お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
天嶺
楽しみな 季節
FP2級の合格祝い・食費月8万円 4人家族の晩御飯
道路の角っこで暮らすお婆ちゃん・・・ ☆晩ご飯☆
家ごはん:あるものdeごはん
【手芸用品の整理★毛糸の『糸巻機』★今日の夕食は『スパム』『鮭の粕漬』『豚の味噌漬け』他】
福井旅行の巻13
【BIGFUN平和島》の〔ドン・キホーテ〕&〔業務スーパー〕★今日の夕食は『筑前煮』『スパニッシュオムレツ』他】
【パソコンのデータ整理して・・・ \_ヘヘ(∀`*)カタカタ★今日の夕食は『フライ盛り合わせ』他】
広島、岡山への旅 〜2025 春〜 その4
春休み終了・食費月8万円 4人家族の晩御飯
和
男の「キャンプ飯」-滋賀県大津市:「MIZUNO CAMPER BASE 富川」
二日続けてビーフシチューになりました~♪
【温泉宿の夕朝食編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
今ではありがたみが薄れてますが、、、 呑兵衛が子供の頃は、滅多に食べる事が無かったバナナ。当時は高級品!?だったよね。給食のバナナは、1本では無く半分に切られたものでした。先割れスプーンで食...
バナナマンのせっかくグルメ★全国お取り寄せSP!日村×竹内涼真×3時のヒロイン 2/28 (日) 18:30 …
バナナマンのせっかくグルメ★全国お取り寄せSP!日村×竹内涼真×3時のヒロイン 2/28 (日) 18:30 …
バナナマンのせっかくグルメ★全国お取り寄せSP!日村×竹内涼真×3時のヒロイン 2/28 (日) 18:30 …
【扇屋】チーズおやつ カマンベール入り 呑兵衛の良く行くウエルシアのレジ横に置いてあるチーズ。レジ待ちの時目に付いちゃうんですよね。気が付けばレジカゴに入れてしまいます。これがまた旨いんです...
いつもお世話になってる業務スーパー。ボリュームたっぷりなのに激安価格とかどケチな私にピッタリフィット。ただ、安いだけにお味を犠牲にした商品がままあるのも事実です。てことで今日は我が家的に買って失敗したな~と思った業務スーパーのアレについて。そのアレとは・
メレンゲの気持ち【豪華俳優・女優・ジャニーズ・大物芸人34組の蔵出しSP】 2/27 (土) 12:00 ~ …
大好きなスタバの桜シリーズ♡(^^♪♡(^^♪♡(^^♪ スタバのシフォンケーキって本当に美味しい♡ さくらシ…
【CGC】たっぷり果実と果樹のゼリー・・・109円(税別) 地元スーパー小田原百貨店を徘徊中に白桃がゴロっとたっぷり入った旨そうなゼリーを発見!CGC商品は、リーズナブルな価格が魅力です。ふ...
【ヤマザキ】うぐいすぱん 最近売っているのを見ることが無かった懐かしいあんぱんを発見した!迷わず即ゲット!緑色のあんこが魅力的だ!?子供の頃、緑のあんこに驚いた記憶がある。どんな味なのか思い...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
パフェ | ぶどうの木 | アオイ農園 大阪府和泉市にあるくだもの屋さんの新鮮なフルーツが食べれるお店「アオイ…
マツコの知らない世界 2/23 (火) 20:57 ~ 22:00 野菜が進む!ご当地ディップソースの世界 い…
マツコの知らない世界 2/23 (火) 20:57 ~ 22:00 【MC】 マツコ・デラックス 【ゲスト】 …
【日清】とんがらし麵うま辛海鮮チゲ 呑兵衛が最近ハマっているカップ麵の作り方は、鍋で作る!わざわざ鍋で作らなくても良いんじゃな!そのためのカップ麵でしょ!?それなら袋ラーメンで良いんじゃない...
