お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
【ミニマル家事】新たな体験
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
【健康的な生活とダイエット】“バランスのよい食事”で体を整える
【今週の常備菜】ロース肉巻きが人気♪ダンナさん作のグラタンと雪の朝だというのに…半袖(笑)
人間は慣れる生き物
【シニアの暮らし】今日の3食/父のこと。。
再会して大葉の長持ち保存方法 ホウレンソウは大失敗
食洗機対応でおしゃれなお箸セットを、最近のおうちごはんとともにご紹介。
【シニアの暮らし】アラカン女子の一日/お家ごはんは簡単で美味しくなくちゃ😋/牛すきうどん。。
くら寿司でもらった名探偵コナングッズ
義兄夫婦の自宅で竹の子料理をご馳走になりました♪
晩ごはんの残り物がたまったら
絵心なし!妖精ってより悪魔??
見積怖い 懐かしいドラマ 朝御飯 晩御飯
晩ごはんは味噌ラーメン
警察官の訪問が怪しかったので 揚げないお手軽油淋鶏
買いやすくなった食材満載の晩ごはん
草津温泉ドライブデート
まだ思案中 朝御飯 晩御飯
先日、買ってきたカルディ商品の中でたぶん一番ラクチンなこちら 笑「ころころ甘辛トッポキ」198円!国産米100%で着色料・保存料・甘味料不使用なんですよ^^カップの中にはトッポキとソースのみと超シンプル 笑これをカップの中に入れてまぜまぜ
おはようございます♪ いちごの季節です! スーパーでいちごが安くなっていたので おうちでいちごパーティーをしました! そのままのいちごだけだと寂しいので、 簡単いちごスイーツを3品作ってみました♪ 簡単いちごスイーツでいちごビュッフェパーティー
おはようございます♪ またバレンタインの話でしつこいですが 最後にスイーツではなく、 バレンタインディナーのメニューです! スイーツ3品作りましたが どれも簡単だったので 夜ごはんもバレンタイン仕様に。 といっても、一部具材をハート型にするだけの 簡単ディナーです。 バレンタインメニューはチーズフォンデュがメイン
おはようございます♪ 今日もバレンタインネタです。 昨日に続きまして、今日は第二弾、 またまた簡単チョコレシピ! バズレシピで有名な料理のお兄さん、 リュウジさんのレシピを作ってみました。 混ぜるだけでできる ワインに合う!チーズトリュフです。 こちらも超簡単、一瞬でできます。 リュウジさんのバレンタインレシピ!期待を裏切らない!
★ 今日はバレンタインデー ★ 大好きな「スパークリングワイン」で”カンパ~~~イ!” デザートは『フォンダンショコラ』 今日はバレンタインデー お家で二人でパーティーです 大好きな「スパークリング
まず...今日は写真多めです(*´艸`*)めっちゃ感動したふるさと納税の話をさせていただきますヾ(*´∀`*)ノみなさんは、ふるさと納税をされてますか?我が家は毎年色々な商品を試しているのですが、ここ数年で一番良かった!!と感動したものをご紹介します^^それはコレ✨菅
おはようございます♪ 節分の日に恵方巻を食べること、 商品ロスの問題もあって賛否両論ありますが、 主婦にとって、行事食って この日はこれを食べる!って 献立が決められているようなものなので ありがたいものです。 で、今年も節分は恵方巻食べよ~って 漠然と考えて、楽できるわーって何も用意せず 在宅勤務終わって17時過ぎてスーパー行ったら 全然良い恵方巻が売っていない!?!? 3軒はしごしました。 結局買えたのがしょぼい中巻…^^; 4人家族ですが3本買って、 家帰ってちゃちゃっとアレンジして 小鬼寿司を作ってみました。 市販の恵方巻で簡単アレンジ子鬼巻き
ちょっと早いですが。ブログネタ枯渇のため、バレンタイン用のディナーというテーマに家族を付き合わせてしまいましたので、ここにご報告いたします。 それもこれも、カルディでめっちゃ素敵なチョコレートを見つけてしまいまして♡これこれ~✨私が行ったカルディでは、バ
★ 今日は節分 豆まきの豆は「落花生」★ 恵方巻2種類 《日本橋 玉ゐ》の『あなごたっぷり太巻き』 『具だくさん!シャリより具材が多い大量海鮮太巻き』 今日は節分ですね 実家に行く途中キャロママの
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景