お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
小松菜とひき肉と卵の春雨煮で、お昼ごはん。
BLTトーストサンド プルコギ肉じゃが
ミートソースパスタ、ミートソースグラタン
ふわふわパンケーキで卵サンド、コーンパンサンド
Hトレーナーの体操 卵サンド 鮭の西京漬け
カップ麺蕎麦 スキレットで焼き餃子
久しぶりに近くの定食屋さんへ
お花見弁当、菜の花のチーズクリームパスタ
春色ペペロンチーノ 親子丼 ANAビジネスクラスの食器
【Mちゃんのお家でランチ★旦那君の夕食★マンションの理事会に出席しました】
新学期スタート&夫が買ってきた家族が喜んだモノ
ミニベーグル ハニーマスタードチキン
カボチャとチキンのクリーム煮 豚肉と野菜の赤いジャン炒め 昼寝しすぎて
お餅活用の副菜、甘辛玉ねぎ餅、お餅入り味噌汁
タコライスとジョニー黒ルビー発売!
山うどは春を感じさせる山菜のひとつですね!先日、買ってきたので2品作ってみましたよ。ひとつは、皮の部分とニンジンできんぴらに。もうひとつは、鶏ささ身と梅おかか和えにしました。どちらもシャキシャキ食感で独特の風味も味わえます。ほのかな苦みもクセになる!今夜はリビングにいけた紅吉野桜を眺めながら、日本酒でもいただこうかな(笑)―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――春を告げる!山うどで2品
ランチにプチヴェールのミモザサラダをいただきました。プチヴェールは、芽キャベツとケールを掛け合わせて作られたそうですよ。βカロテンはカボチャの3倍以上、ビタミンCはお野菜の中でもトップクラスの含有量!!小さくてカワイイだけじゃなく、栄養価が高いことに驚きです。ぜひ積極的にとっていきたい緑黄色野菜ですね。お花のようなプチヴェールとタマゴが色鮮やかなサラダで春らしい食卓になりました!―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――プチヴェールのミモザサラダ
店員に、”ペピート pepito を2つ下さい。”と注文したのですが、わからない様子...、私の住むところでは、ヴィエノワズリー
ハーブの香りがさわやかな自家製ツナを作りました。こんがり焼いたパプリカと少し残っていたマッシュルームも入れています。鷹の爪と月桂樹はベランダで育てたものですよ。月桂樹はドライではなくフレッシュなものに、数か所切れ目を入れて使用。冷蔵庫で1週間くらいは日持ちしますので、作っておくと重宝します!―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――鮪とパプリカのオイル漬け
古都の空からこんばんわダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 この年齢になって変わったひとつに毎日おなじ事を繰り返…
今夜の一品は、鶏もも肉とマッシュルームのグリーンソースがけです。鶏肉は、ひと口大に切って、ローズマリ―やタイム、塩、黒コショウ、レモン汁、オリーブオイルで漬け込んでおいたものを焼きました。ソースは、ディル、タイム、パセリ、バジル、塩、コショウ、オリーブオイルをすべてミキサーにかけただけ!お肉は漬け込んでおくと、味も日持ちも良くなりますね。ローズマリ―の保存力には本当にビックリしますよ。ベランダで育てているハーブが大活躍の一品です!―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――鶏肉のグリーンソースがけ
今日のランチはスイスチャードのペペロンチーノでした。スイスチャードは、アカザ科でホウレン草と同じ仲間です。味もホウレン草に近いですね。カラフルな茎や葉脈を見ていると、楽しいキモチになってきませんか?(笑)ポリフェノールが鮮やかな色をつくり、ミネラルも豊富!食べなれたペペロンチーノですが、スイスチャードのおかげで食卓がパッと華やぎましたよ。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――スイスチャードのパスタ
古都の空からこんばんわダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 ごはんやパンなどの主食と比べて低カロリーで食物繊維を…
私の夢は、うちの桃で、フランス発祥のデザート「ペッシュ・メルバ pêche Melba」を作って食べること!
DAILYでプリンが出たと☆ きれいなタマゴ色 【プリン】 410円 (来たばかりでフタにシールなし) んーおいしい◎ 素朴なたまご感たっぷり かためで甘すぎず カラメルもコーヒー風味で
古都の空からおはようダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 コーヒーや紅茶のときに使ってるエリースイートなる甘味料…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景