お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
松屋 欧風牛タンカレー(並盛・780円)
バーミヤン 冷凍キムチ炒飯
尼崎の近江牛焼肉激でランチを食う愉快なおっさん
日乃屋カレー 大玉揚げたこ焼カレー(1100円)
新開地のゆたかでお好み焼きを食う愉快なおっさん
筋トレって難しいねと思う愉快なおっさん
東京で寿司を食う愉快なおっさん
駒川商店街 ishi-so 手羽元スープカレー(Mサイズ・1290円)
裕樹亭 武庫之荘 沖縄料理 居酒屋 忘年会 リーズナブル 尼崎グルメ
YAKITORI DINER THE HICKORY BIRD 梅田店 中崎 アメリカ南部料理
⑱人気サムギョプサル 西面 古赮純 コハスン(고하순)釜山旅行 韓国グルメ 豚焼肉 ソミョン
株式投資の怖さを感じる愉快なおっさん
松屋 本格 四川風麻婆豆腐(880円)
グルメの本質についての深い考察:チコちゃんに叱られる!での脳科学視点
都そば 冷やしぶっかけ 温たまきつねそば(510円)
今日は大晦日ですね♪ 朝起きて、勉強して、シャワー浴びて、オットと近所のスーパーに買い物へ行きました。今日のランチを調達しに行きました。 どう...
今日は朝5時から勉強して、昼になってから料理。 オットは昼前に、起きてきた。(←夜型と朝型のすれ違い夫婦です) 今日はクリスマスに食うはずだった、...
工作船の展示見学の後、ブラブラと歩いていたら、MARINE & WALK YOKOHAMAという商業施設の2FにA16というイタリアンっぽいお店があったの...
昨日は早い時間から、食べ疲れて寝てしまいましたが、夜中に起きて、ワタシは、買っておいたワインハーフボトル飲んで、娘は買ってあった紅綿のエッグタルト3個食い...
部活終わった!寒いのに汗かいたわ〜。 今日のランチ〜♪ ぼっちクリスマス企画です。 終わって向かったのは、八王子では近ごろ流行りの古民家カフ...
今日のランチは、残りものの野菜スープにムスタファカレー粉をドバーッと入れて、カレーにしました。それに麺を茹でて入れて、スライスチーズのせました。 そ...
>皆さま!今年も丸鷄を焼く季節が来ました🎄❗️ 外は香ばしく、中はしっとりジューシー。 今年は、鶏に合わせて、 炊いたレンズ豆を合わせました。 レンズ豆は、イタリアではコインに見立て、 お金がたくさん貯まりますようにという意味をこめて、 お正月に食
今日はいつも行っている「Bright Side」へカットに行ってきました。 20年以上お世話になっている相馬さんが、前から「今度ヘナのモニターになって欲...
今日は集中講座の2日目。 疲れていても、睡眠はいつも通り浅いので、朝からボーッとしております。 (^◇^;) 新宿駅での乗り換え時間、18分の間...
Sガストの濃厚ミートハンバーグ定食を食べました。ご飯とお味噌汁と共に到着。胡麻ドレッシングをかけていただきます。ふっくらしたハンバーグにミートソースがたっぷりかかり、下には玉ねぎが敷かれていました。コロッケはシンプルなポテトコロッケでした。<gourmet>Sガスト濃厚ミートハンバーグ定食
今日は遅めのランチ。 おウチにあったピーマン、玉ねぎ、ハムでナポリタンにしました。 今日は大人しめに乾麺で110g。(笑)野菜スープも飲みました。...
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
>全国の海老🦐カツファンの皆様。 お待たせしました! 3&1で、 初めて海老カツサンドの登場です❗️ 大量の海老が押し寄せる! タルタルソースは、もちろん自家製! これは、土日だけしかやらないの 勿体無いないなぁ! 皆さま、是非こ
今週末の土日は、2日連続で直前集中講座?みたいなのがあるので、今日部活へ行くことにしました。今日は東京は暖かいということだしね。 帰りのランチですが...
