お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
おつかれっす。 在宅ワーク中に、サボって競技観戦。 この後、ゴン攻めで仕事しないと、マズいっすね~。 スケートボード、日本人、男女金メダルとか、マジ、やばくないっすか~。 誰に影響を受けてるかって、プロスケートボーダーの瀬尻稜さん。 ゴン攻めのフランク解説が最高です! ゴン攻めで、 応援して、 仕事して、 小腹が減った~ 健康的に小腹を満たしたい時は… オリジナルスムージー専門店 bebible マロニエゲート銀座にある本店へ。 アサイーボウルを注文。 豆乳、アサイー、バナナ、ストロベリー、ブラックベリー、ブルーベリー、ラズベリー、ミックスグラノーラが入っています。 白いのは、ココナッツチップ…
おつかれさまです。 バナナン バナナン バナーナ♪ 小腹がすいたら、 バナナジュースでしょ。 FARMERS' JUICE TOKYO 「ポンテ瀬戸海」にある浜松町店です。 www.koshikakeol.com FARMERS' JUICE TOKYO では、いつもグリーン系のスムージーばかり注文しています。 www.koshikakeol.com www.koshikakeol.com 今日は、 リッチとは、 ほど遠いOLが、 「リッチバナナミルク」を注文。 おやおや。 カップが、紙に変わった… しかも無地。 時代を感じます。 スムージーって、中が見えないと不安… フタを外して、中を確認。…
初めてYouTube動画を作成してみました。眼精疲労緩和・美肌効果のあるブルーベリースムージーについてです。
おつかれさまです。 今日の小腹を満たすのは… ゴクゴクで 人気ナンバー1 「金の房プレミアムバナナミルク」 「金の房プレミアムバナナミルク」は、『天晴れ農園 金の房』というプレミアムなバナナを使ったバナナジュース。 『天晴れ農園 金の房』は、フィリピンの標高 600m以上の指定農園で高地栽培され、日本で専用の追熟加工により糖度を高めたバナナ。 濃厚な味わいが特徴で、まさに“プレミアムバナナ”なのです! 砂糖・着色料・香料・保存料不使用! なのに甘い! そして、とにかく、濃厚!!! いろんなお店でバナナジュースを飲んでいるけど、ゴクゴクの「金の房プレミアムバナナミルク」格別おいしいかも。 おうち…
おつかれさまです。 蒸し暑い。 小腹も減ったし、喉も乾いた。 両方、満たしたい時は… 「FARMERS' JUICE TOKYO」へ。 浜松町店は、「ポンテ瀬戸海」内にあって、広々としています。 今日は、『ディープグリーンジンジャー』をいただきます。 デトックス効果のある緑の野菜をたっぷり使っています! 生姜とレモンで仕上げたサッパリ味。 蒸し暑い日にピッタリのスムージーです。 FARMERS' JUICE TOKYOは、メニューが豊富! グリーンスムージー初心者にオススメ 夕採れ野菜のファーマーズグリーンスムージー www.koshikakeol.com 家でも作ってまーす。 腰掛けOLの…
おつかれさまです。 夏の小腹を満たしにやってきました。 FARMERS' JUICE TOKYO スムージーが好き。 と言うより、 スムージーを飲んでる自分が好き。 今日注文するのは… 『マンゴーリッチスムージー』 全然リッチじゃないわたしが、マンゴーリッチスムージーを、いただきます! 主役のマンゴーを引き立てるリンゴやパイナップルなどもブレンドされています。 自然な甘さでおいしい! FARMERS' JUICE TOKYO は、カフェメニューも充実しているのです。 わたしがよく利用するのは浜松町店。 香川県に行った気になれるような、 なれないような、 アンテナショップ 「ポンテせとうみ」に併…
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
冬の代表的な果物である、みかん・いよかん・はっさくのスムージーで摂れる栄養についてです。
