お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
野菜とあえる! 発酵シーズニング 『キアヌと雑穀のみそチーズ風味』
ビールによく合う 春のおつまみ4選
春のご馳走と美味しい時間 大盛況♫料理教室より。
白玉粉を使って♪鶏胸肉の焼肉のタレザクザク唐揚げ
朝取り筍と蕗
春を感じる たけのこレシピ4選
古民家カフェランチ& 名残り桜
桜鯛の三品と桜界隈
【DEAN & DELUCA】三段重で初挑戦したもの & ロピアで最高の冷凍食品見つけた―ヾ(*´∀`*)ノ
奏でる食感と旨み 春のやみつきサンド4選
五島うどんの地獄炊きと冷や汁の素
ユーハイム 夏の新商品 〇〇するフィナドレーヌ
<レシピ>だし香るあっさり味の鯖の煮付け
【4月のおもてなし】WASARAの角皿で魅せる、上品で洗練されたテーブルコーディネート
<レシピ>【最高のおもてなし料理】春爛漫 海鮮ちらし寿司
フーディストノート掲載 ! 『火を使わず混ぜるだけ♪ふんわりヨーグルトムース』
ごはんが進む たっぷり春野菜の ヘルシーレシピ4選
癒されたい時に行くお店
お肉なしでもボリューム満点♪厚揚げともやしのキムチ炒め
お魚が苦手な方にも♪ブリとキャベツのカレー炒め
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
ビールによく合う 春のおつまみ4選
パパっと1品♪菜の花とちりめんじゃこの麺つゆ炒め
春を感じる たけのこレシピ4選
春の初鰹でヘルシーごはん!しじみ醤油で作る漬け鰹レシピ3選
ほぼ0キロカロリーレモンゼリーのレシピ
奏でる食感と旨み 春のやみつきサンド4選
なんちゃって唐揚げ♪
包丁を使わない♪忙しい朝に!トマトジュースとツナ缶のオートミール粥
19 カップヌードルが食べとうて
テレビで話題になっていた3COINSの収納アイテムが気になり久しぶりに店舗に足を運んだら。目的をすっかり忘れて目に止まってしまったのが曲げわっぱ弁当箱以前から密かに欲しいと思っていた曲げわっぱお弁当箱。実際、お弁当なんて作ることも少ないから購入は後回しにしてい
3COINSで悩んだ末に購入したお弁当箱。丸型の曲げわっぱお弁当箱です。こちらのお値段は1,200円(税込1,320円)なので3COINSの中では少しお高めなのですが…まずはゴムバンド付きであることと、蓋を開けると仕切りも付いていていること。そして、継ぎ目も本当に綺麗なんです
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
金曜日。いいお天気です(会社にいるけど)今日のお弁当。・ハムエッグサンド・コーヒー(会社のドリップ)ハムエッグは、ちょっと深いお皿にラップを敷いて塩コショウを先にしてからたまごを割って黄身をくずして、残ってたハムを乗せてラップでくるんでレンチン。たまごがお皿にこびりつかないので、ラップを敷くのおすすめ今日はメーカー直送納品分の不良があって通常業務ををやりながら、フォロー対応(´Д`)実はあんまり人と話す...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
午前中に地震があったけど震度3とか余裕てかスマホも鳴らなかった(´Д`)今日のお弁当。・とりももとしめじバター醤油ソテー・小松菜、ちくわレンチン・たまごやきたまごやき以外自家冷食もう既に巷で散々既出ですが、ついにK室さんとM子さんご結婚されましたね…帰ってから会見見たけど なんなんあれすっごい怖かった(※感想です 誹謗中傷ではありません※)なにかの釈明?糾弾?会見みたいな?お花もないし会議室みたいだし何...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
21~25まで、娘が帰ってきていましたがあっという間に昨日、広島におかえりになってしまいました。今日のお昼。ゆかりおにぎりと夕べ食べなかったサラダ。あと、会社に置いてあったスープパスタにしました。今回は娘は単独で帰ってきて、高校の時の友人も遊びにきたり、昔のようで楽しかったです。わんこも嬉しそうだったし結局、式も挙げない(年内にロケーションフォトを撮るそうで)ので、こっちも区切りがまだつかない感じ…私...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
