20250719 ドイツ最新ニュース速報(7月19日)~ドイツの社員のモチベーション低下が深刻
【SPDR更新】週末選挙を警戒した円売り圧力続く…
連休中イベントが警戒される
20250718 ドイツ最新ニュース速報(7月18日)~パウエル解任観測で一時ドル安
欲しい車への買い替えをAIが強く背中を押してくれるので気持ちが揺らぐ話
米国株が堅調ですね~もう心配なしなのかな?
大したことない!
【悲報】アメリカの物価、トランプのせいで上昇中や…
20250716 ドイツ最新ニュース速報(7月16日)~ZEW景況指数、低水準から大幅改善
米CPIを受けドル買い加速、ドル円は一時149円台を突破
20250715 ドイツ最新ニュース速報(7月15日)~ドイツ企業の輸出シェア低下
2025/7/11 オルカン最高値更新
関税プレミアム剥落か?GSR低下一服
参議院選前に利確する?
20250714 ドイツ最新ニュース速報(7月14日)~最低賃金引き上げと対米交渉延長
上小田井のリラクゼーションサロンKNEAD(ニード) 整体師オギさんのオギ閑話
『ココロとカラダにご機嫌を♪』 めがねの整体師オギさんが日常の気づきや発見をシェア。心と体がゆるむ瞬間をお届けし、あなたの日常に微笑みと癒しをプラスします。好奇心を育みながら、ほっと一息つける時間を一緒に楽しんでいだだけるとうれしいです♪
相変わらず巨人が勝てない 勝負事なので勝ち負けはしょうがないとしても、なぜ毎試合あんなにピリピリした雰囲気にしてしまっているのだろう 昨日なども泉口がバントを失敗すると即交代、こんな状況では選手がすっかりビビリまくっていて出来るものも出来なくなってしまってる もちろんプロなので出来て当たり前だし信賞必罰が必要だとはいうものの、これでは選手を潰してしまいかねないし、何より見ていて不快ですらある 監督が原から阿部に変わって以来少しは良くなったと思っていたが、もう少しのびのびとしたファンにとっても観ていて楽しい野球をやってもらえないものだろうか さて、一昨日の晩ご飯 この日は車での長旅から帰ってきた…
なんなんでしょう、この人。 自分の学歴なんて嘘をついてもわかるもの。 チラ見のようなことをしたかと思ったら、今度は見せることを拒否。 その理由が「刑事告発によ…
札幌に戻ってきて以来2日続けて雨となった それにしても今回の旅は台風という予想外のことがあったにも拘らず天気に恵まれて本当に運が良かったようだ さて、札幌では大きなイベントの初日は必ず雨が降るそうで、昨日大通公園で始まったビアガーデンもそんな都市伝説通り大雨となってしまった 一方で長いこと修復工事が続いていた旧赤煉瓦庁舎が今月25日から再開館する ひょっとするとこの日もまた雨になるのかもしれないが一度是非訪れてみたい さて、昨日の晩ご飯 このところずっと魚系の食事が続いていたせいでステーキが食いたくなった。そのつもりで買い物に出たものの何故かこちらでは牛肉の品揃えが薄くいまひとつピンとくるもの…
こんにちは。 今日の「あさイチ」が一人暮らし特集で、ゲストに出てたハリセンボン春菜が「将来何かあったときは甥姪に面倒見てもらうつもりで、なんでもない日にプレゼ…
こんにちは。 一週間ほど、息子2が風邪でゴホゴホ言ってたな〜と思ったら、しっかり伝染ってしまったらしく絶不調です。母が膝の手術して入院してるのですが、面会行け…
お掃除ボランティアで床掃除していた時スマホのベルが鳴り「何か?」と思って開いて見たら、ご近所のOsさんから「お稽古の人達が来てるから、お昼一緒に食べませんか?」と言ってきた。Osさんは自宅でちぎり絵や日本画を教えている。今日は絵画教室の稽古日だったようです。嬉しいお誘いです。お掃除ボランティアが終了後、近所のスーパーで父ちゃんのお昼にとおにぎりを買いました。Osさん宅にお昼に伺うと、すでにテーブルには昼食の支度がしてありました。生徒さん入れて6人の女性だけの昼食会です。いつも素敵な器に守られている前菜は、上から時計回りに白滝の明太子和え、梅のグラッセローストビーフピーマン寄せ釘煮揚げ茄子の味噌和え南瓜厚焼き卵中心に花豆とミニトマトバジル添え。デザート用の器には香の物が入っていてこれもおしゃれ。フルーツとノ...美味しい昼食をご馳走になる
夏休みスタート!早速、西武園のプールへ行ってきました子どもが小さい頃によく行っていましたが、めちゃくちゃ久しぶりに行きましたサマーランドやよみうりランドのプー…
妻がつわりがひどかった時、唯一食べられた、ゴーヤチャンプルー
妻がつわりがひどかった時、唯一食べられた、ゴーヤチャンプルー【レシピ】ゴーヤチャンプルー(3人分|20分)材料:豚こま切れ肉・・・200gゴーヤ・・・1本絹豆腐・・・1丁卵・・・2個米油・・・大さじ1カツオ節・・・少々塩・・・少々味の素・・・3~4ふりし
#4098こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先日、畑で育てている枝豆が収穫できました。そのおすそ分けをいただきまして…^^;野生のある枝豆です。塩茹でがおいしいとのことで、早速
札幌に戻ってきて以来2日続けて雨となった それにしても今回の旅は台風という予想外のことがあったにも拘らず天気に恵まれて本当に運が良かったようだ さて、札幌では大きなイベントの初日は必ず雨が降るそうで、昨日大通公園で始まったビアガーデンもそんな都市伝説通り大雨となってしまった 一方で長いこと修復工事が続いていた旧赤煉瓦庁舎が今月25日から再開館する ひょっとするとこの日もまた雨になるのかもしれないが一度是非訪れてみたい さて、昨日の晩ご飯 このところずっと魚系の食事が続いていたせいでステーキが食いたくなった。そのつもりで買い物に出たものの何故かこちらでは牛肉の品揃えが薄くいまひとつピンとくるもの…
氷河期世代サラリーマン。2020年から資産運用。NISA、iDeCoで老後資金の構築、米国株投資では、旅行など「今」を楽しむための投資をしています。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。投資以外にも日常の気付きをまとめていきます。
上小田井のリラクゼーションサロンKNEAD(ニード) 整体師オギさんのオギ閑話
『ココロとカラダにご機嫌を♪』 めがねの整体師オギさんが日常の気づきや発見をシェア。心と体がゆるむ瞬間をお届けし、あなたの日常に微笑みと癒しをプラスします。好奇心を育みながら、ほっと一息つける時間を一緒に楽しんでいだだけるとうれしいです♪
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)