リフココさんの玄米甘酒を頂きました。冬にほっこりする甘さの甘酒をスムージーに使いました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。昨年飲んで美味しかったスムージーベスト5を載せました。
こんばんは。SAHORONです今回は、ニンジンのスムージーのレシピをまとめて紹介します スムージー初心者の方も、比較的に飲みやすいレシピをまとめました。もし、気になるレシピがあれば挑戦してみてください ■スムージー作りのポイント ■ニンジンスムージーレシピ ニンジン×リンゴ ニンジン×グレープフルーツ ニンジン×マンゴー ニンジン×オレンジ ニンジン×パイナップル ■スムージー作りのポイント ・スムージーに苦味や飲みにくさを感じたときに入れるべき材料 →はちみつ、レモン汁、ヨーグルト、牛乳(豆乳)など・材料を、前日の晩に冷蔵庫で冷やすと、朝に冷たくておいしいスムージーができる →夏には、冷凍庫…
出ました!ハロウィンフラペチーノ♪ 9月に発売されて大好評だった『焼き芋 フラペチーノ』が仮装したって?! 先々週からバタバタしてて、とうとう昨日は22時に寝てしまったし、まだまだやらなきゃならない事が多すぎて気が張ってるけど、とりあえずスタバに行ってきました! トリート with トリック フラペチーノ 価格 販売期間 栄養成分 飲んだ感想 『ポッピング-トッピング』 まとめ トリート with トリック フラペチーノ ハロウィン気分を盛り上げる、いたずら心あふれるフラペチーノ® 焼き芋のおいしさを表現した焼き芋 フラペチーノ®にハロウィンのいたずらを仕掛けました。ダークチョコレートパウダー…
TEVANAの専門店になったスターバックスキラリナ吉祥寺店。 特別なフラペチーノがあるっていうんで それが飲みたい!って思っていたら タイミングよく吉祥寺にいく予定が~~~。願えば(念じれば)通じるんですね♪ カシス レモン & アール グレイ ティー フラペチーノ 価格 取扱店舗 販売期間 栄養成分 飲んだ感想 カシス レモン & アール グレイ ティー フラペチーノ ベルガモットが香るTEAVANA™「アール グレイ」をベースに、カシスとレモンの甘酸っぱい果肉ソースとラベンダーの香りをアクセントにした華やかでフルーティーな味わいのティー フラペチーノ®です。バニラアイスと一緒にクリーミーな…
ジャパニーズスーパーフードによるスムージーを飲みました。梅干し・抹茶・甘酒を使いました。
土曜日は 食品・雑貨の買い出しで コストコへ お買い物終了後に フードコートで スイーツを購入 私のチョイスは 久しぶりの北海道ソフト ¥240…
スターバックスで8月4日からピーチフラペチーノが出ますが、待ちきれず ここでも桃の飲み物を飲んじゃってました。 白桃スムージー 【価格】 【栄養成分】 【飲んだ感想・レビュー】 プレミアムチョコクロ 宇治抹茶 【価格】 【栄養成分】 【食べた感想・レビュー】 まとめ 白桃スムージー 大人気の白桃スムージーがバージョンアップし新登場!シロップ漬けした白桃の果肉をトッピングしました。今まで以上に桃の風味をお楽しみいただけます。 【価格】 S 490円 / M 550円 / L 610円 【栄養成分】 (Mサイズ) エネルギー 204kcal たんぱく質 0.3g 脂質 0.0g 炭水化物 54.1…
スターバックスのニュースリリースページを見ていたら、スタバからピーチの飲み物が発売される?!なんて書いてあって「今年も来たか!ピーチ!!」と浮かれていたら スターバックスのチルドカップの話でした。 で、コンビニに買いに行ったら売っていなくて、よくよく読んだら発売日はまだまだ先で、とんだ慌てん坊だったカップッチーノです。 ついてないなーと、その足でピーチを求めてマクドナルドのマックカフェ バイ バリスタへ。 ごろっと もものスムージー 【栄養成分】 【飲んだ感想・レビュー】 まとめ ごろっと もものスムージー 黄桃と白桃とネクタリンの3種類の桃の果汁を使用したスムージーベースに、ごろっとした白桃…
