お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
醤油の香りと海老とアスパラガスの炒め物
まるで南国気分の味♡『ひき肉とマンゴーのエスニックサラダ』のレシピ
生クリームで作る♪ ふんわりたっぷりブルーベリーマフィン(レシピ)
中国の豆腐文化と麻婆豆腐の魅力
おやつの時間にひとりお花見
フーディストノート掲載 ! 『火を使わず混ぜるだけ♪ふんわりヨーグルトムース』
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
キノコのクリームスパゲッティ: 冬の白さを表現
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
美味しさ満点!小エビと真珠貝のアメリケーヌソーススパゲッティ
ミートボールの魅力:イタリア風トマト煮の楽しみ方
ミートソースパスタ、ミートソースグラタン
ふわふわパンケーキで卵サンド、コーンパンサンド
醤油こうじ (レシピ)
葱油鶏: 香りと音で誘う食欲の誘惑
え、ネギって立つの?土フッカフカになってワロタ【耕運機?管理機?】
春夏キャベツ苗植え付け&ブロッコリー終了☆葉山農園(4月中旬)
お福分け
順調~♪
ソラマメ莢&イチゴ苗開花☆葉山農園(4月中旬)
野菜が美味しいおかず
エンドウ莢&ピーマン苗&シシトウ苗☆葉山農園(4月中旬)
夫、初めて一人で小児科受診とやっぱりたえちゃんは4月はいまいちだなあという話
やさしい畑の野菜を届けて|小さな支援のはじまり
再生日記 #7|ミニトマト、ししとう、唐辛子、小玉スイカの苗を植えました
第3弾ズッキーニ苗&第2弾ナス苗定植☆葉山農園(4月中旬)
白いトウモロコシ発芽&春夏キャベツ苗定植☆葉山農園(4月中旬)
「大地を守る会 初回限定 旬の有機野菜お試しセット」
間違えたって構わないのに、、罪悪感がなかなか消えない伯母
畑に米ぬかを撒くのはなぜ?どんな意味がある?
マイフレンドの「鶏だし塩ラーメン」に お酢を入れ、刻みネギ てんこ盛りにして、食べてみました。 [レシピ] 材料: ・鶏だし塩ラーメン : 1食 ・ねぎ : 30g ・酢 : 大さじ1 15g カップ麺を書いてある通りに作って、お酢を加えてよく混ぜ、刻みネギをのっけた、ただそれだけ。 お馴染みの、マイフレンド「鶏だし塩ラーメン」。 普通に...
チンゲン菜とシーフードミックスを具材にして、マルちゃんの「ワンパン麺 チャンポン」を作りました。 [レシピ] 材料: ・ちゃんぽん麺 : 1食 ・チンゲン菜 : 55g ・えび : 10g ・あさり : 10g ・いか : 40g ・かまぼこ : 20g ・サラダ油 : 6g フライパンに油をひき、具材を炒める。 そこに 水 1+1/2カップ(300ml)と付属のスープを加え、よくかき混ぜながら...
