お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
鶏といんげんのレモンペッパー炒め&味覚が変なのか??
ネギ塩レモン限界弁当【韓国生活】清州市:轟轟轟雷雷雷豪豪豪雨雨雨
今週のお弁当
限界弁当【韓国生活】清州3年で初めて見た日本人
迷いすぎて触りすぎて覚えていない
鯖の味噌煮?弁当&ゾッとしたこと
土砂降りの一日とタコライス
今日の体操の会のおやつバナナマフィンとお弁当と山形のだし
bebe&coco (♡˙︶˙♡) 捨てられないボロボロのおもちゃ
#お弁当に入れる鉄板おかず
男子高校生弁当🍱みんな夏バテ…🫠愛犬もお疲れで眠そうです🐶🥹
【総集編】過去に作った冷凍弁当を時系列順に画像でご紹介します(2024.9.1~2025.7.12に作った弁当)
鶏ももとキャベツと玉ねぎの甘辛炒め弁当
見えないおかずオニオンメンチ弁当・きのう○ぬかと思った話
bebe._.coco (ウ ´ ꒳ ` マ) お弁当はとうもろこしごはん
松屋「デビルチキン」で休日ランチ
今日も元気で♪
どすこいメニューいろいろ
日本★大阪|おうちごはん☆【キムチラーメン】暑過ぎるので、水でスープ作ってみた♪
ラタトゥユ カレイの煮つけ
味噌ラーメン キャベツのペペロンチーノ(はじめ食堂メニューから)
椅子体操 チキンと野菜のトマトクリームシチューオマール風味
蒸し鶏のパセリソース♪
今日いち-2025年7月1日
ペリカンのロールパンサンド アボカド納豆
うなぎを使って^^
熱中症の注意喚起 ペリカンの食パンバタートースト 酸っぱいスパサラ
トーストサンド オクラ納豆ご飯
早速ちとかライス 親子丼 きゅうりのワサビ漬け
期日前投票 ツナアボカドサンド 塩麹豚の野菜蒸し
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 とある農産物直売所で、こんなものを入手しました。 甘いとウワサのバターナッツかぼちゃ バターナッツのポタージュは何回か作ったことあるし、なんかおもろいレシピないかな…と考えてふと思い出したのが、今回のテーマ「ホバクジュッ」です。 かぼちゃ大好き! 緑黄色野菜を美味しく摂るには…? 冬休みに海外行きたかったけど…せめて韓国料理でも食べるかぁ 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 ホバクジュッとは? 人生初のホバクジュッは「東九条マダン」 ホバクジュッを作ってみよう 下ごしらえ 材料をフードプ…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今日は楽しいクリスマスですが、クリスマスのごちそうに野菜成分は入ってますか? 今回は、家にあるものでぱぱっと作れてお子さまでも食べやすいにんじんしりしりです。 にんじんしりしりは和・洋・中・エスニックさまざまな料理に合わせやすいので、覚えておいて損はありませんよー。 作り置き常備菜&弁当おかずのレシピを知りたい 冷蔵庫に余ってるにんじん、面白い食べ方ないかな… ……とりあえずネーミングが気になる 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 にんじんしりしりとは? しりしり器って何? にんじんしり…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 我が家では以前からちょこちょこ打ち豆を使っていますが、ブログで取り上げるのは今回が初めてになります。 簡単・安い・美味しいの三拍子そろった打ち豆で、精進料理を作ってみましょう。 普段の食卓に、もっと手軽に豆を取り入れたい 寒い時期には、やっぱり具だくさんの汁物がええな 肉・魚が苦手だけど、栄養もちゃんと摂らないと… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 打ち豆とは? 仏事に欠かせない打ち豆汁 打ち豆汁を作ってみよう 里芋の下ごしらえ 他の材料を刻んでおく 材料を煮る 打ち豆汁実食! さいご…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。今日はいろいろと用事があって、いつもより更新時間遅くなりました。 葱爆羊肉から3記事ぶりのアジア編ですが、今度はチベットのほうまで足をのばしてみます。グーグルマップ上で。 今回は、ハマる人はとことんハマると噂のバター茶にチャレンジ! バター茶って…おいしいの? プーアル茶の面白い飲み方知らない? ちょっと変わってて、しかも身体があったまる飲み物が欲しいなぁ 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 バター茶とは? ツァンパってなんだ! バター茶を作ってみよう プーアル茶を作る 牛乳とバターを加え…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先日、隣町・白山市の山奥で「かまし粉」なるものを入手しました。 懐かしのおやつとして有名な「はったい粉」に似ているらしいので、ひとまずはったい粉っぽく食べてみようと思います。 簡単にできて素朴で無添加のおやつを! 懐かしいおやつが食べたい お菓子をだらだら食べちゃうクセ、なんとかならんかね… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 かまし粉とは? 「カモ足」→「かまし」 かまし粉の簡単かつ懐かしい食べ方 かまし粉実食! さいごに かまし粉とは? かまし粉(かましいりこ)は、イネ科の穀物・シコ…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、冷凍庫から発掘されたラム肉で海外トラベルごはんを作ります。 海外編久しぶりですねえ。 羊肉を使ってエスニック料理っぽい一品にしたい 今日はスパイシーなものが食べたい ジンギスカンやろうと思って肉買ってきたのに、予定が変わってしもた… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 葱爆羊肉とは? 清真料理って? 葱爆羊肉を作ってみよう 具材の下ごしらえ 具材を炒める スパイスで味を調える 葱爆羊肉実食! さいごに 葱爆羊肉とは? 清真料理のひとつである葱爆羊肉(cōng bào yáng r…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景