お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
パンダ弁当
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
チョッパー(ONEPIECE)弁当
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
テレサ(スーパーマリオ)弁当
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回はなんと、トラベルごはん初のアフリカ料理でございます! 家にあるものやスーパーで買えるものでわりと簡単に作れるので、アフリカ料理入門編ともいえる逸品ですね。 アフリカ料理?あんまりなじみがないけどなんかおいしそう… 余ったバタピー、うまいこと活用できひんかなぁ しっかりお腹にたまる肉料理希望! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 チキンムアンバとは? チキンムアンバはいかにしてチキンムアンバとなったか 仮説① 仮説② チキンムアンバを作ってみよう 具材の下ごしらえ ピーナツをペースト…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先日、川北町で「かわきた味噌豚どん」なるものを食しました。 美味しい!自分で作ってみたい! そういうわけで、さっそくかわきた味噌豚どんに欠かせないいちじく味噌を手に入れました。 いちじく味噌 洗い物面倒やし、きょうはどんぶりものにしよかな… なんか疲れたし、がっつり肉食べたい! いちじくジャムをうまく活用したい 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 かわきた味噌豚どんとは? いちじくにも花は咲く かわきた味噌豚どんを作ってみよう 下ごしらえ 具材を炒める かわきた味噌豚どん実食! さいごに…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 岐阜某所のスーパーで、ひね鶏を手に入れました。 rubese.net 岐阜+ひね鶏といえば…そう、鶏ちゃん! 使いかけのキャベツと玉ねぎが冷蔵庫に眠っているので、今晩は鶏ちゃんにしましょう。 とりやさいみそのアレンジレシピを知りたい 野菜と肉をいっぺんにとれるメインディッシュ希望 ちょっと固そうな鶏肉、美味しく食べる方法ありませんか? 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 鶏ちゃんは 味噌が決め手の 岐阜料理 「とり野菜みそ」と「とりやさいみそ」 とりやさいみそで鶏ちゃんを作ってみよう 下…
朝ごはんのサブにも小腹が減ったときにもおすすめ。 フライパンなんて大層なモノは使わずに洗い物は まな板 包丁 …
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景