お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
レンジで簡単♪モロヘイヤとトマトのポン酢マリネ
【新しい『パソコン』の「Outlook」の移行★購入した家電量販店でサポート★〈バーガーキング〉でランチ】
【自転車で“ビューン!”スーパーのはしご★今日の夕食は『カレー』4種類】
お昼は「野菜の冷製パスタ」 夜は「豚しゃぶサラダ」で 暑さを吹き飛ばす~♪
バンバンジーのヘルシー晩ごはん
感動!簡単で美味しい!キムチの生クリームパスタ
【実家のお片付け★『シーサー』2種類お嫁い入り★夕食は『カレー』2種類(キーマ・バターチキン)★デザートは『アサイーボウル』】
キャベツとコーンの チーズトースト ☆ 耳の中がゴロゴロ~!!
最近ハマってる簡単飯~そばめし編~
【簡単レシピ】カツオのたたきがもっと美味しくなる簡単タレレシピ
そのままピーマンの肉詰め。プルコギと生野菜。
【『ジーンズのリメイクバッグ』用のパッチワーク(表側)★夕食は久しぶりに『キーマカレー』作りました】
素朴で美味しい晩ごはん
【お散歩がてら《マチノマ大森》(複合施設)に行って 『ケンタランチ』★今日の夕食は家にあった物で・・・】
タリーズのスイーツと 夜は豚肉とズッキーニの炒め物 ♪
ゴディバとお笑いユニット【おいでやすこが】のこがけんさんとのコラボスイーツ【ごぼうとバジルレモンのフィナンシェ ショコラ】を食べてみました。TBS系列【坂上&指原のつぶれない店】で紹介された、数量限定商品。香りの強いごぼうやバジルはチョコレートに負けることなくしっかり風味を感じられ、意外な組み合わせが美味しかったです。
今日は昨日の続き(カルディ購入品)を書く予定でしたが ずっと気になっていたコストコ品を息子が買ってきてくれたので購入品と共に紹介します(´◡`๑) 今回…
GWのデートの写真を貼り付けていく 沢山貼り付けて草 それだけ感動したのです♡ 神戸アトア 舞台芸術とデジタル…
この前店内で食べたキャラメルピーカンボンが美味しすぎて、今度はミニじゃないレギュラーサイズのキャラメルピーカンボンをテイクアウトしました!キャラメルピーカンボンでかいです。ダンベル1㎏はあるんじゃね?本当に重たいんですよ。ずっしり。味は前回食べて知ってるけど、ミニじゃないからミニの3~4倍くらいのボリューム家で食べてもやっぱり美味しいい。コーヒー必須!コーヒー3杯くらい飲んだかも。シアトルズベストのコ...
スターバックスコーヒーの【Cold Brew Strainer(コールドブリューストレーナー)】と【Glass Drip Coffee Maker (グラスドリップコーヒーメーカー)】で水出しコーヒーを作りました。コーヒー粉60g、水720mlで抽出。粉や水の量を調整しやすく、好みの味で適量が作りやすい組み合わせです。
ローソンの「ティラミス」が美味しいって凄く人気ですよね!なんでも、、ジャッジするTV番組で満点だったとか?見てなかったので聞いた話なのですが。。そんな時に、セブンイレブンのイタリアンフェアで発売されている「ティラミス」がすんごく美味しい!
インスタグラム始めました→duckshome___dh フォローよろしくお願いいたします♡ +++++++ 宅配買取サービスのブランディア。 利用者300万人以上 申込から買取まで最短
ステラおばさんのクッキー大好きだから、友達がくれました。ありがとおございま~す。18枚入り♪チョコチップとかアールグレイの紅茶のクッキーも好きだけど、やっぱり定番のシンプルなオールドファッションが美味しいです★↓オールドファッションシュガー:代々受け継がれた卵とバターが香るシンプルなレシピよろしければこちらからもお求めいただけます↓公式オンラインショップヤヴァイ…もらって嬉しいスイーツナンバーワンかもしれ...