タリーズの人気フローズンドリンク チョコリスタが2年ぶりに復活、そしてレギュラー化!!なんだけど、レギュラー化したならいつでも飲めるね…と今回は違うドリンクをいただきました。 タリーズ 7/7発売商品 ざくろヨーグルトスワークル 飲んだ感想・レビュー まとめ タリーズ 7/7発売商品 チョコリスタ ざくろヨーグルトスワークル フルーツスプラッシュマンゴーベリーココ &TEAパッションピーチ &マンゴーティー マスカットスプラッシュ グランデ ティースワークル ブルーベリーアールグレイ フルーツ系ドリンクが充実!マスカットスプラッシュも気になったけど…今回はコレをオーダー! ざくろヨーグルトスワ…
ずっと気になっていたGREEN SPOON(グリーンスプーン)。 定額制のスムージーやスープがオーダー出来るWEBサービスで、素材に拘ったりしていてなんかいいなぁと思いつつ、なかなか購入に踏み切れなかったのですが、オイシックスで数種類オーダー出来るのを知って注文してみました。 オイシックスでGREEN SPOON GREEN SPOONとは オイシックスでのラインナップ 購入メモ GREEN SPOON スムージー Akogare 味の感想・その他レビュー 購入した感想・まとめ オイシックスでGREEN SPOON 管理栄養士監修で栄養価や食材のバランスが考えられたGREEN SPOON(グリ…
スムージーを毎日日課として飲んでいるのですが、その中で果物や野菜自体を器として使えたものを、まとめました。
スーパーフードの王様と呼ばれる、ブルースピルリナについてです。藻の一種なのにタンパク質も含んでいるのが特徴です。
育児休暇から復帰して3週間。 緊張からの疲れが出始めたのか、今週の月曜日は、体が重かったです。今日は仕事中復帰後の食事について現状報告をしてみたいと思います。仕事は6時間休憩なし。 パートながら、 部署異動もあり、学びの多い日々を過ごしています。元の部署に戻りたかったのではと同僚が気を遣ってくれるのですが、 今の事務の仕事内容も昔からやってみたいなと思っていたことで、楽しめています。昼休憩が無いため、 ドリンク代わりに、 毎日スムージーを作って 600ミリの水筒に2本~3本くらい持参します。食物繊維が入っているからか、 もともと持っていっている量が多いからか(笑)、空腹はあまり感じません。 逆…
竹脇まりなさんのおすすめ夏に飲む痩せスムージーレシピ3つ‼の中から、ホットスムージーエッグノッグを作ってみました。
スーパーフードであるカカオニブについてです。ポリフェノール、テオブロミンなどの栄養素が含まれます。
毎日飲んでいるスムージーの中から、【疲労回復に効果のあるクエン酸を含むスムージー】についてまとめました。
『初耳学』で紹介された、竹脇まりなさんのスムージーを作ってみました。 簡単で腹持ちが良く低糖質です。
スーパーフードであるビーツの粉末を使って、スムージーを作りました。 血栓予防、疲労回復、ダイエット効果、貧血予防の効果があります。
パパイヤはパパインという酵素を含んで、ダイエットを期待できるフルーツです。
パイナップルは疲労回復のビタミンB1、美肌効果のビミタンC、豊富な食物繊維、傷の治りをよくするブロメラインを含んでいます。
毎日飲んでいるスムージーの中から、【アンチエイジングに効果のあるスムージー】についてまとめました。 ポリフェノール、カロテノイド、ビタミンC、ビタミンEが効果があります。
スムージー生活を始めて18日が経ちました。休日のGo To Eatの影響が今回も💦でも美味しいものも食べたいので、スムジーダイエットに竹脇まりなさんの運動も取り入れたいです。
スムージー生活を始めて18日が経ちました。休日のGo To Eatの影響が今回も💦でも美味しいものも食べたいので、スムジーダイエットに竹脇まりなさんの運動も取り入れたいです。
スムージー生活を始めて36日が経ちました。 前回、体重が-27kg、体脂肪が-2.7%初日より減りました。 スムージーと運動の両方による効果だと思われます。
スムージー生活を始めて42日が経ちました。 前回は体重も体脂肪も横ばいだったのですが、今回はスムージーと運動を変わらず続けたところ、体重も体脂肪も落ちました。 無料体重管理アプリのくまちゃんから嬉しいコメント頂きました!
