お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
京橋駅前のダクトで酒を飲む愉快なおっさん
湊川のドムドムバーガーでチーズバーガーを食う愉快なおっさん
僕はコーヒーを飲まない方がいい人だったか?効能よりデメリットがあるのかも
入学祝い、進学祝いなど。するのか?しないのか?どっちな~んだい!について
50代から始めるホームトレーニング|初心者向け簡単メニューで健康習慣を!
艦隊これくしょんを引退する愉快なおっさん
今里のダフェでカレーを食う愉快なおっさん
福島に桃源郷あり!無料開放の花見山を妻と散策。
熱海でランチするなら『SUMIBI STEAK 藤間』がおすすめです
博多の遊漁庵でイカを食う愉快なおっさん
《ワークマン女子》で、おっさんが靴(スニーカー)と帽子を買った話など
中州の宝雲亭で一口餃子を食う愉快なおっさん
新開地の「たつの」でぼっかっけうどんを食う愉快なおっさん
なんて短いんだ!
落ち着かん愉快なおっさん
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月0日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月30日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月29日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月24日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月23日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月22日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月12日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月11日】
3/29(土)に食べたもの
1歳1ヵ月、お昼ごはん
このブログでKALDI商品紹介の第21弾です。今回は「マリトッツォ」です。KALDIがブームの火付け役とも言われていますね。いつ見ても売切れor入荷待ちで、なかなか販売されている所を見たことがありませんが、いつもと違うKALDIに行ったら販売されていました。↑販売されている様子冷凍品として販売されています。 ↑パッケージ(表)↑パッケージ裏↑横からみたところ 保存は冷凍で、食べる前に自然解凍します。HPでは「ローマのバールで朝食をとるならば、ローマ名物の「マリトッツォ」をぜひご一緒に!とまで言われている、丸い柔らかいパンにオレンジピール入りの生クリームをサンドした、ローマ名物のお菓子パンです。…
7月21日 照り焼きチキンドック高校生の弁当 絶対おいしい、絶対食べにくい。間違いなしです。 上手に食べてね〜 +++++++++++++++++ 娘の先…
7月19日 照り焼き弁当高校生の弁当 鶏のテリヤキ卵焼きちくわの油炒めブロッコリーとトマト ご飯は梅ちりめん混ぜご飯。 今朝は朝から蒸し暑かったです。高校生娘…
7月11日ホットドッグ弁当高校生娘の部活弁当 部活定番のホットドッグ 昨日、スマホの機種変更にド○モショップに行ってきました。スタッフの方、とっても失礼な対応…
名古屋三越星ヶ丘1Fのパン屋さんです。昔からよく利用していて、このブログでも何回か紹介しています。今回はランチ用にちょい足しで購入したグラム売りのパンを紹介します。グラム売りのパンは数種類ありますが、なかでもこの3つが定番で人気ではないかと思います。↑ミニクロワッサン、ミニチョコクロワッサン、ミニメロンパン 1つずつ紹介します。↑ミニクロワッサン(約31円/個)表面にシロップが塗ってあり、サクサクしてほんのり甘くて美味しいです。 ↑ミニチョコクロワッサン(約47円/個)生地にチョコが練り込んであるだけでなく、中に固形のチョコが入っています。 ↑ミニメロンパン(約51円/個)ちゃんクッキー生地と…
7月8日 チキンフィレバーガー弁当高校生娘のお弁当 タルタル、タレました 食べにくいかもしれないので、今日はバーガーペーパーに包んでごまかす でっかいお口…
娘たちのお昼ご飯 ソースの香りって食欲をそそります。 粉のソースが入っているパックも美味しいけど、太い麺が手に入ったときはおたふくの焼きそばソースで作ります…
星ヶ丘三越から西に向かって5分位歩いたところにあるパン屋さんです。今回2回目の利用です。購入したパンはこちら↓ それでは1つずつ紹介していきます。↑焼きそばドッグ(193円)具が溢れるくらいタップリと焼きそばがサンドされていて食べ応えあったし、美味しかったです。ソースは濃い目の味でした。↑ヒレカツサンド(214円)とハムカツサンド(214円)安い!コンビニのサンドイッチのような価格ですが、しっかりと手作りとトンカツやハムカツがサンドされています。美味しかったけどソースは焼きそばと同じものが使われていました。↑フレンチカスター(214円/個)バゲットのフレンチトーストですが、中にカスタードクリー…
7月2日 ハンバーガー弁当高校生娘のお弁当 ハンバーガー、ケチャップ派?タルタル派? タルタルソースが残ってたので、使いたかったんですが、娘はケチャップとい…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景