今日も残りもの救出ランチです。 掃除してないんですが、今日は鼻水止まりました。 助かった!(゚∀゚) 残っていた野菜(キャベツ、玉ねぎ、ニンジン...
今日は一旦起きたけど、また寝ちゃったです。(^◇^;) 昨夜たくさん飲んだので、今日は部活なし。明日いきます。 オットは今日も会社へ行ってしまった。 ...
今日は、子育て中の若い女子と町田でランチ。(≧▽≦)♪ 女子に案内されたのは、女子率95%のお店。慣れない私はキョロキョロしちゃったよ。(^◇^;)...
今日は、大事な用事があって相模原駅へ。 用事が終わってから、向かった先は、コチラ!! 月刊アベチアキ! 凄い名前のお店だな~!と、前から一回...
昨日の話です。 郵便局に用事があり、駅とは反対側へ歩いて行きました。そしてオットが振休で突然おウチにいることになった(具合も悪そうだった)ので、昼ごはん...
>明日は寒いそうです! 何なら雨も降るとか☔️。。 お客様、来てくれるだろうか😭。。 寒さに勝つべく!週末のサンドイッチは、煮込みです! 豚のトロトロ🍎煮込みに、 驚くほど甘い群馬の人参(京紅)と、栗。 熱々でお届けします❗️ だ
今日は、伊勢丹のノエルアラモードの最終日で。(^_^;) 行ってきました!! 帰りに超遅めのランチをルモンドで。久々です。今日はヒレとリブロースの...
今日は部活に行って、帰りに西八王子の洋食おがわへ!オットも合流してくれたので、一緒です。 今日はワタシが海老フライご飯なしでナポリタン。オットがカキ...
松のやでロースかつ定食をいただきました。ライスとお味噌汁と共に到着。キャベツには人参ドレッシング、とんかつには特製ソースをかけて、揚げ立てのとんかつを美味しくいただきました。<gourmet>松のやロースかつ定食
午前中の科目でアタマが爆発気味だったのですが、やっぱ腹は減るんだよね。で、野菜タップリと評判の町田バスセンター上にある、ベジ・フル・スパイスというカレー屋...
味わい方いろいろ やみつき冷やし中華4選
キュウリ1番果収穫&ソラマメ防鳥ネット☆葉山農園(5月中旬)
ポタージュで食べる豆と野菜のスープ オニオングラタン風
「安心安全な野菜宅配なららでぃっしゅぼーや」
夏向きのガザニア★アジサイの当たり年★シャイな正ちゃん
サツマイモ挿し苗植え付け☆葉山農園(5月中旬)
七ヶ宿町と蔵王町で購入した野菜や山菜 育てて料理に
オクラ発芽&長ナス苗植え付け☆葉山農園(5月中旬)
【いつもお安い八百屋さんのお野菜★今旬の『ベビーコーン』★夕食はお野菜いっぱい★〆は『玉子かけごはん』】
七ヶ宿町 長老湖&道の駅〜蔵王町ファーム巡り
「無添加・国産素材の安心おせち予約|らでぃっしゅぼーや公式」
聞けなくなる前に、聞いとかなきゃいけないと思って【いちご】
サトイモ発芽&ジャガイモ花&サツマイモ畝☆葉山農園(5月中旬)
仲間は心の家族
これがないと生きてはいけない!って話し。
今日は夜、丸の内で勉強会(今やってる勉強とは別の内容なんです)なので、オットの夜ご飯にカレーを作りました。ワタシはせっかく都心に出るのだから、早めのランチ...
月火と体調イマイチだったので、ウォーキングをサボっちゃったのですが、今日はお昼すぎい歩きに行きました!買い物のため、スーパー2か所にも寄ったので、8㎞近く...
昨日は具合が悪くて何も食えず、今朝は腹が減ったので、早めのブランチ。 野菜(ニンジン、ネギ、キャベツ、キノコ)のお味噌汁と、ハムエッグ、きゅうり(切...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景