お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ランチ・・・旨塩ラーメンで、アッサリ 🍜🍥
今夜は・・・忙しくて「メルシー」だのみに 😉👍️
ランチ・・・近くのスーパー「生鮮館なかむら」の、お好み焼きで 😃
休日、晩ごはん・・・仕事の関係で「王将」グルメで 😃🎶
週末・・・今夜は、誕生日に行けなかった「串八」テイクアウトで 😃🎶
今夜は、横浜「菜香食品」のえびワンタンメインで 😃
お昼過ぎから、雷雨の可能性がということで・・・ランチは、宅配で 😃
私の誕生日なので・・・昨晩は「メルシー」で 😃🎶
「冨美家」のお好み焼き、えび玉を・・・昨晩です 😃🎶
今朝は・・・「ポール・ボキューズ」の惣菜パンで 🍞
初めてのお店でのランチ・・・京都大丸「8F」レストランフロアーで 😃🎶
モーニング・・・お気に入り「フリアンディーズ」のサンドウィッチで 🥪
昨晩は・・・主人が「王将」でテイクアウトを 😃
やや、汗ばむ中・・・散歩帰りに「傳七すし」で、ランチ 🍣
今夜は・・・「スケロク」で嬉しい、晩ごはんに 😃🎶🎶
今週のお弁当(2025年7月第2週目)
【夏の時短弁当】火を使わない!中学生男子が喜ぶレンチンおかず3選
今週のお弁当(2025年7月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年7月第1週目)
はじめまして
今週のお弁当(2025年6月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年6月第4週目)
レモンでさっぱり~三色野菜のすっぱサラダ (レシピ)
今週のお弁当(2025年6月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年6月第3週目)
作り置きにも! えのきと舞茸の塩こんぶ大人きのこ (レシピ)
2025年6月16日のお弁当
2025年6月13日のお弁当
2025年6月12日のお弁当
今週のお弁当(2025年6月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回はなんと、トラベルごはん初のアフリカ料理でございます! 家にあるものやスーパーで買えるものでわりと簡単に作れるので、アフリカ料理入門編ともいえる逸品ですね。 アフリカ料理?あんまりなじみがないけどなんかおいしそう… 余ったバタピー、うまいこと活用できひんかなぁ しっかりお腹にたまる肉料理希望! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 チキンムアンバとは? チキンムアンバはいかにしてチキンムアンバとなったか 仮説① 仮説② チキンムアンバを作ってみよう 具材の下ごしらえ ピーナツをペースト…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先日、おいしそうな生もずくを手に入れました。 ふつうに三杯酢で食べてもいいですが、せっかくなので前から気になってた沖縄風もずく天ぷらを作ってみたいと思います。 沖縄気分に浸りたい!旅行がダメならせめて食卓だけでも… 生もずくがたくさんあるけど、三杯酢以外の食べ方ないかな? 今日はがっつり揚げ物気分 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 沖縄の天ぷらについて 沖縄風天ぷらの具材あれこれ 沖縄風天ぷらを作ってみよう 下ごしらえ もずく用の衣を作る プレスハム用の衣を作る 揚げる 沖縄風天ぷら実…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先日、滋賀県某所でテンペなる食材を入手してきました。 nymuffinshop.net ※県をまたぐ移動はしましたが、密な場所には行かず自家用車のみで移動しました。念のため。 この人生初食材がブログネタにならないことがあろうか、いやない! マイナーな食材を食べてみたい ベジタリアン・ヴィーガンの方に料理を振る舞いたいけど、何を作ればいい? 「スーパーフード」にハマってます 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 テンペとは? 食べ方いろいろ万能食材 テンペを食べてみよう 下味をつける フライ…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 昨日はナポリタン、一昨日はハンバーグ、その前はチリコンカン… 諸事情で子ども向けこってりメニューが続いたんで、ここらへんでシンプル&具材たっぷり味噌汁的なものが食べたい…前々回の「けの汁」みたいなやつ。 komonjocooking.hatenablog.com そんなわけで、今晩は「とっちゃなげ汁」にします。 派手派手おしゃれなメニューもいいけど、素朴な料理も好きです 単品でおなかいっぱいになって、栄養も摂れるメニューありませんか? とりあえず根菜がいっぱいある!なんか作ろう 上記に当てはまる方もそうでない方も…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景