お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
人生初!大学生の入学式
キティちゃんてりやき弁当&「PIZZA-LA」ピザーラさんの「PIZZA-NyA」ピザーニャでブリが遊ぶ(*´艸`*)
母の日はジェラートで♪カーネーションジェラート「ありがとう」の感謝を込めて♪&アルプスミルクの「母の日ジェラート」(*´艸`*)
セコマのミルクシーフードヌードル付き♪春スキー弁当&「さんかい」さんで宴会♪「ナポリタン」がつゆだくで(*´艸`*)
ドラえもん御膳&日替わりそば」は2月末で終売したけど行っちゃう「ごまそば遊鶴」さん
えびフライのしっぽ&とんかつ(すみっこぐらし)弁当
星のカービィ弁当
スマホ🍙♪おにぎり弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「味噌カレーラーメン」推しの味みつけた(*´艸`*)
リラックマ&コリラックマ弁当🐻
ドラえもん(どこでもドア)弁当
「心配すんな」おにぎり&手稲区「ていね温泉ほのか」さんは飲食だけ利用もできます^^「ちくわ天蕎麦」(*´艸`*)うまっ
あぁ ぐっすり寝たい♪すやすやドラえもんオムライス&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「焼きそば」(*´艸`*)
大衆食堂かよっ!!ちいかわてりやき弁当♪おかずバイキングデー清田区「GAJA」ガヤ清田店さんで焼肉~~~~♪(*´艸`*)
チクワで簡単巻き寿司アレンジ編( ´艸`)&「ミスタードーナツルーシー店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)してるのに「エビグラタンパイ」を買う( ´艸`)
立体スヌーピーのワンプレートランチ♪&「魚べい」さん本州では元気寿司さんですね^^酢飯がとにかく美味しい回転寿司(*´艸`*)
祝雷&チンゲンサイ収穫☆葉山農園(4月初旬)
日清カップヌードルBIGとコロッケ30円引き
セブンイレブンでお野菜ゲット
ヘルシー野菜多めの~おひとりさまランチ
ソラマメのアブラムシ&春キャベツ収穫☆葉山農園(4月初旬)
気持ち良さげに寝とるじゃろ?【ネギの植え替え】
ジャガイモ(種芋)の植付けに灰を付けるのはなぜ?付けなくても良い?
春まき初夏どりダイコン間引き&ハクサイ蕾菜☆葉山農園(4月初旬)
男爵ですってよ(髭じゃなくってジャガイモよ)
そのセリフ、マジで言う人いるのね
ばあちゃんとブロッコリー
じいちゃんブーメラン、カムバック希望です。
じいちゃん、ごめんね。
チンゲンサイ収穫&タアサイ菜花☆葉山農園(4月初旬)
【悲報】キャベツは丸のままでピーラーをかけてはいけない!
マンゴツリーキッチン“ガパオ”大丸心斎橋店 マンゴツリーキッチン“ガパオ”大丸心斎橋店 mango tree …
ニュースでは毎日40度くらいまで気温が上がると聞こえてくるが、家にいるとあまり暑さを感じない。でも、外を見るとかんかん照りって感じ。仕事が一段落したと思ったら…
マクドナルドのマイティビーフオリジナルをいただきました。世界からビーフバーガーが集結カナダのハンバーガーにトライ。トーストされたゴマ付きバンズ。厚めのビーフパティに、トマトとレタスとチーズ。一番上にベーコンビッツがのって、ブラックペッパーが入ったソースがかかり、具沢山のバーガーでした。<gourmet>マクドナルドマイティビーフオリジナル
この投稿をInstagramで見る 天丼ランチ。 #藍屋#天丼#上天丼#和食#ランチ#外食#外食日記#外食記録#グルメ#…
2020.4.4 探訪 伊東市にあります「まるたか」にやって参りました。こちらは「まるげん」というお店の姉妹店で、場所は伊東駅からすぐ近く。形態としてはランチも食べられる居酒屋さんといったところでしょうか。看板のイラスト、味があってイイね。何故にココへやってきたかというと…「うずわ飯」が気になったから。宇佐美港・留田めし 究極のローカルフード「うずわ定食」。ご当地グルメと聞いたら一度は食べておかねばなるまい...
