お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
おつまみにも♪ニラとキムチの鶏つくね
節約料理♪甜麵醬不使用の厚揚げの回鍋肉風
【簡単作り置き】たまねぎスープで煮る こうや豆腐|やさしい洋風副菜
業スーのもので、気軽に本格トマトソースパスタ作ってみました!!
フーディストノート掲載 ! 『火を使わず混ぜるだけ♪ふんわりヨーグルトムース』
ごはんが進む たっぷり春野菜の ヘルシーレシピ4選
お肉なしでもボリューム満点♪厚揚げともやしのキムチ炒め
忙しくておいしかった日
洗い物ゼロなのに、迫力満点!話題の特大ハンバーグ
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
シャキシャキの心地よさ♪ 辛くないわさび菜ピザ
鶏むねのチャプチェ
もう届いたアレ とショックだったこと
今夜のおつまみ!『合鴨ロースとセロリと玉ねぎのおつまみ』を作ってみた!
ビールによく合う 春のおつまみ4選
三重県もパン屋さんが多いですね~よく見かける513ベーカリーですが、初めて入ってみました。買ったのはフランスパンですがこれがとっても美味しかったです。 …
じじばばの遠距離恋愛も早1年は過ぎようとしておりますが、毎月ほぼ隔週で大阪から三重に行っております。 有難いことに金曜日は彼が休暇をとって大阪まで車で迎えに…
6/5日 土曜日の予定が、垂坂山(たるさかさん)観音寺によりランチはいきなりステーキで食べ、その後かざはやの里であじさいを見て、夜は鈴鹿・ほたるの里に行くこ…
鈴鹿☆ほたるの里 かざはやの里であじさいを堪能した後は、イオン鈴鹿で時間をつぶすことに。 ホタルが見れるのは20時くらいだそうで、19時でもまだ空は明るいで…
かざはやの里☆あじさいまつり 三重県・伊勢温泉ゴルフクラブ内にある「かざはやの里」では、5月22日(土)~7月25日(日)の期間「あじさいまつり」が開催されて…
かざはやの里☆あじさいまつり かざはやの里は広大な敷地の中でアジサイを楽しめます。行ったのが6/5(土)でしたがほぼ見頃時期だったのかな? 今年はあじさいも…
かざはやの里・あじさいまつり 入園して歩いていくと2箇所の花手水(はなちょうず)がありましたよ~ (*^▽^*)o~♪まずは石の丸鉢に色鮮やかな大ぶりの…
かざはやの里 三重に行った土曜日(6/5)はあじさいを見に津市久居戸木町の伊勢温泉ゴルフクラブ内にある花園に連れて行ってもらいました。 三重県であじさいの名所…
六月の朔日市餅 麦手餅 朔日市餅とは伊勢・赤福さんが毎月1日限定で販売するお餅のことです。 先週の金曜日は2カ月ぶりに彼と会って三重に行ってきました。また…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景