お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
時短ごはんにもお弁当にも便利!「骨取りアジフライ」が美味しかったーヽ(´▽`)/ <PR含>
こどもの日も全力勤務!豚肉×リンゴで自分に小さなご褒美と、家計簿更新【5月5日】
こどもの日も全力勤務!豚肉×リンゴで自分に小さなご褒美と、家計簿更新【5月5日】
家計簿ブログが止まった日。GW特別勤務と「豚肉×リンゴ」炒め物の夜【5月4日】
家計簿ブログが止まった日。GW特別勤務と「豚肉×リンゴ」炒め物の夜【5月4日】
超簡単♡忙しい朝の時短レシピ
小豆入り♪ 和風ココナッツミルクスムージー (レシピ)
疲れた夜こそこれ!5分で作れるガッツリ焼き肉丼!
豚肉とキャベツ、鯖缶と新玉ねぎの美味しいおかず
焼きかぶと釜揚げしらすの春色パスタ (レシピ)
袋ラーメンが”レンチンだけ”で完成!
素朴で美味しい時短おかず(ノーフライパンの2晩)
休日のおうちランチとワンコ
食べてみた「シェフの無添つくりおき」!使いやすい食卓サポートプラン
オイシックスの“牛乳とか飲み放題”が神すぎた「1ヶ月で1万円以上お得⁉ 」徹底レビュー
新じゃがいものチーズガレット&焼きビーフン
晩ご飯
入院は5月12日 私 元気です! ☆お粥☆
豚肉のゆずこしょうクリームソース&新玉ねぎのレンジピクルス
大丈夫じゃなかった CT検査・血液検査の結果 ☆晩ご飯☆
ミックスフライ&なすのナムル献立
ご飯400gは具体的にどれくらいの量か!
食欲も出たよ 「草取りの日」感謝感謝です ☆晩ご飯☆
カリカリチキンソテー&えびとブロッコリーのデリ風サラダ
主人作、ちくわマヨサラダ☆おやつにプリン♪
豚キムチ炒飯&焼き餃子
夜ごはんは車麩の角煮風♪
ぼっち飯!なんか変な感じがするGW!
手羽元のオーブン焼き&ベビーホタテの炊飯器ピラフ
コメリ ニトリ 大坂屋 ナフコ 8番らーめん・・・ ☆晩ご飯☆
キャンプ用にお値段以上ニトリのダッチオーブンを購入してから焼き始めた「捏ねないパン」。 そろそろ10回ほど焼いた頃だと思いますが(数えてない)、 やっと発酵の見極めがちょっとできるようになって …
自宅用に☆ ただいまレッスン開催中のぱん。 なのですが、今日は自宅用にも焼きました。 コーンぱんは習ったレシピを改良し集大成の一品。 決め手はキタノカオリと白神こだま酵母です。 よくあるパンのイースト臭がないのが特徴です。 そしてキタノカオリ特有の色と香りともっちり感。 簡単だけど、ほんとうにオススメです☆ ライセンスあるのでABCcookinngのレシピ使う権利はあるのですが・・・・・・ 白神こだま酵母と国産小麦にこだわったせいでそのまま使えない(´;ω;`)ウゥゥ 自分で自分の首を絞めているところであります(笑) すっごく好きなレシピもあるので、時々使ってい行く予定であります☆お楽しみに。…
初自家製酵母 パンを膨らませるには、多くの場合イーストを使います。インスタントドライイースト。手軽、そしてよく膨らむ。パンを膨らませてくれる菌達のエリート集団それがイースト。ちなみに白神こだま酵母は天然酵母で完全に乾燥されたもの、添加物一切なしの代物です。フルーティーな香りに魅せられ愛用、レッスンでも使用しております。サフのセミドライイーストもイースト臭が少ないので、愛用中です。これらの酵母菌はまさに人類の叡智だなと深く思いました。なぜなら、ついに自家製酵母に手を出したからです。パン教室を開催する身として、様々な酵母について身をもって知ることはとても大切な使命だと(笑) 今まで何度も始めるきっ…
レーズン自家製酵母で醜態をさらしたまま、自家製酵母について語りませんでした。 諦めないといいつつ、諦めたのかしら・・・なんて思われても仕方のない頃。実はりんごで酵母作っていたのです。諦めが悪い(笑)いわゆるすっぱん(酸っぱいパン)といわれるとても食べられるようなものではないものが出来上がり、どれだけの小麦や材料を葬ってしまったか、その所業はもはや罪(´;ω;`)ウゥゥ・・・・・・自家製酵母については本当にいろんな起こしかたや、こだわり、様々な情報が飛び交っていて、実際のところこれが正解っていうのは無いと感じています。結局自分がおいしいと思う場所にたどり着くのかな・・・・・・。実は、大きな声では…
りんごの自家製酵母。食パン第2弾です。 今回は二次発酵ちゃんと待ちまして・・・・・・。 じゃ~んっ!!!大分、食パンっぽくなりました。 クラスト(外側)の焼き色が濃いこととクラムの(中身)の気泡の粗さが気になりますが、自家製酵母でも酸っぱくないふわふわパンができることが実証できました☆配合はいつものレシピに置き換えているだけなのになぜこんなに焦げるのだろう・・・・・・疑問は尽きないのですが。とりあえずおいしいパンにはなりました。やはり、あれは失敗作だったのだなと再確認。あの酸っぱい湯気には本当に引いた、試食してますがよく食べたなとつくづく思いだすのです( ̄▽ ̄;) 最後までお読みいただきありが…
りんごの自家製酵母でパンを焼くのはこれで3回目。 こねから12時間で焼成までいけたので気分上々です。 焼き色が思い通りにならないのが困ったポイントですが、こどもたちからもGOサイン出たのでパンとしては出来上がったかなという感じです。でも・・・・・・個人的には白神こだま酵母のが香りもいいしおいしい気がする(笑)香りがあまりないんです。うちのリンゴ酵母。それが良くもあり悪くもあり。今度はすだちが余っていると母に聞いたので収穫して酵母にしちゃおうと思います☆ いい加減来月のレッスンメニュー決めないといけないのに、バレンタインのレッスンメニューばかり思いつく(ノД`)・゜・。甘い系かしょっぱい系か、ど…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景