昨日閉まっていて、行けなかったレストランへ行ってきました。1日越しのナゲットサラダとガスパッチョ。通常は深いお皿にガスパッチョを入れて上に刻んだ野菜を飾るのが…
地元スーパー小田原百貨店で販売している 手作りチキンかつ弁当がお手頃価格(399円+税)で しかもボリュウム満点で旨いんです。サクブログ
最近お気に入りなのが、夏向けの寒天デザート水1リットルに、ポンパドールのペパーミントティー×4パックどちらかの甘味料を大匙×3杯低カロリーで食物繊維が豊富、後…
一日一株を食べてるホクトのマイタケは、丸くてお花みたいで可愛い蒸したり鍋に入れたりもするけど、栄養素を効果的に摂るには油で加熱する方が良いそうなので最近は、オ…
久しぶりにくら寿司に行ってお一人様カウンターで夜ご飯♪ くら寿司で食べたい物を注文した結果⇒サイドだらけ♪ く…
朝コーヒーを飲みながら仕事を始めようとしたら、システムが動かない。仕事したいけど、できないから、仕方がない。ということで、たまってたリサイクルごみを捨てに出か…
この投稿をInstagramで見る 限定の大福ドーナツ。全種類を差し入れして、自分用もキープ。 #ミスタードーナツ#ミス…
モスバーガーでモスバーガーのポテトSセットをいただきました。先にブレンドコーヒー。しばらく待って、ハンバーガーとフレンチフライポテトのSが到着。ハンバーガーが出来るのを待っていたようで、ポテトが少し冷めていて残念。合い挽きのふっくらしたハンバーグにミートソースがたっぷり。トマトも厚くてフレッシュでした。<gourmet>モスバーガーモスバーガーセット
今朝、10時前に予約していた医者から電話があり、症状を伝えると、医療センターに来るように言われた。それで、午前中の授業ができないむねを生徒にメールした。医療セ…
【日高屋】餃子で一杯! 久しぶりに外呑みに出た呑兵衛です。どこの店に行こうかと迷ったすえ日高屋で餃子を食べる事にした。餃子6個を2枚と生ビールをオーダー!それと忘れちゃいけないのが一味唐辛子...
【セブン】ソーセージエッグマフィンで一杯! いつも行くセブンが混んでいたので他のセブンに行くと購入しようとしていた商品が無く仕方なく買ったのがソーセージエッグマフィン。レンチン500W1分で...
パスタに使いたかったので作りました。大量に作り置きしておけばドリアやグラタンなどその他の料理にも使えますので、皆さんもいかがでしょうか。画像はちっともお洒落じゃない艦これのどんぶりwいつものようにざっくり材料と作り方を書いておきます。【材料】肉(豚ひき肉)野菜(ナス、ピーマン、椎茸、玉ねぎ)味噌ダレ(麦味噌+砂糖+酒+みりん)※量はそれぞれお好みで。トマト缶(カット)、ウスターソース、コンソメ顆粒...
【一正】チーズサンドはんぺんで一杯! ふんわりおいしいのコピーに惹かれて購入決定!はんぺんは四角いの概念を打ち破った丸い形が気に入った呑兵衛。見た目からもふわふわ感が伝わってくる。 半分にカ...
この前食べて以降美味しくてハマった餃子の王将の「肉と玉子のいりつけ」♡ これ美味しい! さすが王将です!間違い…
四元豚サンドイッチで一杯! かつサンドイッチを作って一杯やりたくなってヨークマートで四元豚ロースカツと湯こねパン、コールスローを購入。コールスローじゃなくキャベツの千切りでも良かったかな。 ...
この投稿をInstagramで見る 京都の涼菓。 #黒豆水晶#黒豆#和菓子#涼菓#京都#成寿庵#和スイーツ#スイーツ女子…
【セブン】ご当地の味!広島風つけ麺(辛口)で一杯! 唐辛子に惹かれて買った広島風つけ麺。つけ麺だけあってスープ用器も付いている。それと麺用ほぐし水。 チャーシュー、ゆで卵、キュウリ、キャベツ...
【セブン】はみだしビッグフランク(チリソース)で一杯! セブンで新商品が出ていたので買ってみた。簡単レンチン500w1分で出来上がり!美味しそう! フランクフルトが馬鹿でかい!一口ガブっと食...
【日高屋】餃子で一杯! 久しぶりに外呑みに出た呑兵衛です。どこの店に行こうかと迷ったすえ日高屋で餃子を食べる事にした。餃子6個を2枚と生ビールをオーダー!それと忘れちゃいけないのが一味唐辛子...
今さらだけど、最近一番好きなアイスコーンのサクサク食感と、ナッツとパリパリチョコが私好み他に青と黄色があるけど、私は赤のみで常に5個はストックしてる
食絶景北海道 お家で楽しむお取り寄せ市 北海道物産に使える20%OFFクーポン 第4弾 2020年7月1日(水…
この投稿をInstagramで見る インドカレーのディナー。 #インドカレー#カレー#ナン#サグカレー#マトンカレー#マ…
コープブランドだけど、レトルトカレーで有名なヤマモリが作っているので、間違いない美味しさスパイシーだけどまろやかでクセが無いから、万人受けすると思う
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景