お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
野菜が美味しいおかず
エンドウ莢&ピーマン苗&シシトウ苗☆葉山農園(4月中旬)
夫、初めて一人で小児科受診とやっぱりたえちゃんは4月はいまいちだなあという話
やさしい畑の野菜を届けて|小さな支援のはじまり
再生日記 #7|ミニトマト、ししとう、唐辛子、小玉スイカの苗を植えました
第3弾ズッキーニ苗&第2弾ナス苗定植☆葉山農園(4月中旬)
白いトウモロコシ発芽&春夏キャベツ苗定植☆葉山農園(4月中旬)
「大地を守る会 初回限定 旬の有機野菜お試しセット」
間違えたって構わないのに、、罪悪感がなかなか消えない伯母
畑に米ぬかを撒くのはなぜ?どんな意味がある?
長ネギ苗雑草取り&白ナス苗&キャベツ育苗☆葉山農園(4月中旬)
草を食べてみたら
無人直売所
野菜たっぷりのランチ・・・河北町「ゆうゆう」
トマト苗&キュウリ苗の定植時期目安☆葉山農園(4月中旬)
お取り寄せした ハジメマシテのパン屋さん 『BAKING GARAGE HARiMAYA/ベーキングガレージハリマヤ』(和歌山市塩屋5丁目7-58)のパンたち → ①・② 最後はおやつなコ達 シナモンロール シナモンの香りいっぱいなシナモンロールに にっこり鼻が膨らむ(๑´oo`๑) 香麦・ユメチカラ・アメリカ産有機ライ麦・牛乳・有機キビ糖・自家製ヨーグルト・卵・ゲランドの塩・パン酵母・有機シナモンパウダー 届いた翌々日に 軽く温め...
様々な飲食店で使える便利な食事券サービス、チケットレストランタッチ。 そんなチケレスタッチの新規加盟店が毎月更新されているのをご存知ですか? 【12月度 チケットレストランタッチ ...
先月、浜松のクラスターが発生しいち早くコロナ休業に入った細江のカフェ ガクさん。 いつもお早いです...
スタバが家にやってきた! 店舗で手に入らないカップホルダーはサイズ調整もできて使い勝手のいいカラー、秋のお出掛けにぴったりだよ。
阪急大阪梅田駅から徒歩5分程度歩いたところにNU茶屋町プラスという商業施設があります。 NU茶屋町プラスの3階にはおしゃれな飲食店が集まるスペースがあり、その一角にある梅田カフェ(大阪北区カフェ)『C+(ツェープラス)』があります。 『C+』の店頭は特徴的で調理スペースが開放的でお店の外からも料理をしているところが見ることができます。 調理スペースのタイル調の壁にはお店のロゴ『C+』が大きく装飾されているので、すぐにお店を見つけることができます。 店内に入ると店員が席に案内してくれます。 お店は白色で基調された落ち着いた空間になっており、上品な店内を醸し出すため壁側には大きな鏡がついています。 店内の奥側はテラス席があり、天気が良い日には開放的なテーブル席でランチ、ディナー、ランチタイムを過ごすことができます。 お店のテーブル席は2人掛けのテーブル席から4人掛けのテーブル席が用意されており、デートとしての利用や友達とのカフェタイムとして優雅な時間を過ごせるカフェになります。
時間がないとき ササッと甘いモノ冷たいモノ補給するのに よいお店 ラムレーズンのソフトクリーム 600円(税込み) コーンは食べないので カップでいただきました (刺さってるらしいプリッツも抜
今回はイッタラのバードマグについてご紹介します♪ 世界中で人気のあるオイバ トイッカ(Oiva Toikka)のバードシリーズ✨ イッタラのバードと言えばコレクターの方がたくさんいらっしゃる人気シリーズです♪ そのバード達が描かれた珍しいマグカップがこのバードマグ✨ scopeさん別注のブラックです♪『Iittala scope』とバックスタンプにも入っていますよ◎ オイバ・トイッカのデザイナーデビュー50 周年を記念して2010年に販売されたバードマグは本来ならグリーン、グレー、ブルー、レッドの種類がりますが、中々手に入らない廃盤品💡 それをscopeさんがブラックとネイビーを別注で作られ、…
様々な飲食店で使える便利な食事券サービス、チケットレストランタッチ。 9月2日の本日、ついに‥!定番カフェ『ドトールコーヒー』の全国1,106店舗でチケットレストランタッチが使用...
モーニングが気に入ったしろくまカフェのランチに行ってみました。食べログでチェックしていてカレーがいいかなと思っていたら、もうメニューが変わっていました。ランチは・・ナポリタン&タコライスセットの1種類のみです。※ピザはしばらくお休みだそうです。(8月の情報です。ご確認して来店くださいね。)ナポリタン&タコライスセットタコライスナポリタンナポリタン&タコライスは美味しかったのですが、メイン2種類は量が多...
チャイ葉が切れる・・・・ ハイ、カンテGのチャイ葉がなかったら「朝チャイを飲んで・・・」で、一日が始まりませんネ。 コロナ禍になり、「わざわざ、ナニワ...
これは顔を描いちゃうよね。 パンがねこ型になるんだけで、なんで嬉しいんだろう。 食べかた次第で可愛さ∞無限大!
福岡市・薬院エリア。ブティックの経営するフリルカフェ。手作りシロップの美味しいかき氷で涼をとりました。
様々な飲食店で使える便利な食事券サービス、チケットレストランタッチ。 そんなチケレスタッチの新規加盟店が毎月更新されているのをご存知ですか? 【お知らせ 1月度チケットレストラン ...
先日購入した沖縄県産の美ら花紅茶、週末にアイスティーで頂きました。私がアイスティーを作る時は基本、水出しアイスティーです。いつも目分量なのですが、水1リッ...
先日息子を駅まで送るついでにニトリへ そこで見つけてしまったちょっと素敵なモノ♡ それがコチラお皿に見えませんか? 最初見つけた時はクリアタイプだった…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景