お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日もお越し下さりありがとうございます昨日の昼食は、ちょっと変わったあんスプレッドをパンに塗りぬり。にほんブログ村名前のまんまで「黒ごま香るなめらかあん」とろーり、塗りやすい黒ごまがあると塗りにくかったりするんですが、すっごく塗りやすくって黒ごまの味も強くなく、甘さ控えめで、あんこ好きな私は大満足。ふらっと手に取って購入して、それが美味しいとすっごく嬉しくなっちゃいますね。今度はお餅と一緒に食べようかな~気分はおうちカフェ。正月以来、久しぶりの1人ランチでしたけど、何だかワクワクしちゃったランチ時間今ごろ会社で何してるのかな~、何て思っていたら主人からラインが。おっ、シンクロ~「こんなの食べてま~す」これだけのやりとりだけどやっぱり主人からのラインは嬉しくなっちゃう。今朝は久しぶりに公園までの朝さんぽ。考えたら...トーストにちょっと変わったあんスプレッドで♬
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今朝は、なんだか気分がダウンな日でした。朝4時半に起きて、オットの朝食を準備したら、もう一回ムリヤリ寝ました。そしたら9時くらいまでグッスリ眠れましたが、...
寒い日にはアツアツなものが恋しく 【ツナチーズトーストセット】(ドリンク・サラダ付)880円 鉄板形式なので, 超アツアツ! 手で直に取るのはムリなくらい熱ッ! フォークとプチナイフがついてる
今日は雨だし、午前中はおとなしくしておりました。(;・∀・)そして昼も、外に出る気がせず、先日オットがいるときに作ったグラタンの中身が一皿分だけ残っていた...
お正月と言えば、メデタイ!し、海老も必須アイテムじゃね?今日はオットと待ち合わせて、洋食おがわで海老フライを食ったよ!!オットはカキフライ。洋食おがわはメ...
マクドナルドのチキンチーズバーガー(チキチー)を食べました。現在休止中のマックフライポテトMと、コカ・コーラゼロMのセット。テイスティー&クランチ。ゴマ付きのバンズ。カリッと揚がったチキンパティに、レタスとチェダーチーズ。上からとマヨネーズソースがかかり、お腹も満足するハンバーガーです。<gourmet>マクドナルドチキンチーズバーガー(チキチー)
今日はヨコハマ!お昼は煮魚がいいと思って「なか一」に来たけど、もう終わっていた。しょうがないので、お刺身定食にしました。マグロ、ブリ、甘海老。鯛も入ってた...
今日もお越し下さりありがとうございますお正月休みのある日の午後。今年初のお蕎麦屋さん。しずか~な店内で美味しくいただきました。ちなみに手前は主人の天ざるそば(私は天ぷらがニガテ~)にほんブログ村新年の始まりに起こる事はぜんぶ、初ものだから愛でたいものでこれから幾つの初があるんだろう~お蕎麦をすする主人の姿を見ながら今年も元気でいてね~そんな事を沢山祈りながらも着てる服にそばつゆをはねまくっている主人を見て、笑ってしまいました~シミ付き服も今年初ですわ~お正月休みの間は、連日の青空続きでしたね~。数日前の大雪がウソのよう。朝早く起きて、1時間ほどドライブ(これも初ですね)青空の下、遠くまでキレイな青色が続いていて寒さも全然へっちゃら。結婚したての頃には、こんな楽しみもあったわ~。ひっしでこいでくれた主人の姿。あ~...青空の下主人とドライブ~お昼はお蕎麦でほっこりほっこり♬
本八幡で大人気の『長男、もんたいちお』のつけ麺を食べてみたいけど、待ち時間がもったいない・・・。そんな方に最適な「お土産つけ麺」を実際にテイクアウトして食べてみました。
うー、鼻水が止まりません。ううう。今日は、9時から12時までオンライン会議だったので、朝、会議に入る前に鶏肉を解凍して玉ねぎと炒めておきました。オットは今...
一社駅から歩いて1分程の場所にある、スイーツが充実しているカフェバーで、とても人気のお店のようです。今回初めての利用で弁当をテイクアウトしてみました。お弁当のメニューは、食べログで毎日更新されているとのこと。当日の朝に確認してみると1000円のメニューが3種類、1700円のメニューが1種類。その中から1000円の「海老のフリット 柑橘系チリソース」というような名前のメニューを注文しましたが、当日の夜には更新されていて消えていたので、本当の名前は分からなくなってしまいました。電話で予約した時に受取を12:00でお願いしましたが、ランチが混んでいるという理由で12:30を指定されました。お店に取り…
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.32~No.36の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.29~No.31)。 〇2021 No.32 味噌煮込みうどん 2人前 粉:金トビ 100g、あやひかり 100g 水 90g(45%)、塩なし そろそろこの手が美味しい季節。 なのでこの日の賄い昼食は味噌煮込みうどんにしました。・・・11/20日 麺は平打ち...