最近札幌も温かい日が続いて、もしかしたら春も近いのかしら??って気になるけれど、そこはホレ、試される大地じゃない、そう甘くない。多分3月に酷く吹雪いて買い物も行けない日が数日続くんだろうなぁ。5月に雪降ることもあるような土地だからね。寒い冬の楽しみ汁粉と甘酒、そういや食べてないことに気が付いたの。いつも凍れる雪まつり会場で食べるんだけれど、今年中止だったから。北海道では数年前から大福豆の白餡と牛乳で...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
【セブン&日清】蒙古タンメン中本 セブンで買い物をしているとラーメンコーナーでやたら存在感がある蒙古タンメンと目があってしまいます。買うつもりが無くてもツイツイ手が伸びて買っちゃうんだよな~...
楽天市場 大分のいいものうまいもの市 大分は別府や湯布院などを擁する「日本一のおんせん県」。 新鮮な海の幸・山…
楽天市場 旬食福来【ふくしまプライド。】 福島のおいしい野菜・お肉・お米が勢ぞろい! 【ふくしまプライド。体感…
バナナマンのせっかくグルメ 2/21 (日) 20:00 ~ 20:54 ★MC:バナナマン(設楽統・日村勇紀…
バナナマンのせっかくグルメ 2/21 (日) 20:00 ~ 20:54 ★MC:バナナマン(設楽統・日村勇紀…
バナナマンのせっかくグルメ 2/21 (日) 20:00 ~ 20:54 ★MC:バナナマン(設楽統・日村勇紀…
【マルちゃん】クッタトマトクリーム味 クッタシリーズ旨いですよね。トマトクリーム味を見つけたので買ってみた。どんな味なのか楽しみです。 〆はごはんと納豆で! – サクブログ sakublog...
2021.2.17 探訪 この日は旦那の私用で掛川へ…腹ごなしに市役所の食堂にでも行ってみるかという事で、やって参りましたこちらは「掛川市役所」。食堂は二階にあり、一般の人も利用ができます。日替わり定食はなんと500円!安い!ちなみに日替わりの肉・魚定食を注文の人は、カウンター又は冷蔵ケースの中から好きな小鉢を一品選べるらしい。他のメニューも安かった。【日替わり肉定食】私が注文したもの。この日は「塩だれ肉もやし...
2021.2.13 探訪 藤枝市にある中華料理店「王府」にやって参りました。3年ほど前まで美濃屋だった場所にまた中華料理店が出来て、気にはなっていたけど、ずっと行っていなかった。なので一度くらいは食べに行ってみようかなと思って。ちょっと調べたらこんな記事が出てきたのでリンクしておく。https://www.fujieda.or.jp/intro/pdf/2019_04.pdfこのお店の総料理長は、蒲田「你好」のコックだったとかなんとかで、元祖羽付き餃子の...
【サイゼリヤ】チーズたっぷりミラノ風ドリア! チーズ好きな呑兵衛がいつもオーダーしてしまうのがチーズたっぷりミラノ風ドリア。たまにはパスタをオーダーしたいのですが、茹で加減やオリーブオイルの...
2020.11.10 探訪 朝ごはんを食べに「喫茶サンド」にやって参りました。前の日からこのお店がずっと気になっていたんです。調べてみると、どうやら40年以上ここで営業しているらしい。場所は橿原神宮前駅のすぐ近く。入り口の食品サンプルとかもう昭和ちっくな雰囲気がたまらん♪(´ω`*)お店の人に許可をいただき、店内をあちこち撮影してみた。「境界の彼方」のファンがよくここに集まるそうで、ポスター、サイン、イラストなどが...
【小田百】熟成三元豚のロースとんかつ・・・299円(税別)が半額! どこのスーパーでも実施している閉店間近の半額セール。時間帯によって20%引きから始まって最終的には半額になっていくわけです...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
日高屋で餃子で一杯!餃子の焼き方を良く焼きで発注してみました。中々良い具合に焼き上がった餃子がやってきました。食べ方は、一味唐辛子でいただきます。一味唐辛子が無いと美味しさ半減!たっぷりかけ...
日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館 2/18 (木) 18:45 ~ 20:00…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景