お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
パクパクいわしと甲州ワイン
1人分スープはテイクアウト小袋ドレッシングで
ミスジのステーキを柔らかく
カリフォルニアで大爆発!
ルーロー飯の素使ってみました
サンドイッチと映画とパンプキンスープ
ボーナスが出る人がうらやましいので、お弁当を奮発してみた
NEXZ ユウキ(YUKI)推し ウマチュン2025.7.5べルーナドーム公演を視聴チケットで
【〈川崎アゼリア〉でお散歩★今日は七夕★夕食は『そうめん』★『天ぷら』揚げながら食べました】
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
ミッフィーチキンライス弁当&おうちのお風呂修理の為「たまゆら桑園店」へ♪モーニングに「おかめや」さんのトーストがぁぁ(*´艸`*)
奇跡の10時間フライト✈︎孫っち爆睡でオーストラリアへ!
セコマのカツ丼弁当とパパさん弁当
キンメダイのお頭が安くて旨い 食べられる部分は?
不気味なほど静かな、夏の1日?
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
今週の作り置きとパン作り(7月2週目)
焼きたての香りにキュン♡ふわザクメロンパン
外側パリパリ内側モチっ!バターの香りがたまらーん。
【カンパーニュ】久々にパックリ割れたけど…なんか違う💦 負けず嫌いの姫は先生に。。。
【和泉市パン教室発】とろ〜りチーズが溢れる!丸ごとカマンベールの贅沢パン
ダブルショコラのふわふわパン
家パン練習中。
あれもこれも自分で作って食べてみたいんだよ〜
教わったとおりに真面目に取り組みました。
パン作りに使うフキンはどんなものがよい?
ピタパンは膨らまないと凹む
【バゲット】熟成したのにぃー!!初めての待ち合わせで遊び倒す小3男子たち( *´艸`)
レタスとミルクのやさしいフォカッチャ
6月ラスト!月替わりパンレッスンレポート — プルーンの旨みと夏らしさ満載の2種のパン —
いつでも冷凍庫に在庫している業スーのコレと カルディで買っておいたこの二つ この三つにスーパーで買ったマフィンを使って簡単なのに超・絶品サンドを作りまし…
理想の朝食、コーヒーに合う甘いパン。 ほんのり香るシナモンに、温めたグレーズがとろ~り…ほら食べたくなるでしょ?
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます* 先日、「カルディ」で美味しそうなものを見つけたので 買ってみました(∩´∀`)∩ \…
このブログでKALDI商品紹介の第18弾です。 今回はおつまみとして購入した、ミックスナッツの「チーズ&クルトン」を紹介致します。↑店内で販売されている様子。ナッツはビール↑パッケージ(表)↑パッケージ(裏)↑中身を皿に出したところ。これで全部です。少なっ! HPでは「アーモンドと、ブラックペッパーを効かせたカシューナッツ、濃厚なフリーズドライチーズとさくさく食感のチーズ味クルトンをミックス。食べたらやみつきになるカルディオリジナルのおつまみミックスです。」と説明されています。 食べてみた感想は、カシューナッツ、クルトン、フリーズドライチーズの相性は良くて美味しいです。口の中に一緒に入れてもサ…
カルディのウィルヘルミナミントは、オランダ王室御用達のミントタブレットです。すっきりとしたマイルドなミント味です。
こんにちは~(∩´∀`)∩今日はカルディでめちゃくちゃすばらしすぎる、絶対失敗なしの、万能調味料を見つけたのでご紹介いたします!!カルディレビュー多数出ています▽ブログ村テーマ*カルディで毎日を美味しく、楽しく***********これで~す(∩´∀`)∩S
突然ですが...みなさん、鶏の唐揚げって得意ですか?私は揚げ物自体が本当に苦手です💦ここ最近は、子供たちが大きくなって唐揚げリクエストに渋々応える頻度も上がってきたので頑張って作るのですが...やっぱり醤油系の味付けだと焦がすよね( ノД`)そんなこんなで、我が家で
今さらですが、カルディと言えば冷凍シナモンロールっていうくらいの定番商品。なのに、今まで食べたことがなかったんです。シナモンロール 226円驚異のカロリーよ、…
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 久しぶりの晴れだ~♪ 雨はそんなに嫌いじゃないけど、 こうも続くとウンザリしてくるから 合間に晴れてくれると嬉しいわ。
なかなか手に入らないカルディのマリトッツォが、オンランショップで購入できた! その方法とは…?
これ以上かんたんに台湾気分を味わえるフードはない! 冷蔵庫で冷やしておけば、好みのアレンジもできるし、暑い季節の低カロリーデザートとしても便利だよ。
これはラーメンなのか、混ぜそばなのか…気になる辛さや八角の風味があるのかもあわせて食べてみた感想をしぇあするよ!
