お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
SSK燻製チーズとベーコンドレッシング」でパンダサラダ♪弁当♪
ミイワンプレートごはん♪といっても冷やし中華&今晩の打ち上げは札幌老舗塩ホルモンで有名な「北光園」さんで♪
スヌーピー冷やし中華弁当&東京銀座「トリコロール本店」さんで「サバランオランジェ」と「アイスカフェオレ」う~ん正統派ブレンドのアイスカフェオレ美味♪サバラン最高!!
これからの時季にピッタリ!「簡単カルボサラダ」レシピ付き♪&エスエスケイフーズ「燻製チーズとベーコンドレッシング」で簡単レシピ♪
ちいかわホルモン揚げ弁当♪&札幌で一番お得な焼肉ランチは「蘭豆」さんに限るっ!!!ジンギスカン定食750円Σ(゚Д゚)
ESTER BHNNYエスタバニー弁当♪いや🍙&札幌桑園「北のたまゆら」は飲食だけでもできます^^期間限定広島産「牡蠣フライ定食」950円Σ(゚Д゚)お得で美味しい!
ダッフィーおにぎりのっけ弁&11月には再オープンする新宿の絶品パン屋さん「パン家のどん助」さん♪
ボリュームサンド弁当あっ!誰か隠れてる(*´艸`*)&東京 銀座「よもだそば」さんの誘惑に負ける「c朝カレーセット」
母の日サラダとボリュームありすぎっ!麺弁当♪&東京 「サライケバブ」さんで「チキンとビーフのミックス」ボリューミーで美味しく大満腹♪
牛角🍙&「牛角キムチ」でおなじみの「フードレーベル」さんから埼玉の老舗「八幡屋」さんの食品セット♪(*´艸`*)
母の日特集~^^♪&「ヒカキン」さんの「みそきん」食べてみたらΣ(゚Д゚)北海道の濃厚味噌の味!!
パンダさんおにぎり弁当♪簡単動物おむすび♪&札幌市中央区「南里食堂」さんで「朝食」「長岡式酵素玄米」でヘルシーモーニング♪(*´艸`*)ワンコインだよ~
do麺!「しれとこ斜里農業協同組合」さんの「知床生麵 こはる 醤油ラーメン」が「さがみ製麺」さんで絶品すぎる(*´艸`*)
麺弁当とおやつにはミックスナッツン♪&札幌市「ごまそば 八千代」さんでおろしそば~~~(*´艸`*)
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、我が家の定番メニューのひとつでもあるチリコンカンを作ります。 メインはひき肉と豆ですが、きざんだ野菜をたっぷり使うので野菜嫌いさんにもおすすめですよ! ガッツリ肉々しいおかずが食べたい 栄養バランスに気を遣いたいけど、家族が野菜を食べてくれません… 作り置き・冷凍保存できるメインディッシュ希望! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 チリコンカンとは? テクス・メクス料理について チリコンカンを作ってみよう 下ごしらえ 野菜とひき肉を炒める 煮込む チリコンカン実食! さいごに チ…
京都も桜が良い感じです。昨日はお天気が良かったので綺麗に撮れましたね。今週は土曜日辺りまでは何とかお天気が持ちそうなので今週のお休み日にはお弁当を持って、近所の公園にお花見にでも行こうかなと思ってます。通勤道で・・・桜に癒やされる私 ( *´ ︶ `* ) 写真撮りまくっていて、遅刻しそうになったけどね。・・・THEME北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧私の朝ごはん前の日...