中学女子弁🍱鶏もも肉安くゲット(๑•̀ㅂ•́)و✧照り焼きチキンとさつまいもご飯のお弁当にしました!menu★さつまいもご飯、★照り焼きチキン★味付け卵★大根の煮物★茹でオクラ★水菜ときゅうりと人参のおかかマヨサラダ鶏肉って、、大きめに切っても縮むよね〜(笑)仕方ないけど(´∀`)テリテリのチキン!子供大好き🤣塩と酒でもみもみした鶏肉、グレープシードオイルで焼いて、砂糖、醤油、みりん、酒で煮絡めて。必然的に朝ごはんも同じメニ...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
いつも 訪問*ありがとうございます♡今週になって 本当に 寒くなりましたね(>_<)秋が深まった!!・・・と言うか冬が 一気にやってきた感じ。...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日は朝、銀行に寄ってきました。9時を待ってから引き出しをして、両替機で新札に交換。下ろして出てきたお札もまあまあキレイかな、、と思ったけど、新札は全っぜん違うわ右が新札、左が通常。手数料なしで交換できるのは10枚までということなのでまた明日いってきますわあー私今まで、お祝い包むときとかちゃんと新札にしてきたのかな(´Д`)綺麗なお札で包んできたハズではあるけど、こう比べると圧巻のキレイさ…やっぱり違...
予報ではこんなに降るって言ってなかったよね(´Д`)今日のお弁当。・ハムエッグ丼ハムエッグにお醤油をかけてご飯のおかずにするのって美味しいですよね~ハムエッグ定食とかあるもんね明後日から数日感、娘が帰ってくることになりました。ワクチン2回目から2週間経つということもあり年明け、転勤先へ付いていくことになって、コロナ禍の中で式も未定で結局、ロケーションフォトのみにするらしい。。昨年秋に相手が先に広島に移...
View this post on Instagram tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
急に寒くなり、ワークマン+で買っておいた撥水中綿のロングコートを着てきました原チャリは寒い今朝、いつも設定してあるはずの炊飯器のタイマーがついておらずご飯が炊けていませんでした(´Д`)月曜から萎えるとりあえず、冷凍してあるご飯を使って週明け限定旦那分自家冷食と冷食を組み合わせ 焼いたのはたまごやきのみ私はなにかパンにはさんでこようかとも思ったんだけど、朝もトースト食べたし、、緑のたぬき(天ぷら半分に...
幼稚園で週に1回の手作り弁当を楽しみにしてくれている娘のために、オラフのお弁当を作ってみました(*^^*)材料オラフの材料 ごはん(130gくらい) のり スライスチーズ ベビーキャロット おにぎりに入れる具(梅干しや鰹節など)あ
View this post on Instagram tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
View this post on Instagram tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
怖い低血糖(血糖値スパイク)💦
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
新連載漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』のお知らせ!!
2025年4月 糖尿病内科定期診察 新しい主治医はリアル美咲ちゃん!?
子供の2型糖尿病がふえているの知ってた?
アル中、糖尿病が寛解する✨️
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
【アル中】生活リズムの大切さを改めて知る。
久々リブレと出血騒ぎ
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
3/18(火)のお昼ごはん
(経過報告)マンジャロ 5mg 4回目自己注射 無事終わりました。
3/18(火)の朝ごはん
昨日は一日雨だったけど今日はさわやかに晴れました今日のお弁当。・炊き込みご飯・とりつくね(冷食)・たまごやき、ブロッコリー(自家冷食)油揚げとごぼう、にんじん、しいたけで炊き込みご飯をつくりました。この前、泥付きごぼうを1本買ったときにささがきにして一旦水にさらしてから、サラダ油少々でざっと炒めて、小分けにして冷凍してました。さっと炒めてから冷凍するほうが香りが持つらしいということでお米を研いだら...