スーパーで一通り買い物して支払いを済ませて出口まで行ったら見つけた・・もっかいこの3つをかごに入れレジに向かいました 「日清 じゃぱん♥ぬーどるずトリオ」 かわいいパッケージ U.F.Oとどん兵衛の格子柄がオリンピックっぽいあれ、抹茶ってなんか食べたことあるぞ。。。では抹茶実食! 抹茶カップヌードル 写真がいまいちだけど結構スープもグリーンでした。 お、抹茶ほのかに感じるぞ!おいしい! あれ、前食べた時あんまりいい感じじゃなかった気がする。。 今回おいしくてスープ飲み干しちゃった (菓子パンの添加物は木にするくせにインスタントラーメンは飲み干すんかい!) 調べてみたら3つとも2017年に発売さ…
どーも、コンビニの中ではセブンイレブンが一番好きな MOMOです。 セブンイレブンに行ってカップ麺コーナーを見ていたら、『かぼちゃコロコロほうとう風うどん』という珍しいカップ麺を見つけました。ちょっと違うカップ麺を食べてみたかったし、98円(税抜)というコンビニ商品にしてはリーズナブルなお値段だったので買ってみました。 さっそく家に帰ってパッケージをオープン。 中身はこんな感じ。「かぼちゃコロコロ」というだけあってコロコロとしたかやくが入っていました。 お湯を沸かしてカップ麺の中へ。待つこと5分。できあがりはこんな感じ。 食べてみると、ちょっととろみのあるマイルドな味噌のスープがほうとうっぽさ…
どーも、MOMOです。 近所のドラッグストアに行ったら「日清デカうま油そば」が安くなってたので買ってきてお昼に食べました。 さっそく食べようと調理方法を見てみると調理方法はよくあるカップ焼きそばと同じ感じでした。 湯切りして、ソースを混ぜてできあがり。 もっと油ギトギトで濃い味かと思いましたが食べてみるとそこまででもなく美味しかったです。半分くらい食べた後は味変でマヨネーズをかけてみましたが、マヨネーズが上手く合ってまたそれはそれで美味しかったです。 ちなみにカロリーや脂質は高いですね。 日清食品 デカうま 油そば 157g ×12個 発売日: 2019/06/03 メディア: 食品&飲料 今…
どーも、MOMOです。 今日はスーパーで「ニュータッチ凄麺 横浜とんこつ家 豚骨醤油味」のカップ麺を買ってきました。 帰宅してさっそくお湯を沸かし、カップ麺をオープン。かやく、後入れスープ、焼のりが入っていました。 お湯を入れて3分後、後入れスープ、焼きのりを入れてできあがり。濃厚スープにほうれん草、大きめの焼のりが横浜の家系ラーメンって感じがしますね。 少し太い麺に濃厚な豚骨スープがうまく絡み、とても美味しかったです。スープの味が染みた焼のりも良い味でした。 ちなみにカロリーはこんな感じです。 豚骨ラーメンなのでもっとカロリー高いかと思いましたがそうでもありませんでした。 ヤマダイ ニュータ…
今回は「正麺って何?」という疑問が付きまとうマルちゃんの塩まぜそばです。本日は第11回私が好きなマンガの話。今回取り上げるのは泉昌之の『食の軍師』(全8巻・日本文芸社)です。『ダンドリくん』のときも話しましたけど、泉昌之は原作担当の久住昌之さんと絵画担当の和泉晴紀さん(元・泉晴紀)の合名。このシリーズで紹介する久住昌之原作マンガ3本目になります。この作品は、食に偏執的なこだわりを持つ男が、食を戦略ととらえ、心の中の軍師(諸葛亮孔明)とともにグルメの攻略を目指す、変則的グルメマンガです。これを読むと、デビュー作の「夜行」からまったくブレてないというか、良くも悪くも同じテーマを反復し続けていることがよくわかります。Amazonレビューで、「他人の注文にイチャモンつけるな、細かいこと言わずに黙って食え」みたいな批判的...東洋水産マルちゃん正麺ゆず香る塩まぜそば
マルちゃんの「クッタ エクストラホット味(QTTA EXTRA HOT)」を食べました。 [ インスタントラーメン ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:85g (めん66g) 特徴:ラードの香ばしい風味がする麺。 唐辛子などの香辛料を使用した、辛味の中にもコクと旨味のある、濃厚なスープ。 付属:なし。 かやく:キャベツ、味付挽肉、いんげん。 調...
マルちゃんの「野菜がススム! ワンパン麺 チャンポン」を食べました。 [ ちゃんぽん ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:むし中華めん。 内容量:2食分 342g (めん 135g×2 ) 特徴:フライパンひとつで、簡単に野菜を食べられる。 付属:スープ。 知ってる人には お馴染みな、黄色いパッケージです。 麺と、スープ。 栄...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景