茶葉、茶筒、梱包にこだわった贈り物におすすめの一品。南インドのニルギリ丘陵の2つの茶園で作られた【ニルギリ】2種セットで、それぞれ最高グレード【SFTGFOP(スペシャル・ファイン・ティッピー・ゴールデン・フラワリー・オレンジ・ペコ)】。紅茶好きさんへの贈り物にぴったりなお洒落な缶と木箱入りの紅茶のギフトセットです。
熟れ待ちバナナが置かれた日常のキッチン De'Longhiのコーヒーマシーンを購入して半年経ちました 購入前は、全自動コーヒーメーカーsirocaのものを使っていたのだけど あちこち故障が出てきて買い替え 当初はカプセルコーヒーも候補だったのだけど コスパを考えると、結局デイリーコーヒーはハンドドリップ併用になるだろうなーと思っていました 時間と気持ちに余裕のある時はハンドドリップも良いのだけど ...
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日のおうちカフェ(´ω`*) おうちカフェを楽しもうおうちカフェオウチ…
ご当地クリームシューの第1弾は長野県産のりんごを使ったツインシュー。 2種類のクリームがやわらかいシュー生地にたっぷり入った、さわやかなスイーツ。
夕食の残り 海老と新玉ねぎと三つ葉のかき揚げ パクパク食べやすいのと 1個食べては他のおかずに箸を伸ばしやすいので 小さめに揚げます 翌日のお昼ご飯 小ぶりな飯椀にも乗せやすかったです かれこれ2年半天婦羅屋さんにも行って無いので 天婦羅恋しい 揚げたて熱々をカウンターで食べたいな~ そうそう、もじへさんの猪口を買った話をしてたのに 中々ブログに出番が無かったので この日のほ...
インスタグラム始めました→duckshome___dh フォローよろしくお願いいたします♡ +++++++ 宅配買取サービスのブランディア。 利用者300万人以上 申込から買取まで最短
昨日お買い物に行った先の大型店内の不二家さんのショーケースに「金と銀」シュークリーム(160円)が1個100円になるとPOPが出ていて、目が釘付け 素…
クランキーチョコの食感がめっちゃ好きだから、買うよね~モナ王とクランキーのコラボ。あと、愛してやまないブラックサンダーアイスも買ってきたよん今年はセブンで割と長くブラックサンダーアイス売ってくれてるから歓喜!!本当は1年中売ってほしいよね☆モナ王は、モナカがあまりサクサクしてないイメージがあって、どうしてもチョコモナカジャンボの方を選んじゃってたけど、さすがにクランキーとが入ってるだけあって、バキバ...
久方振りの成城石井 本わらび粉入りわらび餅(¥299) 見てすぐ決めた わたしが惹かれたのだけど お留守番のオットも一緒にいたら 惹かれるの間違いない(はず) 案の定 家に帰ってご披露したら 喜んでいた ひと口ふた口サイズの かわいいわらび餅が6個入り 開けたらきな粉のよい香り ひんやりぷるりん ふふおいしい 「本わらび粉入り」と書いてあったので 承知の上だけど わらび粉100%ではない なのであの食感質...
暑い季節におろしポン酢は最強!!疲れた体に染み渡る晩ごはん。
おうちで美味しいアイスコーヒーを!&「お買い物マラソン」半額で買った美味しい物ー♪<PR含>
7/4のお夕飯
7/3のお夕飯
ちょっと酸味で俄然食べやすくなる!これからの蒸し暑い季節に作りたいお料理。
初!水色のうつわ。「タンバリン」のプレートの使い心地は・・?
おやつと本 その24
6/29のお夕飯
「ミナペルホネン」のお店で買ってきたもの。
こんなに柔らかい赤身肉、食べたことないかも?!想像以上だったレビューの良すぎるグラスフェッドビーフ!