いつも 訪問*ありがとうございます♡撮り納めた 色んな画像がスマホに どんどん 溜まってきて・・・何が 何だか 分からなくなってきています(^_^;)ゞ ...
きのこの映画を観たら俄然きのこが食べたくなって、椎茸としめじの炊き込みご飯を作りました。でも、炊き込みご飯だとブログが数行で終わりそう。なにかアレンジできないかと考えたのが おにぎらず おにぎらずの存在は知っていましたが、作ったことはありません。今回人生初の(おおげさ)おにぎらずに挑戦! 初めてやることには失敗が付き物。失敗の原因として予想できるのは(私の場合)次の二つです。 欲張り+大雑把 あれもこれもと具材を欲張ると、はみ出たり、まとまらなくなるのは目に見えています。加えて大雑把な性格なので、えーいと勢いでやってしまったり、なんとなくこんな感じで、と丁寧さにかけると無残な結果になります。 …
View this post on Instagram tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
View this post on Instagram tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
昨日の忙しかった仕事がようやく追いつきました今日のお弁当。・ピーマンと豚ひき肉のそぼろ、たまごそぼろの2色丼昨日の週明け限定二人分ミニトマトを切らしております週末、私が誕生日だったので土曜日に旦那が予約してくれて焼肉き○○に初めて行ったんですよだんな家から徒歩でウォーキングがてら行けるくらいのところに出来て、行ってみたい!と前から言ってて念願叶ったり90分食べ放題国産牛付きプレミアムコースとアルコール...
View this post on Instagram tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日からまた幼稚園が始まりました!2021年最初の登園です。早速今日はお弁当だったので、学期初めのお弁当はミニオン弁当にしました🍱 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ようやく金曜日夕べ、お?結構揺れるなーと思ったら震度5弱 幸い、旦那家自分マンション(低層階)とも被害はなかったですが、10階とか揺れただろうな…今日のお弁当というかお昼・サッポロ一番味噌ラーメン・キャベツ、にんじん、ハム、卵浄水器のお湯と電子レンジで作る袋麺です。容器は会社にキープしております疲れ?か季節の変わり目か?今朝はあまり食欲がなく牛乳に青汁とミロを入れたもののみお昼も汁気があるものがい...
View this post on Instagram tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
View this post on Instagram tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
View this post on Instagram tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
木曜日。今日のお弁当。・生姜焼き・白身魚のタルタルフライ(冷食)・ブロッコリー、ミニトマト生姜焼きは自家冷食朝、卵を焼くのも面倒で詰めただけです(´Д`) でも一食これでなんとかなるからいいや(。-∀-)ダイソーでみつけた作り置きパック容器豚こまで生姜焼きと、ピーマンとパプリカきんぴらを作り置きしました。ぴっちりフタもできるし、重ねて冷凍室にすっきり収まるのも良い!一つ問題は、きっちり四角く冷凍されるので...
View this post on Instagram tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
View this post on Instagram tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今週も始まりました今日のお弁当。・から揚げ・とりつくね(冷食)・小松菜とちくわ炒め・たまごやき・ブロッコリー、ミニトマト週明け限定旦那分は、自家冷食の生姜焼きをプラス。から揚げと小松菜炒めも冷凍してたもの今朝作ったのはたまごやきのみ 詰めただけ今朝は、また金木犀の香りが復活してました。金木犀は大好きなんだけど、秋冬になるとテンションが落ちるので(^_^;)頑張りすぎず行きましょう。にほんブログ村お水がい...
台風接近中ですが通常通り会社にいますリモートワークなにそれ今日のお弁当。・白身魚のタルタルフライ(冷食)とキャベツのサンドイッチ・コーヒー(会社のドリップ)白身魚のタルタルフライは好きな冷食。エビ寄せフライと共にリピートしてます。 タルタルがおいしいです。ケチらないで2個使えばよかったな(^_^;)夕べの怒り新党 夏目ちゃん引退記念昔の回を特選して放送で、笑った笑った!可憐な夏目さんが「お二人がクズなん...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景