今日は渋谷だよ〜。やっぱ、ちょっとOLみたいなランチしたいじゃん?!今日は絶対イタリアンがイイ!!…と思っていたんだよね〜!入ってみたのは、井の頭線の近い...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日もお越し下さりありがとうございますはらはら舞い散る雪の中、誕生日を迎えました~にほんブログ村午後からの雪景色仕事先の主人からも雪景色のラインが届き外へ出ることはなかったけれど、何だか神秘的な1日でした実は、誕生日は、ちょっと早めのお正月休みにしてもらいました。お昼からカンパ~イこれぞ、お休みの日の魅力ですわ新年早々、めでたい事の連続な気がしていてめちゃくちゃ嬉しい。実は、BTSのファンクラブにようやく・よ~やく入って、マイバースデイ用にお買い物しちゃった入会日を真剣に悩んでいたら月日が経つのはあっという間。大切な日を選ぶのも、こんなに慎重になってる自分にビックリ主人からのプレゼントは眼鏡とシュシュっとマスクにも活躍してくれるハーブスプレーでした旦那さま、ありがとう~いつくになってもいろんな事を心から楽しめる...1つ歳をとりました~♬
猫ちゃんにクリスマスのプレゼントに何もプレゼントしなかったので、ペットショップへ行ってきた。いろんなおもちゃの中から好きそうなおもちゃをチョイス。それから、以…
横浜勤務2022初日です。オミクロンに怯えながら、横浜線に乗ってきました!!しかも年始で、スケジュールはパンパン。こりゃ大変だ!!そしてランチの時間。新年...
毎年年末近くになると、松屋では期間限定でビーフシチューを発売している気がしますが、今年はハンバーグが発売されました。松弁ネットで注文して土曜日の12:00に受取に行きました。↑家族3人分の黒毛和牛と黒豚のハンバーグライスセット(880円)↑容器は2段になっていて、上段がハンバーグ、下段がご飯です。ご飯は大盛無料ですが、普通盛りで注文しました。↑ハンバーグにはマッシュポテトが添えられています。たっぷりのソースの中に浸かっていてハンバーグシチューのような感じ。 HPでは「「黒毛和牛と黒豚のハンバーグ」は黒毛和牛と黒豚を9:1で配合した、赤身肉を贅沢に味わえる至高の逸品です。美味しさをとことんぬ追求…
コロナに感染して3週間。すっかり回復した友人たちとアルバイシンで待ち合わせ。午前中に今年最後の授業を終えて待ち合わせ場所へ。外は久しぶりに青空が見えた。アルバ…
今日も寒いですね。お昼すぎて、風が出てきたら寒い寒い!!遅〜いランチは、昼の閉店前のパステルへ。目的はコレですが…。(;・∀・)ええっと、お店はコチラです...
お気に入り「大力餅」で・・・ほっこりランチ 😃
パスタの店 山猫軒(やまねこけん)/クロワッサン ショコラ/荼枳尼天さん
今日は、公休・・・ということで、ランチは ??
DEAR ビーフハンバーグステーキランチ/八栗寺参拝&花祭り
腰痛シスターズの花見より団子
ランチ・・・お腹がすいていたので、ガッツリと 🍜
仕事で遅くなり・・・円町「いただき」のテイクアウトで 😃🎶
冷やし中華で、ランチ・・・いただきました 😋
今夜も・・・もちろん、デパ地下グルメ 😃🎶🎶
お気に入り・・・京都大丸デパ地下グルメで、ランチ 🥪
ランチ・・・お気に入りの「大力餅」での予定が 😵⤵️
引っ越し前に束の間の楽しい時間!会いに来てくれてありがとうー♪
ランチ・・・北海道の名店「菊水」の旨塩ラーメンを 🍜🍥
ホットペッパーグルメに紹介されていたお店がとても美味しかったです
ランチ・・・「ブリアン」のサンドウィッチで 🥪
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続65・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
ギリシャ・アテネで食べた「ギロス(日本ではピタに挟んだものをギロピタと呼びます」というファーストフードは我が家の子供から大人までの胃袋をガッチリつかみ大絶賛でしたので、おうちでもマネしてやってみようと再現料理してみました。レシピ公開!
今日は昼に、バイト先の契約更新へ行ってきた。今年から仕事1は一日増えて、週3回になる。大丈夫か?!オレ。(笑)とりあえず、帰ってきて、冷蔵庫にあったもので...
今日はドラマを見たりしつつ(またダラ)昼からシャンパーニュ飲んでます。夕方から活動しようかな?って。(笑)ソーセージ、冷凍のブロッコリ、それにタマゴ。美味...
なんと、午前中ずーっと寝てました。(^◇^;)まだ眠れそう〜。朝、コンビニに寄って帰ってきたのですが、ほぼ棚はカラで何もなくて、冷凍うどんを買ってきました...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景