|
 |
- 18/04/07 07:30:574/6 オーヤマくんで角食パン
- <食パンはすぐに消費しちゃうから1.5斤で>しっとりピトっとした感触こんな説明でわかるかなぁこの食パン 自画自賛だけど本当に美味しくて我ながらちょっと驚いたなんだ...
- 「あなたに似た花。」
|
 |
- 18/01/30 15:57:331/25 人生初 ホップ種を継ぐ
- パウンドケーキの型で焼いた ちっちゃい山食パン右は継いだばかりのホップ種自家製酵母も色々あるけれど ホップ種ほど万能で優秀な酵母は無いと思っているとは言うものの...
- 「あなたに似た花。」
|
 |
- 18/01/15 13:10:311/14 美味しい発想
- 送ってくれたパンたちの中に入っていた一つ見かけはとてもシンプルなクッペのように思えた焼き戻して切って ひと口齧ると あれれ!粉の味がしっかり感じられて ほんのり...
- 「あなたに似た花。」
|
 |
- 17/11/08 17:42:0911/7 黒ごまパンに餡バター
- バターが見えないなぁ確かに餡子の上にバター 隠れてます先日炊いた餡子はこんな具合になって みんなの胃袋へ餡子にバター この組み合わせ 好きな人にはたまらない餡子...
- 「あなたに似た花。」
|
 |
- 17/10/19 11:09:14洋梨からパンを作る!〜焼成(9日目)
- いい感じに膨らんでます。いよいよ最終工程!ついに焼くよ〜。まずオーブンの余熱を開始します。最大温度500F(華氏)で20分位。余熱は長く取ったほうがいいです。中段には...
- ミモザママのマルチーズ大好き
|
 |
- 17/08/17 06:53:138/16 ヌテラを真似て
- 黒いのは焦げたレーズンボソボソと浮き上がってるのがクルミのペースト昨夜も夜更かしして 夏・秋の続き リトルフォレストの冬・春編を観た母の行方いつ子のこれから少し...
- 「あなたに似た花。」
|
 |
- 17/08/12 05:35:29自家製酵母のチョコバナナケーキ
- おもいっきり沈んだよー😭チョコが苦手で試食できないけど感想はよかったのでホッとしました。ドルチェ45卵1砂糖25しおひとつまみチョコ120バナナ1無塩バター56元種...
- 自家製酵母でパンとおやつ
|
 |
|
 |
- 17/07/27 18:47:047/26 ゆるいパンを焼く
- 久しぶりに自家製酵母でパンを焼いた使ったのはデーツ酵母の元種決して山を焼いたのではなく角食のつもり見極め 衰えてるまぁいいか自分の気持ちに「何のパンが食べたい?...
- 「あなたに似た花。」
|
 |
- 17/06/29 17:48:396/28 パンを焼くきっかけ
- 酒粕酵母でしっかりと熟成させた前種を作るそれを30〜40%使って本捏粉はウーヴリエと煉瓦(強力粉)を混ぜたもの自家製オレンジピールと3種類のレーズンを入れてややガッ...
- 「あなたに似た花。」
|
|
|
 |
|
 |
- 17/06/08 18:28:03「コーンパン」と「レンズ豆のポタージュ」そして焼き比べ結果
- この土日はとーっても暑かったですね。そんな二日間は、パン教室Cコースの開催でした。暑い中お越しいただいた皆様、ありがとうございました。まずはランチテーブルの写真...
- わかば工房 Photo Diary − 上田まり子 ブログ
|
 |
- 17/06/08 07:13:496/7 夏のフォカッチャ
- 春爛漫の庭を目の当たりにしているうちに めっきりパン焼きの回数が減ってしまっただけど梅雨入りしたことだし ちょっと庭しごともスローペースになる予感ならば焼きまし...
- 「あなたに似た花。」
|
 |
- 17/06/07 03:20:12夏みかん自家製酵母で「黒糖くるみ蒸しパン」
- 先日、たくさんの苺(野良いちご)をいただいて、現在いちご酵母を起こしているところです。その作業ためには、空きビンが必要になり、さらにそのためには、中に入っている...
- わかば工房 Photo Diary − 上田まり子 ブログ
|
 |
|
 |
- 17/06/07 03:20:08プチプチが美味しい「ライ麦食パン」とアレンジの「プチパン」ほか
- 先週はマンスリーコースのレッスンを開催していました。マンスリーは、毎月内容が変わる、単発でご参加いただけるレッスンです。メニューは「抹茶マーブルミルクブレッド」...
- わかば工房 Photo Diary − 上田まり子 ブログ
|
 |
- 17/04/30 00:20:21「コーンミールブレッド」アレンジ編
- 今月の「コーンミールブレッド」は、イングリッシュマフィンに使って持て余してしまうコーンミールを、いかに使うかを課題にして作ったパンです。試作やレッスン当日、そし...
- 「わかば工房」埼玉パン教室 -上田まり子 Photo blog
|
 |
- 17/04/30 00:20:17「コーンミールブレッド」と、今月のスープ「シーフードカレースープ」
- 今月のマンスリーレッスンレポートです。教室レポ、順番にupしていきますね。「フルーツティーブレッド」につづいて「コーンミールブレッド」コーンミールをたっぷり入れて...
