お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
節約料理♪春キャベツの外葉と新玉ねぎのスパイシーポタージュ
節約料理♪甜麵醬不使用の厚揚げの回鍋肉風
鉄板焼き
お肉なしでもボリューム満点♪厚揚げともやしのキムチ炒め
業務スーパー 徳用ウインナー 800g【コスパ重視ウインナー】
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
パパっと1品♪菜の花とちりめんじゃこの麺つゆ炒め
タケノコの混ぜ寿司のレシピ|さっぱりとした美味しさですよ!ぜひ作ってみてくださいね!
ミートソースパスタ、ミートソースグラタン
ふわふわパンケーキで卵サンド、コーンパンサンド
【業務スーパー購入品】タニタ食堂の減塩みそと簡単入れるだけのうどんの具を使ったお味噌汁
お花見弁当、菜の花のチーズクリームパスタ
ご飯が進む♪キャベツと鶏胸肉の味噌オイ炒め
お餅活用の副菜、甘辛玉ねぎ餅、お餅入り味噌汁
黒ごまパンでクロックムッシュ、麻婆うどん
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、我が家の定番メニューのひとつでもあるチリコンカンを作ります。 メインはひき肉と豆ですが、きざんだ野菜をたっぷり使うので野菜嫌いさんにもおすすめですよ! ガッツリ肉々しいおかずが食べたい 栄養バランスに気を遣いたいけど、家族が野菜を食べてくれません… 作り置き・冷凍保存できるメインディッシュ希望! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 チリコンカンとは? テクス・メクス料理について チリコンカンを作ってみよう 下ごしらえ 野菜とひき肉を炒める 煮込む チリコンカン実食! さいごに チ…
今日はサンゴの日! 4月の陽気になりそうなポカポカのハムちゃん地方です。 「大地震」に続き2回目の更新になりました。 今朝はハムスターのゲージの敷材を取り替え…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 このブログは妙に台湾料理率が高いことで有名(?)ですが、今回は我が家でもちょいちょい作ってる魯肉飯です。 個人的好みにより、ちょっと五香粉多めでお送りいたします。 無印とかの魯肉飯、自分で作れんかな? 台湾夜市大好き!おうちで屋台気分を味わいたい めっちゃお腹空いた!肉々しいメニュー希望! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 魯肉飯とは? 豚肉の有効活用から生まれた魯肉飯 魯肉飯を作ってみよう 具材の下ごしらえ 玉ねぎを揚げ焼きにする 肉を炒める 玉ねぎを加えて煮込む 魯肉飯実食! さい…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、お惣菜や残り物の唐揚げを使った手抜…いいえ!とーっても簡単かつ合理的なレシピです。 甘辛いタレを絡めるだけで、あっという間にヤンニョムチキンができますよ! 唐揚げ?好きやけど作るのはめんどくさいなー 冷凍やお惣菜の唐揚げでおもしろい一品を 余っちゃった唐揚げ、どうしよう… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 ヤンニョムチキンとは? フライドチキン以外はチキンにあらず!? 揚げてない鶏肉は韓国語でなんていうの? 唐揚げでヤンニョムチキンを作ってみよう ヤンニョムを作る 唐揚げとヤン…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景