お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
2022年09月 (1件〜50件)
スマホ🍙♪おにぎり弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「味噌カレーラーメン」推しの味みつけた(*´艸`*)
大衆食堂かよっ!!ちいかわてりやき弁当♪おかずバイキングデー清田区「GAJA」ガヤ清田店さんで焼肉~~~~♪(*´艸`*)
チクワで簡単巻き寿司アレンジ編( ´艸`)&「ミスタードーナツルーシー店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)してるのに「エビグラタンパイ」を買う( ´艸`)
立体スヌーピーのワンプレートランチ♪&「魚べい」さん本州では元気寿司さんですね^^酢飯がとにかく美味しい回転寿司(*´艸`*)
エガちゃんおにぎり♪五色丼弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「回鍋肉定食」(*´艸`*)
メーイぃぃちゃん!!はぁあぁい!!のお弁当&中央区「弁菜亭」さんの駅そばはココでもゆっくり食べれる!!モーニング珈琲無料サービス付き☆の日替わり弁当がお得すぎてボリューミーで大満足!!!!!
ドラえもんラーメン(*´艸`*)パーコー麺♪&北海道ではあまり見かけなくなった「小僧寿し」千歳店に行ってみた~(*´艸`*)マルキン醤油唐揚げ
ミッフィーーチャーシュー丼弁当&「ミスタードーナツすすきの店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)(*´艸`*)(*´艸`*)
アンパンマンバーガー特盛!?(*´艸`*)&煮干しラーメンmy札幌ベスト「らー麺 山さわ」さんの「あっさり煮干し」麺固め「岩海苔」トッピング♪あぁ幸せ~~(*´艸`*)
大衆食堂かよっ!!ちいかわ塩カツ丼弁当&「ドトール」さんでモーニング「大豆ミートのハンバーガーセット」いつもと違うメニューにしてみた(*´艸`*)
ボリュームありすぎ( ´艸`)アンパンマンバーガー弁当♪&久々~「大阪王将」さんの「中華そば」がクオリティ高くコスパ良く大満足な件Σ(゚Д゚)
大衆食堂かよっ!!おぱんちゅうさぎおにぎりとおかず満載♪&白石区「蘭豆」さんの「カルビラーメンランチ」激辛 麺固め旨っ(*´艸`*)
ちいかわおにぎり♪ハチワレおにぎり弁当&白石区格安美味「蘭豆」らんずさんの焼肉ランチ「ジンギスカンランチ」
ひつまぶし弁当♪&愛知県西尾市「三河一色産」「杉山商店」さんのう♡な♡ぎ♡くりから付き背開き
ひなまつり弁当&ひな祭り料理特集&ホワイトデーにお勧め「アルプスミルク」の「信州産ミルクジェラート&チョコレートジェラート」!!(*´艸`*)
おはようございます 昨夜、9月分の電気料金を見て、がっくりきています。 暑かったし、雨が多かったし、仕方ないけれど。 そもそも元のお値段が上がっていますしね。 でも月5000円アップとは。 5000円✖️12月で年間6万円アップ! もっと上がる?やめて😭 さて、朝ぼうっと(いつもぼうっとしています)外を眺めていたら 隣家の柿の木の一部がオレンジ色。 早い紅葉か?柿の実がなったの? 私の視界は、すでにボヤボヤですが、カメラは、目が良いので、よく見えました。↑も↓も 秋ですね。 さて朝ごはんです。 さっぱりしたくて紅茶です。 オートミール(オーバーナイトオーツ)の材料は、 オートミール、ヨーグルト…
おはようございます 晴れました。 晴れると気持ちも晴れます。 水曜日です。 あと、もう少し。 連休後の1週間は、長い。。。 さて今朝は少し食べ過ぎました。 お昼になると、いえ、お昼少し前になると モーレツにお腹が空くので、 トーストまで食べました。 日頃食べない量を食べると、少々気持ち悪くなってしまいました。 バナナの写っている方は、最近食べているオートミール。 本日の材料:バナナ、くるみ、レーズン、飲むヨーグルト、オートミール (飲むヨーグルトは、いつものヨーグルトメーカーで) 飲み物は、さっぱり系が飲みたくて、コーヒーはちょっとだけ苦手なので、 紅茶。 大量に余っているみかんシロップを入れ…