楽天カードからマイナポイントが頂けました。実はコレ【通常ポイント】なので楽天カードポイントで支払いを使って楽天カードの支払いにあてられます。(例)2月分の明細の1部 👇楽天カード はポイント支払い額 -1,755 円相当 👆 こんな感じで通常ポイント
こんにちは!ユウです。 最近のCMでOisixのCMを見たことはありませんか? 食品をネットで購入することができ、ミール
ご訪問ありがとうございます♥︎お得大好きな専業主婦あゆですアラサー夫婦の日常やお得情報ポイ活について主に綴っています✍︎楽しく節約.やりくりしながら年間100…
キャンプを始めるのってそれなりに覚悟がいりますよね。。 まず道具を揃えるのにお金がすごいかかりそう。でもよく考えて、身の丈にあったキャンプをすれば、実現出来るのではないか。 ここでは、ひとまずキャンプが出来る状態になった我が家が実践した節約術7選を紹介していきます。 ①なるべく低予算、使いやすい物を選ぶ 調べていくと、キャンプ用品のメーカーってたくさんありますよね。ついついおしゃれで人気のあるブランドに目が行きがちですが、私達は特にブランドにはこだわらず、似たような商品を比較して何を買うのか決めていきました。 1番高い物でホールアースのテントが3万円ほど。多分これからもこの金額を上回るものは買…
私は結婚して更に節約を意識するようになりました。 その理由は 今の家のリノベをする 犬が飼える家に引っ越ししたい 将来的に子供が欲しい 仕事を退職したので収入が減った 漠然とこれから色々とお金かかるなー と考えていて、時々すごく不安になります。 また正社員で働けばそれなりに安定した収入が得られるのでは。と思いますが、 私は初めて結婚した時、美容師の共働きで朝から終電間際までお互い働き、家には寝に帰るようなものでした。 ご飯は職場で済ませる事が多く、一緒に食べる事もほぼなかった気がします。帰っても疲れて家事する余裕もなく、休日はセミナーや撮影で忙しくしていました。 簡単に言えば〝すれ違い〟という…
メニュー(menu)の友達招待コード掲示板です。 ➡投稿を読む メニュー(menu)の招待コードを誰かに紹介、登録完了してもらうと友達紹介割引クーポン1,000円分がもらえます。 メニュー(menu)
深夜に雷が激しかったり大雨は降るし、朝は激しい風で飛ばされた何かの音で起こされるし( 0 д 0 )今日は何気に大荒れの京都でしたが、やっと・・・強風も落ち着いて、お外が静かになりました。激しい低気圧の接近と通過で自律神経が乱れまくりの私は今日は朝か
モッピーの友達紹介掲示板です。 モッピーの友達紹介コード(URL)を投稿できます。 ➡投稿を読む お小遣いアプリ「moppy」(モッピー)では、友達紹介コード(URL)から自分以外の誰かに登録完了して
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 「また卵料理か」「また台湾料理か」というお声が聞こえてきそうですが、今回は台湾に行ったことがある人ならたぶんご存じであろう茶葉蛋(チャーイェーダン)です。 日本人の間では好き嫌いがはっきり分かれる茶葉蛋ですが、わたしは店頭で茶葉蛋を見かけると買い食いせずにはおれません。 とにかく茶葉蛋好きなんですよー… あーあ海外旅行行きたいけど行けないなあ、せめて匂いだけでも再現するか いつものおかずやおやつに、ちょっと変わった煮卵を 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 茶葉蛋とは? 日月潭名物・茶葉…
この秋冬は、結局スーさんの分もわたしの分も、服を買いませんでした。。 ジルサンダーのデザインが好きなので、昨年+Jが出た時には本気で買おうとしていましたが、…
私も とうとう年金が頂ける歳になりました( Φ ω Φ )今日は私の年金事情について書いて参ります。私は昭和34年生まれなので昨年の秋に特別支給の老齢厚生年金が受けられる歳になりました。(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧特別支給の老齢厚生年金その範囲に生まれ
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、お惣菜や残り物の唐揚げを使った手抜…いいえ!とーっても簡単かつ合理的なレシピです。 甘辛いタレを絡めるだけで、あっという間にヤンニョムチキンができますよ! 唐揚げ?好きやけど作るのはめんどくさいなー 冷凍やお惣菜の唐揚げでおもしろい一品を 余っちゃった唐揚げ、どうしよう… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 ヤンニョムチキンとは? フライドチキン以外はチキンにあらず!? 揚げてない鶏肉は韓国語でなんていうの? 唐揚げでヤンニョムチキンを作ってみよう ヤンニョムを作る 唐揚げとヤン…
ハピタス友達紹介プログラムの紹介URL掲示板です。 ➡投稿を読む ポイントサイト最大手Hapitas(ハピタス)では、紹介コード(URL)から登録すると特典が用意されています。 ぜひ、この掲示板にあな
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景