スムージー生活を始めて48日が経ちました。 体重はまた落ちましたが、脂肪が増えました。 無料体重管理アプリのくまちゃんから嬉しいコメント頂きました!
スムージー生活を始めて54日が経ちました。 体重はやや増え、脂肪はやや減りました。 今回は、無料体重管理アプリのくまちゃんからの嬉しいコメント、もらえませんでした。
スムージー生活を始めて68日が経ちました。 クリスマスもあり体重は増加傾向に。戻さなくては。
スムージー生活を始めて78日が経ちました。 お正月で美味しいものをたくさん食べました。 その後は焦り正月太り解消ダンスです。
スムージー生活を始めて100日が経ちました。 これを区切りに一旦、体重管理の記録は終了します。 スムージー生活は続けて行きます。
バンレタインなので、スムージーにココアパウダーを使ってみました。 アボカドとバナナでまったりとしたチョコムースのような仕上がりです。
前回の蓮根のはさみ揚げに続いて、秋の蓮根づくし・その2です。 蓮根が余っているので、今回初めて蓮根の甘酒を作ってみることにしました。甘酒づくりはすっかり習慣になり、玄米や雑穀の甘酒だけでなく、豆や野菜の甘酒もよく作っています。でも蓮根は初めて。どんな味にできあがるのかワクワク~🎵 retoriro.hateblo.jp 甘酒は大体、素材200g・米麹200g・水200㏄の組み合わせで、ヨーグルティアにかければできるので簡単です。蓮根は水分が多いので水は150㏄にしてみました。 蓮根をすり下ろして米麹と混ぜたところ。水を加えてよく混ぜてからヨーグルティアに60℃で6~8時間かけます。ガラス容器に…
キレイな人はみんなのんでいる〜⁉︎料理上手&美容や健康に携わる友人たちがみんなおいしい!と飲んでいてずっと気になっていたniceandsmoothie_m...
ということで、暑さのせいで(?)2連続で色々なことを間違えていたカップッチーノです。 (暑さのせいにしといてください) その1つ、ご紹介します(とりあえずネタにしてオールオッケーにしたい) DEAN & DELUCA 新百合ヶ丘OPA店 SEASONAL DRINK 豆花ジャスミンティー ジャスミンレモネード オーダーメモ レモンライム フラッペ まとめ DEAN & DELUCA 新百合ヶ丘OPA店 〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目1−1 新百合丘OPA 1階 よく利用してます。 今回はエスプレッソ氏が新百合ヶ丘に行く予定があるって言うんで 一緒に車で連れて行ってもらいま…
チョコ×イチゴも美味しいんだけど、チョコ×オレンジの方がより好みなんです〜。 何やらスタバのカスタマイズで、シトラス果肉を追加するとオランジェット風になるレシピがあるらしい。オランジェットが好みなエスプレッソ氏も気にいるかなぁ? とりあえず 試してみよう! スタバ シトラス果肉とは オレンジチョコフラペチーノ 1 オレンジチョコフラペチーノ 2 オランジェット風フラペチーノ オーダーメモ まとめ スタバ シトラス果肉とは 3つのフルーツとオリジナルソースを混ぜたジャム状のモノ 国産ゆず果皮 桃の果肉 ピンクグレープフルーツの果肉 サッパリしたフルーティーな甘さと、果肉の食感が大きな魅力です。 …
2020年8月8日(土)放送の王様のブランチでも紹介されたカリフォルニア発スムージー専門店Jamba(ジャンバ) 渋谷のミヤシタパーク内にオープンしたって話題なんですが、なんと、近場の南町田グランベリーパークにも8月6日にオープンしてました! 偶然にもグランベリーパークに行く予定があったので 寄るっきゃないと行ってきましたよ〜。 Jamba(ジャンバ) 南町田グランベリーパーク店 メニュー 日本限定スムージー クラシックスムージー キッズスムージー プラントベーススムージー パワースムージー スムージーにプラス エナジーボウル フレッシュスクイーズジュース オーダーメモ ソライロ・コージー マ…
