お魚が苦手な方にも♪アトランティックサーモンの粒マヨ卵サラダ焼き
【業務スーパー購入品】サンライズクラッカーでお手軽おつまみ作り
おつまみにも♪絹さやの柚子胡椒卵サラダ
お好み焼き風だし巻き玉子
かぶの葉で♪ポリ袋で簡単!かぶの葉の柚子胡椒浅漬け
小さな筍で♪筍のオーブン焼き
おつまみにも♪ニラとキムチの鶏つくね
節約料理♪甜麵醬不使用の厚揚げの回鍋肉風
お肉なしでもボリューム満点♪厚揚げともやしのキムチ炒め
今夜のおつまみ!『合鴨ロースとセロリと玉ねぎのおつまみ』を作ってみた!
切り干し大根とさきいかのいか焼き風簡単おつまみレシピ
刺身用たこをわさびと大葉で和える簡単おつまみレシピ
白玉粉を使って♪鶏胸肉の焼肉のタレザクザク唐揚げ
パパっと1品♪菜の花とちりめんじゃこの麺つゆ炒め
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年度.第6週(5月5日~5月11日)の家計簿です。
楽天(4755)株の投資状況
ポイ活できる証券会社まとめ(ポイントサイト経由)【2025/5】
楽天スイープで家計簿が大混乱!たった23円で1時間の損失?シニアのブログと食卓記録【5月8日】
楽天スイープで家計簿が大混乱!たった23円で1時間の損失?シニアのブログと食卓記録【5月8日】
【デイトレード】米中貿易協議再開への期待と日本市場の反応|5月8日のデイトレ結果
米国市場 5/5〜5/6ダイジェスト:再び揺れる市場・企業好決算も下落で波乱
投資と節約を両立!S&P500購入とPayPay銀行トラブルで学んだECモール攻略法【5月7日】
投資と節約を両立!S&P500購入とPayPay銀行トラブルで学んだECモール攻略法【5月7日】
【デイトレード】FOMC声明発表前の市場動向に注目|5月7日のデイトレ結果
病院への感謝がキッカケ!医薬品ETFへの投資をはじめました。
50代バツあり一人暮らし。介護が始まる前にやってよかった5つのこと・5
我が家の資産運用成績公開(~2025年5月2日)
テスタさん、楽天証券で乗っ取られる
米国市場4/30〜5/2ダイジェスト:関税の嵐を抜け回復の兆し!?
上小田井のリラクゼーションサロンKNEAD(ニード) 整体師オギさんのオギ閑話
『ココロとカラダにご機嫌を♪』 めがねの整体師オギさんが日常の気づきや発見をシェア。心と体がゆるむ瞬間をお届けし、あなたの日常に微笑みと癒しをプラスします。好奇心を育みながら、ほっと一息つける時間を一緒に楽しんでいだだけるとうれしいです♪
しばらく茅ヶ崎を離れるとなるとやはりその前に顔を出したい店がある 豊富な海鮮がある札幌へ向かうのに何で今ここで寿司?なんて声を聞きながら、昨晩はここ十数年間毎月一回程度とは言え、ずっと通い続けている寿司屋に出かけた もちろん長年通っているだけあって出てくるものに間違いは無し、このネットリしたカツオは勿論のこと、イワシの磯部巻きやヒラメ等は香りと言い味と言い最高 こんな肴をつまみに親父さんとダベりながらまったりと呑む酒は旨かった となれば、いつものワインバルにも顔を出さないわけにはいかない つい先日も満席で振られたばかりだが、今回は幸い無事に入店を許されて、砂肝のコンフィなるものをツマミに美味し…
ご近所のOsさんから群馬の高橋農園さんから山菜が届きました。と連絡あり、頂きにあがりました。コゴミ、ギョウジャニンニク蕨ニラ蒟蒻などたくさんの山菜です。蕨には灰を塗してありました。コゴミは天ぷらが美味しい。ギョウジャニンニクはさっと茹でてお浸しで食べました。生蒟蒻は刺身でいただきます。季節の山菜がたくさん届いて嬉しいね。群馬県の高橋農園さんから届いた山菜
こんにちは。 5月3日、4日は家族で静岡県を旅行してきました。ムスメのみ不参加、今回帰省はやめとくって。まずは日本平夢テラス逆行ですみません。ここからすごくき…
