お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【農園日記】トマト、枝豆収穫 7月12日
急展開!? 今度は家庭菜園スタート!人参育てます
【家庭菜園チャレンジ】キュウリの葉っぱとお花どうするか問題!
【家庭菜園チャレンジ】やっと次世代ファームの植え替えができたYO!
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根&夏野菜植えてみた!@九十一日目
猛暑の中のお野菜作り 🥒🍆🍅
家庭菜園*ピーマン*ナス*トマトの収穫
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根&夏野菜植えてみた!@九十八日目
接ぎ木キュウリから“もう1株”!?
こんにちは!再チャレンジのラディッシュ栽培。
何と、誕生日を迎えました!
今日の収穫をおみやげに
空芯菜初収穫とヤオコーご飯
【農園日記】小玉スイカが無事に着果、空芯菜初収穫 7月5日
トマトたち、順調に成長中!
夏祭り・花火大会・盆踊りの季節…祭り疲れ、これが夏の現実だ!=≡ヘ(; iДi)ノ” 〜
無理な節約をせず、工夫次第で生活を維持!…これが専業主婦の仕事の現実だ!┳┳¬ヾ(・(ェ)・。)
日本ドラマより面白い中国・韓国・海外ドラマ…これが主婦の楽しみ方の現実だ!!✧(✪д✪)✧
お金に嫌われている
一人っ子はダメよ
義母からの言葉を御守りに
ネットでバズった唐揚げの作り方で「天ぷら」も作れないか⁉と挑戦した記録
ニチレイ特から使用!ニンニク醤油香る甘くない「親子丼」を作って頂きます!|キャンプ道具で簡単ご飯
丁度良い量が作れない料理 と 無印で買ったもの
あなたもわたしも そんなお年頃
ポイントの使い道
女優さんのビフォーアフターに驚いた
中性脂肪の数値を下げたい<食生活>
捨て活の第一歩
好きな物を好きなだけ食べる時期は過ぎた
いよいよ2月も終わりに近づいて子供のひとつひとつの幼稚園行事に幼稚園最後の・・・幼稚園最後の・・・とキュンとするワードがつくようになりました。まだ『寂しい』という感情は難しいのか相変わらず先のことは一切想像する様子のない6歳男子。100%今を生きて残りの
少し前の記事にも書いたIKEAの『ENUDDEN(エヌーデン)ハンガー扉用』。もともと雨具を乾かすために玄関の収納扉に引っ掛けてあると便利かも!と使い始めたのですが。。。この「引っ掛けるだけ」で収納スペースができてしまう簡単具合が最高すぎて.。゚+.(・∀・)゚+.゚いつの間に
何だか 最近長女の話しが 続いていますが(;´∀`)ゞお付き合い下さると 嬉しいです。 笑我が家の長女今日は 登校日。学校へ 登校するのも 今日を含め あ...
小6と小4の娘と、2017年4月に家族になったサビ猫ちゃんとの思い出や、自己流のお料理、冷凍食品使わないお弁当、美味しかったもの、記録させていただきます(^^)☆
娘のお弁当*ひと口豚カツ*チキンのトマト煮*里芋、そぼろ煮*回鍋肉(分かりづらいですね スプラウトの右)*ひじき煮(ゆで玉子の左)*花形れんこんの甘酢漬け...
娘のお弁当*カニカマ巻き玉子焼きりんごに見立てて^^*大葉、にんじん、チーズのくるくる豚肉巻き*ひじき煮(にんじん、油揚げ)*れんこんのきんぴら*切り干し...
娘のお弁当*あさりのしぐれ煮のっけごはん紅生姜*塩麹ハンバーグ*にんじんのナムル*オクラ巻き玉子焼き*紫キャベツのコールスロー*きゅうりの塩昆布和え*鶏も...
娘のお弁当*茹で玉子、ぶぶあられ*インゲンとにんじんの肉巻き*蕪の葉とシラスの炒め物*かぼちゃサラダ*赤ピーマンのおかか炒め*お豆の煮物*にんじんのナムル...
娘のお弁当*三色ごはん・にんじんのナムル・肉味噌・炒り玉子・糸唐辛子、スナップえんどう*酢豚(にんじん、玉ねぎ、エリンギ、スナップえんどう)*かぼちゃサラ...
娘のお弁当*オクラの肉巻き*ごぼうと人参のきんぴら*エビとブロッコリーのマヨ和え*れんこんの挟み焼き*海苔巻き玉子焼き*紫キャベツのコールスロー*パプリカ...
こんにちは。最近のまげわっぱ弁当~(*ノωノ)お久しぶりの投稿だけどー(;´∀`)いや~、相変わらず普通すぎでした。。。( ´∀` )この日は焼き鳥丼と卵焼き、あとは野菜と常備菜で隙間埋め。大体短時間で作るからこんなもの。どんぶり系はおかず少なくても満足感あるので割
こんにちは。先日無印のネットストアで色々お買い物したもの、色々届いております。一度購入してすご~く気に入った冬の無印お気に入りアイテムも届きました~(∩´∀`)∩こちらの足なり直角シリーズのタイツです!今回はリブタイプにしてみました。消費税込990円の品→よ
小6と小4の娘と、昨年4月に家族になったサビ猫ちゃんとの思い出や、自己流のお料理、冷凍食品使わないお弁当、美味しかったもの、記録させていただきます(^^)☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景