お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ローストビーフ 伸びーるチーズフライ ブリの卵の煮つけアレンジの夕食
症状から考える原因
ブリの卵の煮つけ すごい量の卵だけど200円 売り場に1パックだけとは
牛バラ肉の具だくさんカレー カリフラワーライスで低糖質に
串焼き イチゴのサラダ ほうれん草のお浸しで春メニュー
生ニシンの塩焼き?私に作れるだろうか。
しょうが焼きにキャベツの千切りは必須なんです
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
ネギ塩レモンだれ鶏唐揚げ 出汁が染みたブリ大根
ピーマンのモリモリ肉詰め 油揚げのチェダーチーズ焼きを添えて
ポークビンダルーカレーをカツカレーに 低糖質カリフラワーライスで
チキンソテーのレンコンチップス添えの夕食 NEXZ新曲「Simmer」が熱い
リンゴのポークソテー バターとクレイジーソルトが旨い 食物繊維アップ?寒天の味噌汁も
牛肉とフキの煮物 フキのあく抜き方法を試してみたら家族が…?
カツレツ チャナマサラカレーのレトルトがソースでいける 定期健診HbA1cは今回?
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 前編で作った具材でおやきを作って、焼いてみたいと思います。 komonjocooking.hatenablog.com 前編読んだ!はやくおやき食べたい! たくさん作ったおかず、面白い食べ方ないかねぇ… 何かしながら食べられるワンハンドフード大好き 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 おやきの焼き方あれこれ 現在のおやき おやきの皮を作ってみよう 皮を作る 具材を包む フライパンで焼く おやき実食! さいごに おやきの焼き方あれこれ どこの家にも囲炉裏があった時代、おやきは灰に埋めて蒸し…
そろそろ冬支度をと、 ソファにマットを敷きました。 去年購入したマット(?)、気持ちいいです。 ソファに敷いている白と緑のマット(?)です。 ゴテゴテ...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 わたくし信州のおやきが好きでして、長野方面に行くと高確率でおやきを買い食いしてしまいます。 最近はピリ辛ナスやチーズといったおもしろい具材もたくさん登場してますが、いちばん好きなのは野沢菜です。 おやつでも軽いランチでもいける便利な食べ物ってない? いつものお惣菜をうまいことアレンジしたい 家族のための作り置きおやつ希望! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 おやきとは? お盆といえばおやき おやきの具材を作ってみよう 切り干し大根の煮物 かぼちゃ 野沢菜 さいごに おやきとは? 信州(…
みかん100gの中にビタミンCが35mgも含まれています。ビタミンCには免疫力を高め細菌やウイルスなどの抵抗力をつける働きがあるため、風邪の予防に効果が期待できるのです。みかん入りなので、レモンの酸っぱさがほどよく、軽くてさっぱりとした口当たりのよいケーキです。
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回のテーマは砂糖と水だけで作るお守り…もとい、美味しいおやつでございます。 急に「おやつちょうだい!」とおねだりされたときや、ちょっと口ざみしいときなどにも便利ですよ。 親子でおやつ作りを楽しみたい なんとなく甘いものがほしいけど買いに行くのは面倒 口裂け女に遭ったときになるべく安全に逃げたい 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 べっこうあめとは? 口裂け女に会ったら、べっこうあめをあげればいい? 令和の時代に口裂け女と出会ってしまったら… べっこうあめを作ってみよう 砂糖を煮溶かす …
クリーミープリン320円 うえにクリームがうっすらのった とろとろなめらかプリン トラディショナルプリン220円 ややかためプリン フツウはかためが好みなんだけど, ココのプリンは ドッチ
ハロウィンで使えるカワイイ&オシャレな人気のクッキー型を集めました!定番の簡単&シンプルな型、表情(フェイシャルパーツ)や模様を付けることができるスタンパー付きやステンシルシート付きの型。クッキー×キャンディーの斬新なお菓子を作れるものまで大集合です☆
ちぼちぼ副食惣菜づくり きょうは ピリ辛しらたきのきんぴら ちゅるるんと食せておいしい♪ しらたきは タラコと煮るのもスキ 創業明治三年 越後福田屋の 和玉のしらたき ドドーン いつ
マヨネーズはフランス語~当時の日本人の体格向上を願って約倍の卵黄を使った栄養価の高いマヨネーズが作られが、、現代は~?❣レシピはマヨネーズを使わないタルタルソース~ 簡単、うまうまダヨ❣
ロカボでアフタヌーンティーパーティー❣開いてみました~アンナマリアさんの始めたティーパーティーは世界中に広まりましたね~レシピのTea foodは簡単、うまうまダヨ❣
フレンチモンブラン 550円(税抜き) おもちかえりで おうちカフェ 【ナポレオンブランデーが香る フランス産のマロンペースト サトウキビを合わせたホイップクリーム】 ホイップおいしー♪ でも ちょ
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 以前作ったオレンジピールを有効利用すべく、久々にタイムトラベルごはん海外版をやってみようと思います。 余った小麦粉や牛乳を使い切りたい お腹が減ったので食い改めたい いつかイギリスでパンケーキレースに出るぞ! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 懺悔の火曜日のパンケーキとは? 難易度MAXのパンケーキ・レース 現在のパンケーキ・レース 懺悔の火曜日のパンケーキを作ってみよう タネを作る タネを焼いていく 懺悔の火曜日のパンケーキ実食! さいごに 懺悔の火曜日のパンケーキとは? 懺悔の火曜…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回のテーマは、前回余ったかぼちゃの有効活用です。 komonjocooking.hatenablog.com しかも、うまい具合に(?)子ども用おやつの買い置きが切れているではありませんか! ちょうど本業の仕事がひと段落ついたところで、かぼちゃ団子を作ってみましょう。 健康にいいおやつを作りたい かぼちゃの面白い食べ方を知りたい 作り置きできるおやつってありません? 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 かぼちゃ団子とは? かぼちゃ団子のルーツ その①開拓民由来説 かぼちゃ団子のルーツ …
たまーに食べたくなるおいなりさん おうちのは ほの甘な味に 海苔巻きはレンバイの『はな』さんで買いますが← おいなりさんは売っていないので あれば 作らなくてすむのになー 焼き鮭...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 アキオカ家は全員関西人ですが、トラベルごはんにはまだ関西系メニューが出てきてへんやんか! …というわけで、本日のテーマは大阪の「肉吸い」でございます。 肉が食べたいけど、あんまりこってりしすぎてるのはちょっと… 特売の薄切り牛肉、どうやって食べる? 肉うどん作ろうとして、うどん買い忘れました 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 肉吸いとは? 笑いの神からのありがたい啓示 肉吸いを作ってみよう 肉の下ゆで 軽く煮ながら味をつける 肉吸い実食! さいごに 肉吸いとは? 大阪の飲食店や居酒屋な…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景