お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
フレイル予防 ドックパンでサンド 大人のハニーマスタードチキン
嬉しすぎるプレゼントとおうちランチ
母の日の長電話 鶏手羽元の燻製 豚ひき肉と豆腐の炒め煮赤いジャン
サラダランチとスーパーOKのベーグル
日本★大阪|おうちごはん☆【麻婆麺】(2025.05.09)
#映えないご飯 キーマカレー♪
雨の連休最終日 ハンバーグドック 鶏ごぼうロール
蒸篭の代用品は鍋とざる トーストサンド 味噌漬け豚肉と野菜の蒸し
ゴールデンウィークの旦那飯
ヨガマットでストレッチ スキレットで石焼きビビンバ風 シーフードの塩だれレンジ蒸し
たまごトースト 人参のグラッセ コンランショップ
あれもこれも食べたい4種類のトースト
梅の実 チキンと青じそのスパゲティ スキレットで餃子
カルディのビビンバ プルコギジャガイモ煮
通院からのおうちごはんとおうちカフェ
Tomisu亭 (トミス亭) 毎月隔週で彼の住む三重に行っておりますが、先週は金曜日から2泊3日もあっという間です。いつも日曜日は四日市から近鉄電車で大阪難…
十月の朔日餅は「栗餅」 伊勢・赤福 十月の朔日市餅は粟餅でした♪週末は三重に行っていたので金曜日の午後にまた車で彼が迎えに来てくれて行ってきたんですが、10月…
おはらい町&おかげ横丁 ランチ後はおはらい町&おかげ横丁を散策へ~~ おはらい町も内宮前から入ると混雑しておりますが、五十鈴川方面から …
赤福 五十鈴川店 おかげ横丁の散策から帰ってきて、最後に赤福氷を食べました。前回は外宮の駐車場近くにある赤福外宮前特設店で食べ、こちらも穴場ですが、今回も穴…
松尾観音時(龍池山) 伊勢神宮の内宮から北に少し車を走らせると約10分くらいのところに日本最古の厄除観音と言われる松尾観音時がありま…
鳥羽国際ホテル・潮路亭 今年の誕生日プレゼントは旅行に連れて行ってもらいました。コロナの自粛中ですが遠距離恋愛となり、大阪~三重に行ったり来たりと、大阪よりま…
鳥羽国際ホテル・潮路亭 お部屋はふつ~の和室の展望なしのお部屋でした。今回は一休comで三重県民限定 特別優待宿泊プラン 1泊夕食付が16,000円プラス朝…
鳥羽国際ホテル・潮路亭ダイニング 白石 夕食は5時半と19時半の2部制となっており、19時半は遅すぎますし、5時半に予約しました。チェックイン後直ぐにお風呂に…
鳥羽国際ホテル・潮路亭ダイニング 白石 宿泊した翌日の8/1日は伊勢神宮の朔日市詣りに行ってきました。朝は5時半前に起きてお風呂に一番乗りで入り、お宿から内宮…
伊勢神宮 内宮 朔日市詣り 今回の旅の目的は8月1日の〇〇歳の誕生日に伊勢神宮で朔日市詣りに行くことでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆。 …
伊勢神宮 内宮 朔日市詣り 伊勢神宮の内宮ではいつも瀧祭神~風日祈宮~御正宮~荒祭宮の順序で参拝します☆彡 早朝は光が差し込む光景がさらに神々しさ…
鳥羽マルシェ 宿泊した鳥羽国際ホテル 潮路亭から車で5分もかからない所に鳥羽マルシェがあってチェックアウト後に立ち寄ってみました。ちょうど斜め前あたりが近鉄の…
大和産品直売所 とれしゃき市場 お盆休みはまたまた三重に行ってきました。じじばばの遠距離恋愛なので、毎週とはいかないですが隔週で三重の四日市に行っておりますが…
今日から世間では4連休ですね~~私は通常のお休みで、2連休ですけどね~~シフトの関係で部長さんから来週でもいいかなぁ~~っと言われて、大丈夫ですと心の中でガ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景