あまおう苺のプロフェッショナル集団「伊都きんぐ」を知ってますか? 以前、モヤさま※で福岡を旅しているときにも映っていましたが…どっかで見たことあるんだよなぁ… と思っていたら 思い出しました! 調布駅東口改札から地上に出た所にある苺ドリンクのお店です! ※「モヤモヤさまぁ~ず2 ~福岡・博多周辺~やっぱりよか街!念願の地元凱旋~~」 2019年5月19日(日)放送 伊都きんぐ あまゴリドリンク専門店 メニュー・価格 オーダーメモ まとめ 伊都きんぐ農園 店舗情報 伊都きんぐ あまゴリドリンク専門店 その他店舗 プチ情報 伊都きんぐ 「伊都きんぐ」は福岡県糸島市に本店がある『あまおう苺スイーツ』…
コストコで新商品のスムージーを買ってきました! 『シトラススムージー(国産かんきつスムージー)』です …
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代美容&健康ネタです(._.)φ はやいものでスムージー生活をはじめてから3ヶ月以上が経過しました♪ 記事にしようと思いつつ・・ 毎日撮影している写真の数が増えてしまい、どこから話していいか分からなくなってきま
皆様ごきげんよう♪※夜分の更新失礼いたしますこちら本日2記事目~(._.)φ 2記事目はスムージーネタ~♪スムージー生活をはじめてからもう何日目かな?(*¨) ....と思い、ブログの記事をさかのぼってみたら・・かれこれ約3ヶ月も続いておりましたヽ(*'0'*)ツ
皆様ごきげんよう♪本日はパンネタ~♪今日食べたパンは。。。↑アボカドと天然えびカツのハンバーガー♪↑ガッツリ系でお腹いっぱいになりました(*´ο`*)=3 ←嬉しいため息(笑)他にも娘が色々とチョイスして買ってきてくれました♪おやつは先日記事にした
皆様ごきげんよう♪本日はスムージーネタ~♪毎日のように作っているのですが記事アップするのは久しぶり今日作ったのは。。。↑バナナ、ぶどう、ヨーグルト、牛乳、きびオリゴ糖のスムージーです▼スムージーレシピはこちらバナナ(小)1本冷凍のぶどう15粒
皆様ごきげんよう♪こちら本日2記事目~(._.)φ 2記事目は飲み物&冷凍果実ネタ~♪作ったのは。。。↑ブルーベリーのスムージー♪こちらのスムージーは帰省前に作ったので2週間以上前のネタ~(笑)ヽ(´o`; 盛り付けのホイップが雑すぎる件はいつものことな
皆様ごきげんよう♪本日はスムージーネタ~♪今日作ったスムージーは。。。↑こんなんで~す♪↑シンプルにバナナとキウイだけのスムージーを作ってみました♪色々調べてみて分かったんですが・・スムージーってあまり色々入れすぎると美味しくなくなるみたい(
皆様ごきげんよう♪本日はおうちカフェ(スムージー)ネタ~♪今日作ったスムージーは。。。↑こんなんで~す♪※写真横のあじさいは少し濃いピンクにチェンジ夏らしいマンゴーを使ったスムージー今日はいつも入れているバナナは入れずにそのまま食べました
皆様ごきげんよう♪本日はスムージーネタ~♪今日作ったスムージーは。。。↑こんなんで~す♪見た目もさわやか~10粒程冷凍のブルーベリーを入れるつもりが。。。↑予想以上に入れすぎてしまった件(笑)30粒は入ってしまったと思います(>▽<;; ヨーグ
皆様ごきげんよう♪本日は(も)おうちカフェネタ~♪おうちカフェ今日は。。。↑パパ(夫)がホットケーキミックスを使ってパンケーキを焼いてくれました↑焼き色はイイ感じ一生懸命。。。↑卵白を泡立ているのを見て一瞬ハンドブレンダーを買おうか(*¨)
皆様ごきげんよう♪本日はスムージーネタ~♪今日作ったスムージーは。。。↑こんなんで~す♪なぜグラスが2つあるかと言うと・・パパ(夫)が今月2度目の帰宅(九州から)をしたからです起きたら帰ってきてましたもうすぐ娘の誕生日なのでどうしても一緒にお
