お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
節約料理♪春キャベツの外葉と新玉ねぎのスパイシーポタージュ
おつまみにも♪ニラとキムチの鶏つくね
節約料理♪甜麵醬不使用の厚揚げの回鍋肉風
郵政記念日のおうちごはん
【春キャベツの簡単パスタ】忙しい日に10分で作れる!サーディン缶で栄養◎節約レシピ
地図の日のおうちごはん
鉄板焼き
お肉なしでもボリューム満点♪厚揚げともやしのキムチ炒め
高校生向け、鶏むね肉のマンネリ解消!油淋鶏ソースで低カロリー&高たんぱくなお弁当(2025年4月17日)
体が整のう・塩とスパイスで作る無添加ソーセージ
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
パパっと1品♪菜の花とちりめんじゃこの麺つゆ炒め
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
【節約弁当】今日も野菜多め!食後のおやつ付き!
風邪撃退スープ
今日もお天気が良く、11月になったので早めの大掃除に取り掛かりました!! …と言っても、先月からちょこちょこやってます😆 今年はハロウィンツリーの流れで、もうクリスマスツリーを設置♪ デコレーションはまだですが、このシンプルな感じも嫌いじゃないのです♡ ソファの位置を移動。 ↑我が家ではしょっちゅうやります💦 掃除のついでにあっちへこっちへ。 やはりゆっくりとドラマや映画を見たりするにはこの位置がいいなぁ。 コタツを出すまで
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)半導体不足により給湯器が品薄になっているのをご存知でしょうか❓給湯器の寿命が10年程度と言われている中、うちの給湯器は21年目に入っていまして。壊れてしまうまで使うつもりで気にも留めてなかったけど、今壊れたらシャレにならなさそうなので交換を見据えて見積もりを取り始めています💦結構な出費になりそうです…🌀さてと。先日に記念日を迎えることができました。ワタシたちが...
クイニーアマン再び!また食べたい!と思ったのと前回食べたものが前々回食べたクイニーアマンと同じものだったのか?!確かめたくて、またすぐにSunny Sid...
今日は100均で見つけた、懐かしくて美味しいお菓子をご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V Eロッテの板ガム、人気フレーバーが復刻!ダイソーで買えると、話題になっています!『スウィーティガム』『アセロラガム』『スペアミントガム』名称:チューインガム
韓国スイーツ人気ですね。 今日のおやつはチーズボールです。 おやつにも、おつまみにも、お弁当のおかずにもいいですよ~。 たくさん作って冷凍しておいてもOK。 今日はチーズボールのレシピをご紹介します。 View this post on Instagram A post shared by すずめ (@f.suzume) 材料 作り方 ポイント カロリーと糖質 材料 (12個分) おからパウダー 50g アーモンドパウダー 20g サイリウム 8g ベーキングパウダー 6g 卵 1個 アーモンドミルク 100g ラカント 40g さけるチーズ 3本 揚げ油 適宜 作り方 ボウルにおからパウダー…
夫に収穫して欲しいけれど、 待っていても、熟れ過ぎても 干し柿にできないので、 届くところだけ頑張りました。 富有柿は3mほどの木ですが、 この柿の木は、 10mはあると思います。 高枝切り鋏を伸ばしても、 ごく下の方だけしか届きません。 しかも足元は草むら💦 マムシがでる区域なので、 草刈りしていないから入りたくないけど、 長靴はいて、とりあえず一歩一歩足元をよく見て 歩を進めます。 所々に、ミニスイカ?南瓜?みたいな 小さな緑の実がなってます。 高枝切り鋏を 枝に向かって伸ばすのも 重たいから大変。 20個くらい取ったら、 枝を切ってヘタをきれいにしたり 交互にしないと疲れます。 最初は足…
マリトッツォ 柿トッツォ 柿 フルーツ 果物 ブランデーケーキ フルーツケーキ ティータイム tea time スイーツ ケーキ 洋菓子 お菓子 おやつ グルメ メガネケース アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント …
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日から11月に 突入ですね!!今年も あと 2か月になってしまったなんて・・・早すぎます!!そして今月も よろしくお...
実は人生初の吉野家にきました。しかも、牛丼ではなく、こちら「あさり豚チゲ御膳」 テイクアウトして一回下に落っこ…
カラメルのほろ苦さと、ミルクのコク、りんご果肉の相性がよかった。最後まで飽きずに食べられた。ハーゲンダッツミニカップの新作!美味しそ~~~豊かに実った林檎を、じっくりカラメリゼ。甘酸っぱさとほろ苦さの絶妙なハーモニー林檎はシャキシャキ系じゃなくて、しっとり。私、てっきり、シナモン風味するだろーアップルパイ的なイメージだったんだけど、私の間違い。でも今日、私の舌がバグってたのか。なんだかあまりはっき...
ここ最近、気になっていた2色のクロワッサンを買ってきました!何十年も、”三日月型の茶色いクロワッサン”を食べ続けてきたので、この2色のクロワッサンを見て感動しました。可愛くて、目を引く、美味しそうなクロワッサンです。ニューヨークに行って食べてみたいクロワッサンは、「クロナッツ」です。
昨日作ったアールグレイ水切りヨーグルト♪ クラッカーやフルーツと一緒に盛って蜂蜜をとろ〜り♡ あ〜 幸せ♪ グラスの飲み物はアルコールではなく、梅シロップの炭酸割りですが💦 お酒気分です✨ 残り少ない渋皮栗も楽しんでいます♪ さて! 来年の福袋の予約が続々と始まっていますね! 今日はジェラートピケの公式サイトなどでも福袋の先行予約が始まりましたが、全然買えませんでした💦 明日11/2には、楽天市場でもチャンスが
🎃~ハロウィンですね~🎃 ↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 みなさんはハロウィンは好きですか❓ わたくし… ハロウィンってあまり興味がないのですが… 立ち寄ったパン屋さんに こん
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景