お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
「べらぼう~蔦重栄華華乃夢噺」べらぼうめ!!我が家の東洲斎写楽と喜多川歌麿♪おろし蕎麦と冷ややっこ♪
【累計-5.6kg】33日目「春になったら庭になんだかいろいろ生えてゐる。」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】32日目「ちょ田舎暮らしに慣れるということは、夜の闇に慣れるということ」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】31日目「勢い余って片道2時間半、30年ぶりの長瀞は絶景だった」【目標合計100kg】
【累計-5.2kg】30日目「ダイエット開始1ヶ月目の振り返り」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】29日目「クソデブを作るヤバい食生活も3週間あれば矯正できるという事実」【目標合計100kg】
【累計-4.6kg】27日目「カエルの歌と水芭蕉に包まれて、北山公園でプチ登山気分を味わう」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】27日目「あんパンなの?クリームパンなの?どっちがハイカロリーなのよ?」【目標合計100kg】
【累計-3.8kg】26日目「うまんまパークで馬を愛でることは健康にいい」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】25日目「何人もカレーを拒んではいけない」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】24日目「あと1週間でダイエット開始1カ月という事実に恐れおののく」【目標合計100kg】
【累計-3.8kg】23日目「食卓に花一輪添えると急に「らしく」なる世界線」【目標合計100kg】
【累計-3.6kg】22日目「父の誕生日と西京漬けと日本酒と」【目標合計100kg】
【累計-3.5kg】21日目「たまにはスーパーの弁当ですべてを終わらせたい日もある」【目標合計100kg】
【累計-3.5kg】20日目「マルタイ棒ラーメンは意外とヘルシーって知ってた?(デブから目線)」【目標合計100kg】
【累計-3.0kg】19日目「ダイエット中の敵は”来客”である」【目標合計100kg】
お盆の時期から ちょっとズレましたが… みなさんは 「おはぎ」好きですか❓ わたしは 「おはぎ」大好きです(≧◇≦)💛 お盆におばあちゃんの家にいくと たくさん作ってあって 「いっぱい食べな」 そう
この夏の野菜の高騰具合にはビックリしますよねー!!北海道産の野菜が出回り始めたので少しは価格が抑えられている物も出てきたけど葉物野菜はまだまだ・・!でも、旬の野菜はやっぱり摂りたいところ。。(免疫力アップなんかも考えちゃうし)ということで、
離乳食のころから 子供にヨーグルトを食べさせています。 腸の働きをよくして 便秘にならないために食べさせています(^-^) 友達のアドバイス 「お通じには寒天入りがいいよ」 なるほど(゜o゜) 寒天は食
こんにちは~(∩´∀`)∩プレミアムモニター商品Kit Oisix (キットオイシックス)が届いてお試ししたのでご紹介いたします(∩´∀`)∩毎回ですが、またまた激ウマで感激でした~ヾ(≧▽≦)ノスタートしたばかりの新企画、大人気料理家の栗原はるみさんの「おうちで学べる
この夏 バナナジュースにハマっています(≧◇≦)💛 ~🍌バナナジュース🍌~ オーガニック バナナ 2kg ↓ ※※※レシピ※※※ [材料] バナナ(熟れているものなら砂糖不要) 牛乳 [作り方] 1.バナナと牛
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、ゴーヤチャンプル編の続きのようなものです。 https://komonjocooking.hatenablog.com/entry/goyachampuru キッチン以外のところで好き勝手やってる日は、キッチンで好き勝手する余裕がなくなることもあります。好き勝手しないという選択肢はありません。 そんなときでも、とりあえずかちゅー湯を作ってしまえばだいたい何とかなります。 