- 「わかば工房」埼玉パン教室 -上田まり子 Photo blog
|
 |
- 17/04/30 00:20:08ホシノ酵母の「ベルギーワッフル」。お菓子コースがはじまりました。
- 今月のパン教室は、あっという間に最後のレッスンになりました。昨日は「お菓子コース」初回。 応用C・上級Eコースのレポートがまだ済んでいませんが、その前に、今期から...
- 「わかば工房」埼玉パン教室 -上田まり子 Photo blog
|
 |
- 17/04/25 16:49:414/24 バゲット
- 何か月かぶりに焼いたパン バゲット冷蔵庫で冬眠しそうな酒粕酵母を目覚めさせて冷凍庫で凍えているサフをほんのちょびっと使うまだ肌寒い夜 オーバーナイトで気泡?はま...
- 「あなたに似た花。」
|
 |
- 17/04/12 15:53:554/11 パンの種
- ハード系や菓子パン作りから少し遠ざかっている近頃だけど食パンだけは『自分のもの』というレシピを掴みたくて淡々と挑戦しているパン焼きをやるようになって7年が過ぎた...
- 「あなたに似た花。」
|
 |
|
 |
- 17/03/31 13:22:43メタトロン&ライ麦パン&ピザ☆
- こんばんわ!明日から三連休ですね(=^ー゚)ノ 三連休皆さんはどこかへお出かけですか?連休だと小旅行へ行かれる方も多いのではないでしょうか?今日の天気予報では関東花粉マ...
- Mon Cheri Bagel
|
 |
- 17/03/31 13:22:36相模原 Sweet eggs シュークリーム&サンドイッチ☆
- こんばんわ!染井吉野の桜がついに咲き始めましたね!昨日は咲いていなかった相模原の桜、今日は開花していました♪やっと春らしくなりますね(=^ー゚)お花見をするのは、来週...
- Mon Cheri Bagel
|
 |
|
 |
- 17/03/06 19:43:05いちごのプチパン、おひなさま仕様で
- 今年も春特レッスンがはじまりました。最初に登場するのは「ひとつの生地で3種のパン」1種類のパン生地で、効率よく複数のパンを作るコツと、3種のレシピをさらにアレンジ...
- わかば工房 天然酵母パン教室 -上田まり子 photo blog
|
 |
- 17/03/06 19:42:59くるみパンと桜カンパーニュとりんごプチパン(写真WS基礎1月)
- 昨日2/24は、写真ワークショップの最終回でした。2月は感動の作品発表会。そのご報告をまず・・・という気持ちでいっぱいなのですが、なんと先月のWSの報告がまだでしたの...
- わかば工房 天然酵母パン教室 -上田まり子 photo blog
|
 |
- 17/03/06 19:42:55コッペパン・あんパン・クリームパン(基礎コース2月)
- 今月のパン教室がすべて終了し、コースレッスン(基礎・応用・上級)それぞれのクラスも最終レッスンが終わりました。月の最初に開催のあった「基礎コース」ももちろんのこ...
- わかば工房 天然酵母パン教室 -上田まり子 photo blog
|
 |
- 17/03/06 16:54:463/5 矯正歯科
- ※口内の写真があるので嫌な方はスルーしてツインズだからと言って 前歯の曲がり具合まで似なくて良いのにあまりにも酷い生え方なので矯正歯科に通うこと3年ちょっと矯正...
- 「あなたに似た花。」
|
 |
- 17/03/03 20:53:24ゆず酵母で、ゆずあんパンと、ゆず食パン
- (お知らせから先に失礼します)パン教室受付はじまりました。本日朝の時点でマンスリーお申込みの方は全員お席お取りしております。午後よりお返事順番にさせていただきま...
- わかば工房 天然酵母パン教室 -上田まり子 photo blog
|
 |
- 17/02/07 16:44:48いちごプチパン・バナナプチパン(写真WS継続クラスその2)
- その1からのつづきです。今回のWSで一番人気だったのは「いちごプチパン」この姿を見たら、バレンタインのテーマはどこへやら(笑)皆さん何よりも最初にスタイリングをは...
- わかば工房 Photo Diary-天然酵母パン教室
|
 |
- 17/02/07 13:15:142017.2.6 自家製酵母でカンパーニュ
- 頂いた酒粕酵母を使い切り 空っぽになった瓶を洗わずにご飯 米麹 お砂糖を入れて酵母をおこしてみた自称「59酵母」これを使ってカンパーニュを焼くパンは本当に面白い粉...
- 「あなたに似た花。」
|
 |
- 17/02/03 12:19:44天然酵母はじめてレッスン(2017.1)
- 今年最初の「天然酵母はじめてレッスン」開催しました。今回も、はじめましてのご縁をいただき、また、パン教室にはじめて足を踏み入れた方もいらっしゃって、楽しい時間を...
- わかば工房 Photo Diary-天然酵母パン教室
|
 |
- 17/01/23 18:24:54クランベリーとチョコチップたっぷりの「ショコラフランス」
- 今月のマンスリークラス、すべてのレッスンが終了しました。まずは「ショコラフランス」この時期なのですぐに想像つきますが、バレンタインを意識したパンです。塩味の効い...
- わかば工房 Photo Diary-天然酵母パン教室
|
 |
- 17/01/20 07:14:49レモン酵母で爽やか食パン焼きました
- 昨年作った「ゆず酵母」に代わって、ただ今「レモン酵母」と「夏みかん酵母」が生育中です。早速できあがった、レモン酵母で食パンを焼きました。酵母液ストレートで仕込ん...
- わかば工房 Photo Diary-天然酵母パン教室
|