焼きそばの残りでオムソバ
これは夏バテに効く!吉野家のスタミナ系まぜそばがパンチ強めでクセになる!
【シニアライフ:二拠点生活】早々閉店、おひとり様食堂@自宅。。
【シニアライフ:二拠点生活】兄の炊飯器とおひとりさま食堂@自宅/脂質の多さに吃驚。。
サルスベリとスマートウォッチ。
ざるうどん
【宮崎・高千穂峡】観光途中におすすめの古民家食堂「田舎屋」で定食ランチ
酢玉ねぎが旨すぎる!
弁当の中身も変わる愉快なおっさん
冷やし中華はじめました 七夕の願い事
どうなるシップ!!
お昼は「野菜の冷製パスタ」 夜は「豚しゃぶサラダ」で 暑さを吹き飛ばす~♪
「きゅうりダイエット」ではありません。
火を使わない豆腐の味噌漬け丼
那覇市前島の春さん弁当を再訪|変わらぬボリューム&朝から営業の人気弁当店!
アーリーリタイア生活をしているアラフィフ夫婦です。「食べたもので身体はつくられる」と考えています。オーガニックや無添加・無農薬の食を中心に、健康・美容、日々の暮らしを備忘録として綴ります(^^)
元家庭科教員でおいしい!簡単!かわいい♡食べ物が大好きです!(*゚▽゚*)食べる楽しさや作る楽しさをみなさんとシェアしたいと思いブログを始めました。YouTube共々よろしくお願いします!みなさんのお役に立てたらうれしいです。(^○^)/
ランチはまたまた無印のカフェへ。ここが一番バランス良くご飯が食べられる感じなんです^^ 唐揚げはむね肉だけど柔らかく美味しかったです。ニョッキも大好き~ …
ハーブスでランチしました サラダ パスタはペスカトーレをチョイス この盛り付け。まるで自宅ご飯だわ ドリンクは紅茶。紅茶(オレンジ)とあったので興味津々…
おはようございます、ゆなです。 先月中旬くらいから、3週間程帰省していました。首都圏へ行くのは3か月ぶり。 今回は主人の用事で、急な帰省になりました。首都圏で賃貸に出しているマンションが空室になってしまい。。。問題も発生した為、行かないとかなぁ?となりました。最初は急だし、飛行機代も高い時期なので主人ひとりで行く?と話し…
一人1500円位でこの熱々天ぷら定食が頂けます。この日は家内と参議院選挙当日は海外旅行中になるので期日前投票に行く事にしました。午前10時40分頃区役所に、期…
この日は昼間中央区役所に参議院選挙期日前投票へ・・その後一旦家に戻りクールダウンを・・この後夕食にこちらを予約して・・今回は午後5時の予約でお願いしました。少…
我が家の夕食・・我が家の夕食・・・冷凍庫の残り物を・・豆腐の明日葉餡かけ・・セロリとひねポン和え季節の野菜カツ、くろかまさんのコロッケ、葉唐辛子の佃煮、味噌汁…
天龍寺で蓮を楽しんだ日曜日嵐山の上島珈琲店で朝ごはん朝イチに到着いつものベーコンエッグのモーニングセットこのバタートーストが絶品当然、このベーコンエッグも美味…
暑い暑い。危険な暑さ。外に出るのは嫌です。万博、行かれましたか?もう会期も半分過ぎました。でも、こう熱いと躊躇しますよね。でも、もし、チケットをお持ちなら、夏休みまでのここから10日が狙い目かもですよ。有名パビリオンや大人気パビリオン、コモンズもいいのですが、私の一押しはEXPOメッセ「WASSE」です。いろんなイベントが開催されていて、体験コーナーも多く、試食があったり、ご当地ステージがあったりと、なかな...
おはようございます‼︎昨夜の記事にいいねやコメントをありがとう。来週は3連休を使って一畳さんの所へ行く予定。仕事がちょっとしんど目やけど、目先の楽しみだけを考…
バイト頑張る。今だからできる。楽しみつつ。去年から続いた米騒動。個人農家の姉の家にも、いろいろ発注があって大変だったようです。やっと、少し落ち着きそうですね。でも、やっぱり、姉の実感としては、国にずっといじめられているって感じだそうです。万博で、東北のお祭りが大集合するイベントがありました。で、LINE登録するとお米がいただけるということで、秋田のサキホコレという銘柄米を2合いただきました。早速炊...
おはようございます、ゆなです。 先月中旬くらいから、3週間程帰省していました。首都圏へ行くのは3か月ぶり。 今回は主人の用事で、急な帰省になりました。首都圏で賃貸に出しているマンションが空室になってしまい。。。問題も発生した為、行かないとかなぁ?となりました。最初は急だし、飛行機代も高い時期なので主人ひとりで行く?と話し…
ランチはまたまた無印のカフェへ。ここが一番バランス良くご飯が食べられる感じなんです^^ 唐揚げはむね肉だけど柔らかく美味しかったです。ニョッキも大好き~ …
暑い暑い。危険な暑さ。外に出るのは嫌です。万博、行かれましたか?もう会期も半分過ぎました。でも、こう熱いと躊躇しますよね。でも、もし、チケットをお持ちなら、夏休みまでのここから10日が狙い目かもですよ。有名パビリオンや大人気パビリオン、コモンズもいいのですが、私の一押しはEXPOメッセ「WASSE」です。いろんなイベントが開催されていて、体験コーナーも多く、試食があったり、ご当地ステージがあったりと、なかな...
ブログに訪問下さりありがとうございます(簡単なプロフィール等は文末にまとめています) 突然手作り餃子 作ろうと思ったのは、「みんなの動物園」で、相葉くんが餃…
この日は昼間中央区役所に参議院選挙期日前投票へ・・その後一旦家に戻りクールダウンを・・この後夕食にこちらを予約して・・今回は午後5時の予約でお願いしました。少…
We upload many new and amazing cooking recipes.
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)