最近の服
6/25のお夕飯
「楽天お買い物マラソン」訳あり梅干しで梅雨バテ防止!&「scope」さんの1,000円オフ価格はやっぱりすごい!<PR含>
6/24のお夕飯
ひとりごはんと、きょうのにゃんこ。
やっと・・・無印で冷凍商品を取り扱うお店が近くにオープンしましたーー(*´∇`*)ノ今までずーっと簡単に買いに行けない場所にしかなったのでこれは嬉しい!!と、さっそく買いに行ったのですが買いたかったキンパとかは在庫がなくて・・リサーチ不足も
今日はパートが休みでしたので、パパさんとランチ。 大好きなパン屋さんのバタール&ミニクロワッサンを使ったサンドイッチにしました♪ *ヘルシオで作
アデリアレトロと言えば、昭和を代表する花柄。 はじめて食品とコラボしてプリンのカップにデザインされたよ! 中身が固めプリンってところがいいじゃないの。
北海道物産展で「きのとや」の札幌農学校クッキープレミアムを行列にならんで買えましたー今大人気の「きのとや」の札幌農学校プレミアムをご紹介します札幌農学校プレミアムクッキーサンド 5個入り 「札幌農学校」&「北海道ミルククッキー」って?商品名である「札幌農
旅行中は今まで我慢していた食欲を解放してしまったため 笑帰宅後は増えてしまった体重を急いで減らすためにヨーグルトなどに頼っております^^;ちなみに、私の場合たんぱく質の摂れるヨーグルトを買うか以前から継続しているしっかりと酵母が働いている
こりゃ、アーモンドだわ! アイスをそのままドリンクにしたような、ピノ史上初のドリンク。 アイスはローストアーモンドのおかげで風味をしっかり感じる仕上がり。
久しぶりにクリスピークリームドーナツが食べたいと思って買ってきた! というのは、このアメリカンなドーナツが超好…
今日はこの写真から↓先日ご紹介したお気に入りのドライフルーツ!関連記事↓清見オレンジの他にも美味しそうなドライフルーツがあって、写真の詰め合わせのお試しセットを購入しました。【送料無料】1000円ポッキリ!国産ドライフルーツ お試し食べ比べセット7種のミックス
一人暮らしでカット野菜が多い、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーマーケットの野菜もよいのですが、仕事終わりに
毎年春は誕生日の季節で… 夫がここ数年、 近所の百貨店の中に入る果物屋さんの ケーキを購入してくれています。 昨年の写真が紹介できずに残っていたので、 今年の写真と一緒にまとめて載せています
今日のおやつは玄米粉のワッフル♪ こちらも先月のお買い物マラソンにて購入した国産玄米パンケーキの粉で作りました! &
現在開催中の5月楽天お買い物マラソンにて購入した器が届きました!! 我が家に初上陸♪ ふたば工房 井筒佳幸 さくら ケーキ皿 です。 &
ヴィーガン暮らしと言うと、禁欲的なイメージを持たれることがある。確かに人によっては、大好きな肉やケーキを我慢してヴィーガン生活にシフトした人もいるだろう。 私の場合は子供の頃から動物性食品が苦手だったので、なんの苦労もないし、特に代用品やもどき食品が欲しくなることもない。大豆ミートの唐揚げなどはむしろ苦手な方だ。 ところが、今回たまたまイベントで「ヴィーガン発酵バター」なるものを目にし、珍しさもあって購入してみたら、けっこうイケる。軽くてとても美味しいのだ。 商品名は「ココマメバター」で、ココナッツのイラストがなんとも可愛らしい。 材料は、有機ココナッツオイル、豆乳ヨーグルト、有機菜種油、有機…
いただきおやつ 『亀屋芳広』のどらやき れもん車楽 わたしはここのどらやきがお気に入り 特別ナニカな訳ではないのだけど なんかおいしくて いつも満足できる おいしいどらやき 季節モノをいくつか食べていたけど 夏はレモンがあったのね 頂けてとてもうれしい ふと思って原材料を見てみたら やっぱり砂糖が1番に書いてあった どらやきの砂糖量... やっぱりそうなのね... → 事の経緯はコチラ 実際の量を見て...
創業200年の老舗お菓子店で最中やカシテラ、フロランタンなど食べ比べてみたよ。 お土産選びの参考にしてね!
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * いつの日かのおうちカフェ(*^^*) おうちカフェを楽しもうおうちカフェオウチごは…
初めてYouTube動画を作成してみました。眼精疲労緩和・美肌効果のあるブルーベリースムージーについてです。
アルポルトは1回だけ行ったことあるよん♪ お店の雰囲気とお料理いいよね~このお店★→アルポルト 西麻布 イタリ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景