お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
政党マッチングアプリやってみた&ニラちぢみと明太おにぎり
虫刺されの救世主?「はだまも」いいかも&鶏天と五目ごはん
今日の「あんぱん」創刊のバタバタ&ナポリタンとパニーニ
エアコンがないヨーロッパで熱波&韓国料理【福】のキンパ
蔦重の真骨頂「嫌な仕事も遊びにする」&冷やし中華
電気代補助は3ヶ月で1600円&ハムカツと鶏ごぼう飯
カレーグラタンとあんバタートースト&誰を信じたらいいの
新聞記者は、のぶの天職かも&ホームカレー弁当
今年は長い夏になりそうだ&青椒肉絲と茄子のチーズ焼き
備蓄米にもう行列はできてないのね&時短のお稲荷さん
鮭のレモンムニエル&一軒家の良いとこ大変なとこ
日清のもちもち明太パスタ&庭の雑草との戦い
それなり楽しいパソコン教室&豚キムチと豆ごはん
ピッチャー大谷が帰ってきた&明太おにぎり
「べらぼう」の野望を叶える日本橋&肉巻きおにぎり
今夜の晩酌 お好み焼きで一杯
好きなモノだけに囲まれて暮らしたい。よね?
今夜の晩酌 鶏天で一杯
7月5日⭐︎今日のお酒🥂𓈒𓏸︎︎︎︎
遅い時間のおうち居酒屋
トムが逝っちゃったぁぁぁぁ
「キッチンで火を使いたくない6月」
今日の晩酌 ドン・キホーテ ラガービール(^^)/
今夜の晩酌 豚バラ大根で一杯
ローソンのお試しで交換したお酒とおつまみ。
朝日屋酒店/世田谷区/酒屋/2025年6月23日更新/限定日本酒リスト夏酒と限定酒
今夜の晩酌 じゃがバターで一杯
残り物でおうち居酒屋的な晩ごはん
女は美人に生まれなくていい。
銘柄米最大20%オフ♥Yahooショッピングでお米購入〜ヤマダストアー〜旦那弁当&晩酌
我が家のキッチン♪調味料とか…スパイスとか…あれこれ買っても、結局使いこなせない。。。お料理苦手(キライ)主婦なので(;・∀・)調味料やスパイスも、毎度お...
カルディの2021年ハロウィン商品の『BLACK杏仁豆腐』のお味は⁈
カルディのハロウィン2021、黒ネコシェィプ缶は、オブジェとしても飾れそうです。
カルディで『俺しいたけ』を買いました。しいたけ好きには、たまらないやみつきになる美味しさでした。
桃をたっくさんいただきました。うほー!(ゴリラか)一人暮らしで大量の桃を食べるのは大変ですが、昔ご紹介した『1つずつアルミホイルで包んで冷蔵庫で保存』をやって毎日モリモリ食べています。幸せ!ずっとただ剥いて食べるのもいいけど、色んな食べ方で味わいたいと思い、最近はサラダに。一口大にカットした桃とモッツァレラチーズ、トマトに、生ハムをちぎってのせ、塩、レモン汁、オリーブオイルで味付け。簡単だけど、美...
可愛い緑と黄色の花柄『Primavera(プリマヴェーラ)』を我が家にお迎えしました♪♪ ARABIA(アラビア)を代表するデコレーターのEsteri Tomula(エステリ・トムラ)が描いた「春」という意味がつけられている花柄のシリーズです🌼 人気なシリーズで今は珍しいプリマヴェーラのプレートですが、ご縁があって1枚だけ購入したんです✨プリマヴェーラ、ファエンツァ、オリゴなどなど色々ゲットしちゃいました👇 私が持ってるヴィンテージ食器は、アラビアのSモデルやクイストゴーのデザインのものがほとんどなので、今回お迎えしたセラミックプレートはうちでは割とレアです(●´ω`●) プリマヴェーラって花…
先日スーパーで買ってきたこちら♩ \ポテトースト/ 見た瞬間、カルディの大人気商品を思い出しました。 それは・・ カルディの「ぬって焼いたらカレーパン」♩ カルディでも売り切れ
こんにちは~(∩´∀`)∩今日はカルディで見つけた秋の新商品のもへじのお菓子、「お芋のようかん」(¥248税込)がおいしかったのでご紹介いたします!え~またもやダイエット中なんですが、うっかり買ってしまったおやつ。笑お芋も好きなんですよ。。。( ;∀;)でも大分
今、話題になっているダイエット食品を買うために、早速行ってきましたよ。笑カルディへ...ヾ(*´∀`*)ノこれこれ~✨ソイプロテイン生スパゲッティ!なんとたんぱく質が23.5gも摂れて120g当たりのエネルギーも304kcal✨1食あたり129円(税込)で買えちゃいます!もちろん一
マスカルポーネが入ったチーズ蒸しパンは、ずっしり系。かたやコンビニで良く見る北海道チーズ蒸しケーキはほわっと軽い食感。 一番の違いは…?
暗くなると外灯の下に小さい虫が大量にいるじゃないですか。それがここ2~3日程我が家のリビングの蛍光灯の下で起きるという盛大に悲惨な現象が起きております( ꒪⌓꒪)チーン窓の桟が悲惨…←ダジャレじゃないよ。最初は『あれ!?網戸開いてる!?』って思ったんだけどどうや
先月は自分にゆるゆるの甘い物三昧だったので 苦笑そろそろ気を引き締めないと・・!と思い、、カルディのお気に入りを使ってヘルシーメニューにしました ( *´艸`)こちらはカルディの「こんにゃく麵パッタイ」!1袋213円(税込み)で常温保存が出来る
クセのない、さっぱりとした甘さの台湾スイーツはドライフルーツとサクサク食感が楽しめるよ。
こんにちは~(∩´∀`)∩毎年この時期にカルディで発売されるのを楽しみにしている「海老のびすく鍋の素」(¥213税込)!!久しぶりに行ったカルディで見つけて速攻かごにいれました。(2個買い。笑)今年も鍋の季節がやってきましたーヾ(≧▽≦)ノカルディの海老商品に弱
久しぶりのカルディでのお買いもの記録です。最近は外出はもちろん買い物も最小限に留めているため、チーズやトマト缶など、「カルディで」と決めているものだけ必要なときにピンポイントで買いに行くことが多くせっかくのカルディをあまり楽しめていませんでした。少し気持
台湾でポピュラーなクラッカーは、なんと葱入り! さっぱりサクサクでアレンジしても、そのままでも楽しめるヤミツキ系スナック。
昨日は密かに悩んでいた大物をポチしちゃいました! インテリア用品ではないですがお料理が更に楽しくなりそうなアイテム それがコチラです 新潟県燕三条発大…
こんにちわ、旅行とグルメ大好き女子。まいこです😀 コロナ禍でおうちゴハン増えた〜って方、多いですよね。
久しぶりに出会えました。バターミルクビスケット。時々販売してくれます。 これ常温で賞味期限も長めで非常食として重宝します。 バター挟んで軽くトーストしてメープルたっぷりかけ頂きます。お店で食べるような美味しさ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景