台所をあずかる人が体調不良になってしまったときや、お財布も冷蔵庫もほぼカラッポになってしまったときも、きっとかちゅー湯が救ってくれること…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 前回はみんな大好きジャーマンポテトでしたが、せっかくなので野菜系の副菜も欲しいですよね? ジャーマンポテトのベストパートナーといえば、これまたドイツでおなじみのザワークラウトです。 本式のザワークラウトは乳酸発酵させて作りますが、今回はそこまで手間をかけられないのでなんちゃってザワークラウトです。時短って素敵な言葉ですね。 簡単にできてしかもヘルシーなおつまみを希望 余ったキャベツ、どうしてくれよう… アルコールは飲みたいが、胃腸もいたわってあげたい… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、回鍋肉を作ろうとして余ってしまったピーマンの救済レシピです。 komonjocooking.hatenablog.com なんだか中華ばっかり作ってる気がしますが、美味しいのでよしとしましょう。 ガッツリ濃い味の中華料理が食べたい! 安くてハデな料理を作りたい 夏バテしそう…ひどくなる前に何とかせねば… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 青椒肉絲とは? 青椒肉絲はどこの料理? 青椒肉絲を作ってみよう 肉の下ごしらえ ほかの材料の下ごしらえ まず肉を炒める 野菜を炒める いざ、青…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き放題やってるアキオカ アヤカです。 今回のテーマは、「おうちで台湾夜市」です。 あっさり風味のメニューが多い台湾料理は、日本の家庭でも取り入れやすいと思います。 たまに臭豆腐みたいな例外もありますが…(以前夫が臭豆腐の揚げ物を作ったとき、2~3日ほど臭豆腐臭が台所に残りました) 今回は、そのへんのスーパーで買えるものだけで魚丸湯(ユーワンタン)風スープを作ります。 ・自宅で海外旅行気分を味わいたい ・冷蔵庫からはんぺんが出てきた ・何でもいいから節約メニュー・時短メニューを知りたい 以上に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! 魚丸…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 わたしは80年代生まれですが、「昭和レトロ」「純喫茶」といったフレーズについ反応してしまいます。 外でお茶するときはついコーヒーや紅茶などを頼んでしまいますが、昭和気分を味わいたいならやっぱりクリームソーダでしょう。 ・何はともあれ、昭和レトロが好き ・デパート最上階のレストランで食べたクリームソーダが忘れられない ・純喫茶めぐりが好きだけど、三密がまだ気になる… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! クリームソーダとは 日本におけるクリームソーダの歴史 純喫茶風クリームソーダを作ってみよ…
今年は短い夏休み。 部活も休みになった子供たち。 生活にだいぶ余裕ができたのか 朝、息子が突然思い立ったよ!(^^)! 「フィッシュバーガー作る‼️」 👇 〜息子の手作りフィッシュバーガー〜 【送
今年は夏休みが短めの学校が多いと思いますがそれでも、お昼ごはん問題って悩ましいですよねぇ。いかに、手軽で美味しく!且つボリュームもあって栄養もあれば・・ 笑我が家は大人の2人暮らしだけど、、ダンナのお休みの日のお昼ごはんはかなり悩ましいで
家族の三度のメシ また作ってますよ(^▽^;) お盆休みじゃなくても 夫は三月からずっと在宅勤務だし…。 子供も夏休み… 短いですが二週間ほどあります。 今までと違うところは のんきに朝過ごせないところ
人気雑誌LEE最新号の特集を参考にラクちんごはんにチャレンジしてみました。暑い夏を乗り切るための時短・簡単ごはん作りに便利な情報を合わせてご紹介しています。
夫が在宅勤務になってから もう5ヶ月以上…。 ずっと家にいる夫。 今までと違う夫婦の距離感。 この距離感に馴染めるか不安でしたが…。 最近は 「今までの形にこだわることないか」 なんて思えてきて
スーパーで特売のお肉を発見👀‼️ 「うま塩豚トロ」という 味付け済みの加工肉だ。 「みんな好きそうだな~」と 一度手に取ったけれど… 原材料欄を見ると 添加物やらカタカナ用語やら よく分からない名前
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景