昨日は雨の中、ファミリーパーティをしました。午後から家族11人が集まって私の退院を祝うと銘打って(理由はなんでもいいのですが)パーティーをしました。とりあえずカンパ〜イ大ちゃんのお父さんが得意の焼き鳥とピザ窯でピザを焼いてくれ、レストラン勤めをしている大ちゃんが2万円もする高級ワインChateaudepommardを開けてくれた。ワインのソムリエを目指している大ちゃんはワイン業者から色々なワインを買い求めて勉強をしているらしい。又またカンパ〜イです。あっという間に高級なワインボトルは空になりました。酒の飲めない私も2万円もするワインを少し嗜みました。意外とクセのないソフトで飲みやすいワインです。「大ちゃんは朝ドラ(アンパン)の俳優(北村匠海)に似ていると思わない?」と四街道のおじいちゃんが言う。「似てる、...家族パーティを楽しんだ
皆様、こんにちは!(=゚ω゚)ノ 今日は、妻が朝ご飯に作ってくれた超熟イングリッシュマフィンサンドをご紹介します。材料は、超熟イングリッシュマフィン、何とかレタス、目玉焼き、ベーコン、スライスチーズ、トマトケチャップ、マヨネーズです。これが、私の大好物のひとつになっています。妻は毎日料理をしてくれるのですが、おふくろの味的な料理から様々な料理を作ってくれます。私も料理が好きなのですが、週末に吞みながら作る程度ですwゞ(≧ε≦o)ぶ あとGW中に久しぶりに食べた天下一品のラーメンの画像を貼り付けときます。昔はラーメンは天下一品しか食べなかったのですが、歳をとって味覚が変わったのか以前のように美味…
思った以上に美味しかったチーズバーガー丼をもう一度食べようと思いながら、気になってたかつやの限定食べに行きました。だいぶ写真のイメージと違いましたが美味しかっ…
さて、明日はうんと早起きして新潟に向かう事になる 我が家からは大洗発のフェリーが一番近いのだが、ここにも何度か書いてきているようにペットと一緒に泊まれる船室の競争率が高すぎて取れた試しがない 新潟発フェリーの競争率も似たようなものだけど、それでも何とか取ることが出来たので今回が通算3度目の日本海フェリー旅となる 心配していた19歳の我が家のワンコも回復して一緒に行ける事になったし、あとは揺れないことを願うのみ そんな訳でこのブログの更新も二日ほど休ませてもらい、次の更新は札幌到着後となります さて、昨日の晩ご飯 この日は中途半端に食材が残ることを避けるため、焼くだけになった生ハンバーグを買って…
桜の季節も終わり、新緑が気持ちいいのですが・・・ 駅前の桜並木にとってはお別れの時となりました。 老齢化により危険となった桜の木の伐採が業者によって始まってい…
さて、明日はうんと早起きして新潟に向かう事になる 我が家からは大洗発のフェリーが一番近いのだが、ここにも何度か書いてきているようにペットと一緒に泊まれる船室の競争率が高すぎて取れた試しがない 新潟発フェリーの競争率も似たようなものだけど、それでも何とか取ることが出来たので今回が通算3度目の日本海フェリー旅となる 心配していた19歳の我が家のワンコも回復して一緒に行ける事になったし、あとは揺れないことを願うのみ そんな訳でこのブログの更新も二日ほど休ませてもらい、次の更新は札幌到着後となります さて、昨日の晩ご飯 この日は中途半端に食材が残ることを避けるため、焼くだけになった生ハンバーグを買って…
「講談社文庫2025年春フェア ちいかわ×よむーくコラボフェア2」が、4月末頃から全国のフェア参加書店で実施されています「ちいかわ」と講談社文庫オリジナルキャ…
氷河期世代サラリーマン。2020年から資産運用。NISA、iDeCoで老後資金の構築、米国株投資では、旅行など「今」を楽しむための投資をしています。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。投資以外にも日常の気付きをまとめていきます。
上小田井のリラクゼーションサロンKNEAD(ニード) 整体師オギさんのオギ閑話
『ココロとカラダにご機嫌を♪』 めがねの整体師オギさんが日常の気づきや発見をシェア。心と体がゆるむ瞬間をお届けし、あなたの日常に微笑みと癒しをプラスします。好奇心を育みながら、ほっと一息つける時間を一緒に楽しんでいだだけるとうれしいです♪
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)