皆様ごきげんよう♪こちら本日2記事目~(._.)φ 2記事目はスムージーネタ~♪昨日作ったスムージーは。。。↑こんなんで~す♪↑バナナとりんごと小松菜+メープルシロップ&豆乳で作りましたバナナはいつも。。。↑スウィーティオを使ってます♪↑シュ
皆様ごきげんよう♪本日はスムージーネタ~♪今日作ったスムージーは。。。↑こんなんで~す♪色がさわやか~バナナ・抹茶ラテ・スムージーを作りました♪♪♪バナナも抹茶も大好きなのでこれは間違いなく美味しいでしょうレシピ本を参考に。。。↑バナナ
皆様ごきげんよう♪こちら本日2記事目~(._.)φ 2記事目はおうちカフェネタ~♪おうちカフェちょっと遅めの朝食だったのでブランチですね今日は娘のリクエストでフレンチトーストを作りました♪作ったのは。。。↑こちら~♪ふわふわフレンチトースト卵
皆様ごきげんよう♪※またまた夜分遅くの更新失礼いたしますこちら本日2記事目~(._.)φ 2記事目はスムージーネタ~♪今日作ったスムージーは。。。↑こんなんで~す♪今日の材料は。。。↑シンプルにりんごとヨーグルトとメープルシロップと豆乳だけ~♪
皆様ごきげんよう♪※夜分遅くの更新失礼いたしますこちら本日2記事目~(._.)φ 2記事目はスムージーネタ~♪今日作ったスムージーは。。。↑こんなんで~す♪今日はパパ(夫)がまたしばらく九州の方へお仕事に行ってしまうのではりきって色々入れてみました~
皆様ごきげんよう♪本日は(も)スムージーネタいきま~す♪今日作ったスムージーは。。。↑こんなんで~す♪今日の材料は。。。シンプルにバナナ、小松菜(いつもより多め)、メープルシロップ(少し多め)、豆乳で作りました↑豆乳はいつもこちらを購入して
皆様ごきげんよう♪こちら本日2記事目~(._.)φ ※連続投稿失礼いたします2記事目はスムージーネタ~♪今日作ったスムージーは。。。↑こんなんで~す♪ちょっとおしゃれにミントの葉を浮かべようと思ったらその下のホイップが移動していく~~~今日の材料は
皆様ごきげんよう♪本日はスムージーネタ~♪昨日、今日似たようなスムージーだったので昨日の写真をアップしますっ!昨日作ったスムージーは。。。↑こんなんで~す♪材料はバナナ、ブルーベリー(少し)、小松菜(少し)、粉末インスタントコーヒー、メープルシ
皆様ごきげんよう♪本日は(も)スムージーネタ~♪最近朝スムージーをはじめておりますが・・今朝も作りました昨日のスムージーがひど過ぎてちょっとトラウマになりそうだったので・・今日は。。。↑お野菜抜きのスムージーを作りました~(笑)ヽ(´o`; レ
皆様ごきげんよう♪本日は朝食ネタ~♪昨日朝スムージーをはじめましたという話しをしましたが・・今朝も作りましたよ~今日は。。。↑バナナ、ブルーベリー、小松菜、はちみつ・・ここまではいつもと同じなのですが・・調子にのってここにトマト、人参もプラ
皆様ごきげんよう♪本日は朝食ネタ~♪最近スムージー生活をはじめました朝は必ずバナナを食べるのですがスムージーレシピをみると結構バナナ入ってる率高いんですよね~(*^-^)せっかくだからバナナ以外にもお手軽&一緒にお野菜やヨーグルトを摂取出来るスムージー
コストコで新発売のスムージーを買ってきました!! 『レモネードスムージー』です! カークランドのフー …
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより一層発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌は当たり前で醤油や味醂まで。味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景