おはようございます 今朝は雨です。 ラジオに時々雑音が入るので、雷もおきているようです。 何を書こうか悩んでいるうちに出勤時刻が迫ってきました💦 昨夜仕掛けた醤油麹。 ヨーグルトメーカーで、60℃6時間。 材料:米麹100g、醤油150ml、水50ml 今のところ、冷奴と納豆にかけて食べています。 昨夜混ぜて冷蔵庫に入れておいた朝ごはん。 オーバーナイトオーツ (作ってみました😊) 材料:オートミール、ヨーグルト、牛乳、オリゴ糖、冷凍ベリー、レーズン そして朝、バナナプラス! 一晩寝かせると、のどごしが良くなり、食べやすいですね。 (オーバーナイトオーツのコメントくださったhareさん、ありが…
おはようございます 今朝も暑い朝です。 エアコンつけてしまっています。 昨日の朝ごはんです。 しっとりたまご蒸しパンがあるので、オートミールはお休みです。 この、しっとりたまご蒸しパンは、夫が、私がこのメーカーのパンを好きだと思って買ってくれていました。 夕飯の前のおやつに、って感じでしたが、いくらなんでももう若くは無いので無理無理です。。。 ので、朝なら良いかな?と。 しっとりしていておいしかったです。 そして、飲むヨーグルトにトッピングした茶色は、 ぶどうジャム。 前日帰宅して、ホットクックに仕掛けて45分(+延長20分)でできたジャムです。 去年の葡萄ジャムが美味しかったので今年も作りた…
おはようございます ああ、毎日暑いです🔥 今朝も朝から汗ばむのでエアコンつけてしまいました。 (汗が出ると化粧もなかなかできないので。) (素顔は、おっそろしいお年頃になってしまいました😱) (自分は見えないので良いんですけれど、😭) (化粧してもおっそろしいかもですが😭それはもうしょうがない😊) 昨日の朝ごはんです。(そろそろきつい・・・) (ちょっと緑が入ると綺麗でしたね💦) 今回も、白い器の飲むヨーグルトの下には、オートミールがあります。 生の胡桃は、ホイルに乗せて、トースターで炙っています。 他の茶色はレーズンです。 クコの実があったら、赤くてきれいなのでしょうが、ありません💦 (そも…
おはようございます 昨日も暑かった🔥 今日も暑くなるそうです さて昨日の朝ごはんです。 ちょっと、カメラ意識しています😅 バナナをカットしてみました。 いつもは手でちぎって大急ぎで食べるだけですが (あるいは、そのままパクッと) カットすると、食べやすいですね。 ヨーグルトの下は、オートミールです。 赤色が欲しいなぁと思いまして。 さくらんぼが可愛いのですが、これはミニトマトです。 さくらんぼ、実は、買ってあるのですが いざ!という時使おうと思っていて、なかなか使えません。 自分の朝食用なんて、もったいなくて。 そのうち賞味期限切れにしなきゃ良いのですが。 (↑これが、よくあるパターンです。。…
おはようございます。 今日は曇っています。 朝曇っていても、お昼頃にはガンガンに暑くなる毎日ですが 今日はどうでしょう? 昨日はめちゃくちゃめちゃくちゃ暑かった🔥です そのせいか、昨夜7時過ぎにはダウンして、今朝まで眠り続けておりました。 (気温というより、年齢のせいかも・・・) ブームの(そろそろ終了か?)朝ごはんです。 トーストする時間がなくて グラノーラとかないし、 そういえば、オートミールあったっけ? と思い出しました。 オートミールに、自家製飲むヨーグルトをかけました。 飲むヨーグルト、いつものヨーグルトメーカーで作れます 出来上がりの時間がいつも朝の3時ごろで、 「エンド」になって…
おはようございます 今日は朝から少し雨が降ったりしています。 最近ブームの朝食。。。(まだ三日目💦) ちょっとカボチャのポタージュが食べたくなって 皮ごと使ったので、ちょっと緑が。。。 土曜日に玉ねぎをカットして炒めて冷凍しておきました。 (玉ねぎ1個分を4分の1ず小分けにしています) (今回オイルは紅花油を使いました) (癖がないサッパリ系でよく使うのは、グレープシード。体の調子がいいような気がするので。) 【二人分】 冷凍カボチャ150gと、この冷凍玉ねぎと、水200mlを鍋にイン。 冷凍カボチャは混ぜながら、煮えると柔らかくなるので混ぜる器具で適当にカット。 コンソメは小さじ2杯。 火を…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景