カルディで人気のコーヒーゼリー♪ 噂では聞いていたけど、初めて買いました。( *´艸`) エチオピアモカとキリマンジャロをベースに 本格焙煎珈琲のスモーキーな風味に仕上げているそう♩
GW中にカルディの「ぬって焼いたらカレーパン」を使ってホットサンドを作ってみようと思い立ちましたまずは3人分の食パンを準備して~ぬりぬり上から具を乗っけます今回は茹でて焼き目をつけたじゃがいもとウインナーそして上からチーズで焼いたらこうなりました~なかなかお
少し前にカルディに行ってきました♪今回は、、アジア麺に目がいきまくり気付けばタイ料理ばかり買ってて 笑ということで、早速大好きな「パッタイ」(タイ風焼きそば)を作ってみました。セットの内容は・米麺・パッタイソース・チリパウダーが入っ
このブログでKALDI商品紹介の第17弾です。 今回は、どこまでが商品名かよく分からない「饂飩にかけるだけつゆカレー南蛮」を紹介致します。↑店内で販売されている様子。↑パッケージ(表)↑パッケージ(裏)↑調理したところ(温めてうどんにかけただけ)牛肉やニンジン等の具材が見えます。 食べてみた感想ですが、ちゃんとカレー南蛮の味がしました。価格も安く、具材も入っていて、手間をかけずに、この味なら文句ないと思います。刻んだネギを入れたり、カツオ節かけたり、具材を足したり、一味をかけたり、アレンジして楽しむのも良いと思います。 おススメ度:★★★☆☆お手軽にカレーうどんが食べれるのは良いと思います。 …
カルディでオリジナルコーヒー豆を買うたびにスタンプがもらえるコーヒーポイントカード。たまるとコーヒー豆やドリップパックと交換できました。5月10日から新ポイントシステム導入でこのカードがなくなりました。新たに登場したのがカルディカード。プラスチックカードとア
昨日はドウダンツツジを求めてスーパーのお花屋さんを覗いたら頼りなさげな枝が数本・・・ お店の方に次の入荷日を聞いたら 今はまだお薦めできないんですよ~葉も若…
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます* 先日のお一人様おうちランチ(*^^*) さばカレー(∩´∀`)∩ 北欧食器…
カルディの『レモングラスバタフライピー』を飲みました。 レモングラスのリフレッシュ効果、バタフライピーの眼精疲労緩和・美肌効果が期待できます。
こんにちは~(∩´∀`)∩今日はカルディで見つけて気になって即買いした、混ぜて炊くだけの「焼きさばご飯の素」をご紹介いたします!これで~す(∩´∀`)∩小さめのレトルトパウチタイプで使い切り2合用で販売されていました。【商品情報】カルディ焼きさばご飯の素 2
カルディで見つけた可愛いパッケージのインド式カレーの素(スパイス)!この鮮やかさと可愛さに惹かれてついつい買っちゃいました!同じくカルディでホールトマトも。レシピは2種類あったのですが、海老が食べられないので必然的にチキンカレーを✨丁寧なレシピなので、初
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。お気に入りのカルディの小倉あんバターが、きれいに空になりました。ほんと美味しかった!あん...
カルディで噂の新商品をゲットしました!SNSで話題になっているさつまいもバターです!香川県産坂出金時いものペーストと角切りがたーーっぷり入っています✨早速、朝ごはんに~✨「さつまいもバター」って名前だけどバター感はあまりなくて本当にデザートを食べているような
9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。 インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
こんにちは~(∩´∀`)∩今更ですが・・・( ̄▽ ̄)カルディに行った時に大人気の冷凍のマリトッツォを見つけたので、おやつに買ってきました~♪やっと食べられた!!あまりにもSNSとかで話題なので、一度マリトッツォなるものを食べてみたかったのですが・・・どこに行っ
みなさままずはこちらをご覧くださいませあたくしの喜びの大きさを引きで表した写真でございますもう少し近づくことにいたしましょうはいここでピーンと来たあなたはかなりのカルディ通じゃじゃーん(・∀・)♪「ぬって焼いたらカレーパン」でございます~!これ目当てに通う
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます* GWが始まりましたが。。 皆さまいかがお過ごしでしょうか?(^.^) わが家は…
ゴールデンウイークが始まりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?今年も旅行や帰省も出来ないので我が家は巣籠状態です。毎食のごはんに頭を悩ませる日々...笑いつもとはちょっと違ったメニューで子供たちにはせめて特別感を味わってもらいたいですよね。ということで
ライオンのバニラマカダミアが好きです。マカダミアが好きなんだろうと思います。基本、コーヒーはブラックで、お茶や水代わりにガブガブ飲んでいます(笑)でもたまーに…
昨日は3月9日でサンキュー=ありがとうの日でした。カルディには「ありがとう」商品が数種類並んでいましたその中で私が選んだのはこちらストロベリーミルクダックワー…
やっぱり目がいく、レモン世の中にレモンが溢れているのか?レモン、流行ってる?塩レモンまぜそば 155円+税カルディにはレモン系のラーメンが他にも3~4種類くら…
こんにちは~(∩´∀`)∩前記事のカルディのさつまいもバターと先日作った発酵あんこのコラボでホットサンド作ったら最強すぎたのでご紹介いたします!笑ヾ(≧▽≦)ノさつまいもバター×発酵あんこ。予想通りですが・・・笑間違いない組み合わせでしたっ。笑あんこは先日ヨ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景