トランプの世界関税チャート・ロンドンの春
お買い物マラソン【クーポンで5,000円→3,500円!4/10 1:59まで】
リネンパンツ濃紺とナチュラルコーデ
40代も悪くないよ、と伝えてくれるようなエッセイ『銀座缶詰』 読書感想文
義母のために布団を買いに行った私たち・・・。 駐車場で見たんですけど、この数cmの間隔の駐車、大丈夫なんでしょうか?近すぎません? ここまで接近する、強…
最近ハマっっているのは、これです。 バナナ・きなこ・チアシード、黒ごまスムージー。 砂糖を入れなくても、甘味があって、おいしいし、とにかくは体に良さそうな…
4月がスタートしましたね新年度の初日はどの職場もきっと慌ただしかったことでしょうね夕方の散歩途中、研修を終えて帰宅途中と思われるスーツ姿の若い人達を見かけました今回は晩御飯の画像は数枚しか撮っていません3日分の晩御飯と7日分のお弁当の記録です3月25日の晩御飯お好み焼き&キンパサラダ、味噌汁この日は出かけたついでに総菜を買いました最近ブンタがハマっているキンパお好み焼き(ソバW)私は3分の1くらいを取り分けてブンタは残りをさすがダブルだけあり本当にボリューム満天で美味しかった翌日のお弁当マカロニサラダ唐揚げ揚げだしナス卵焼きカニカマ筑前煮塩サバ3月27日のお弁当マカロニサラダ唐揚げピリ辛こんにゃくハム卵焼き揚げだしナスカニカマ白花豆塩サバ炊き込みご飯この日の晩御飯焼きそば&鶏チャーシューサラダ鶏チャーシュ...晩御飯(2日分)とお弁当&丸源ラーメン
先日コメダ珈琲でミルクコーヒーを初めて頼んだ。カフェオレも頼んだので、比べてみたら。手前がミルクコーヒー。色も相当白っぽい。これほとんどホットミルクだよね??っていう味だった。ミルクに薄っすらとほんのりとコーヒー風味がついている?かもしれない感じ。調べて
1日(火)~2日(水) 証明写真、リハビリ、天ぷら、とろたま丼
#1日(火) 整骨院にて、手荷物を入れておくカゴの一番上にマイナカードを置いておいたら、いつもお会いする先の患者Tさん(80代女性)から「写真可愛く写ってるね~」と言われた。ええっ、とんでもないですよ!!この写真が10年間有効だなんて苦痛なんだけど、よく考えたら既に5年経過している。速いなぁ。院の玄関先に今…
ダイソーに行ったら可愛いうさぎクッションがあってつい買ってしまいました。うさぎプリントクッション(ラウンド)300円。ふわふわの尻尾付き。スクエアもあるみたいね。ニトリとかフランフランでも似たものを見たことある気がするけど、大きさが小さめで使いやすく、丸く
手羽中大好き💞ちょうどお手頃価格で売っていたので早速GET!!唐揚げにすることにしたのですが、全部同じ味にすると飽きるので2種類で。一つは花椒&塩、もう一つは醤油皮はパリパリサクサク🥰揚げている最中に何本か食べてしまいました!塩、醤油と交互に食べたら止まらな
我が家の車は20年目、夫が定年退職記念に買った車、大事にきれいに乗り続けてましたわたしは自分の車に乗ってましたが、勤めをやめた時に手放して一台にしました夫も8…
今週は、冷たい雨が続いて 気温も低く寒い!寒い! お彼岸を過ぎても こんなに寒い日が続くって やはり!異常かも?! そんな昨夜は(お…
4月とは思えない寒さが続いた東京にやっと晴れ間がのぞいた昨日。美味しいパンが食べたくて自転車漕いでひとっ走り。目指したのは、幡ヶ谷にある『steppin(...
今週のお弁当いろいろと「華味鳥」の黒もつ鍋とラッパ水仙・ハナニラ♪
今週のお弁当 *豚肉と小松菜炒め *シューマイ*卵焼 *チクワキュウリ*チョリソー *三度豆の胡麻和え*海苔おにぎり *ミニトマト *肉…
昨日の料理教室@地元みなさんにはごま豆腐を作ってお持ち帰り頂きました☺自分で作ると美味しさも倍増です。作り方としては簡単ですが、一生懸命練るところだけが大変。みなさん最後の方は無口になってました🤣試食では私が当日の朝作ったものを出しました。3種類の味わい
少し前ですが記念日に美味しい焼肉屋さんに連れていって貰いました。゚+.(・∀・)゚+.゚もう食べ放題など厳しくなってきているので(胃的に)高くて美味しいお肉を少しずつって事でコースでいただきました。前菜風にチョレギサラダとピリ辛薬味やっこ。豆腐の味が濃厚で甘みがピ
お花見弁当🌸 お花見弁当を作りました🌸 おにぎりは梅干し、鮭。 ガーリック風味の唐揚げは下味に米麹の甘酒に漬けておき、柔らかい仕上がりに。 切り干し大根、キクラゲ、紅生姜。切り干し大根の戻し汁はお味噌汁用にとっておきました。 夕食のお味噌汁にしましたが、とても味が出ていて美味しく出来上がりました。 玉子焼きは普段、甘めの味つけにしてますがこちらはだし巻き玉子に。 タッパーには筑前煮を入れました。 おやつにパウンドケーキ。 ラム酒漬けにしたレーズンとバナナを入れました。 まだあるドライレーズン、少し水に漬けようかなぁ。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援…
このブログは、自分の家事 つまり、スーパーへの買い物、料理・掃除を、 自分がより楽しく感じることが出来るようにするためのものです。 役に立つ情報があれば、幸いです。
大好きな中華料理をメインにいろいろな国の料理のレシピを投稿しています。 レシピ以外にも料理の豆知識や四方山話、外食記録、映画、音楽等についても書いていきたいと思います。
コロナ後遺症になり、日々の食事が身体に与える影響を改めて考えています。一汁一菜を基本に、旬の食材や素材そのものの持つ力を身体に取り込んで、食事中心に養生していく記録です。ギターやピアノ弾き語りによる演奏リハビリも同時に記録しています。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)