お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【累計-4.7kg】31日目「勢い余って片道2時間半、30年ぶりの長瀞は絶景だった」【目標合計100kg】
【累計-5.2kg】30日目「ダイエット開始1ヶ月目の振り返り」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】29日目「クソデブを作るヤバい食生活も3週間あれば矯正できるという事実」【目標合計100kg】
【累計-4.6kg】27日目「カエルの歌と水芭蕉に包まれて、北山公園でプチ登山気分を味わう」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】27日目「あんパンなの?クリームパンなの?どっちがハイカロリーなのよ?」【目標合計100kg】
【累計-3.8kg】26日目「うまんまパークで馬を愛でることは健康にいい」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】25日目「何人もカレーを拒んではいけない」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】24日目「あと1週間でダイエット開始1カ月という事実に恐れおののく」【目標合計100kg】
【累計-3.8kg】23日目「食卓に花一輪添えると急に「らしく」なる世界線」【目標合計100kg】
【累計-3.6kg】22日目「父の誕生日と西京漬けと日本酒と」【目標合計100kg】
【累計-3.5kg】21日目「たまにはスーパーの弁当ですべてを終わらせたい日もある」【目標合計100kg】
【累計-3.5kg】20日目「マルタイ棒ラーメンは意外とヘルシーって知ってた?(デブから目線)」【目標合計100kg】
【累計-3.0kg】19日目「ダイエット中の敵は”来客”である」【目標合計100kg】
【累計-4.0kg】18日目「一気に変動したときは大体水分だから喜んではいけない」【目標合計100kg】
【累計-3.2kg】17日目「プロテイン入りパスタは強いって話」【目標合計100kg】
一昨日にアップした「一心亭 函館広野店」の記事が人気あったみたいですにゃ(=^・^=)観に来てくれた方々、(´▽`)アリガト!だぬん🌸基本的に外食の記事は人気があって、宅飲み記事は人気が無いにゃよ( ̄▽ ̄;)出来る事ならば、毎日外食記事を書きたいのですが・・・まな様が
汗をかかないでカレーを楽しみたいまな様🌷だったらバーモントカレー甘口でも食ってろや!!!何て事を思う方もおられるかと・・・でもにゃあ、バーモントカレー甘口でも汗をかくんだにゃ( ̄▽ ̄;)辛い食べ物を想像しただけで汗が出て来るのですよ💦なので、汗をかかないでカ
昨年末、使用する鶏肉を大山鶏から熟成鶏に替えて…ますます凄みを増してきた三ノ輪の炭火串焼 興(コウ)さん!【荒川区東日暮里1−32−3】お気に入りの「つくね 塩」を口に運べば、フワッと解れ…熟成鶏ならではのふくよかな旨みと華やかな鶏の香り。炭の香ばし
【明治】銀座カリードリヤ(中辛) 「チーズがとろ~り」のコピーに惹かれて購入決定です。パッケージデザインもなんか良い感じだよね。美味しいレトルト食品でもデザイン一つで買うのをためらう時ってあ...
目次 1 「最強」の「みたらし団子」を味わいに 2 お店はJR安城駅からすぐ 3 老舗の和菓子屋『旭軒』さんへ 4 『みたらし団子』の注文は5本から 5 柔らかくてとても美味しい「みたらし団子」 1 「最強」の「みたらし団子」を味わいに (写真:JR東海道線
昨日は 朝一でコストコへ 倉庫内でお買い物後 フードコートに立ち寄り スムージーとビスクを購入 ストロベリースムージー ¥260 ¥240か…
目次ダンボール窯でピザづくり市販の折りたたみ式ピザ窯もダンボールピザ窯作りの攻防イベントとしても盛り上がる事必至!焼き色付いたチーズがトロリ! ダンボール窯でピザづくり (写真:ダンボールピザ窯で焼いたピザ)さてさて会社の仲間との「愉快!痛快!!五十路オヤ
目次1「ドーナツ?」「それともチョコレートパン?」2 静岡駅のキヨスクで購入しました3 三っつの味が楽しめる「ようかんパン」4 マスコットキャラクター『ようかんぱんだ三兄弟』5 懐かしい味わいのパン 1「ドーナツ?」「それともチョコレートパン?」 (写真:
目次1 オリジナル担々麺が美味い『蒼龍唐玉堂』2 お店は六本木駅で降りてすぐです3 珍しい担々麺の専門店です4 やみつき餃子もぷっくり大餃子も美味い5 美味!オススメ「牛スジ担々麺」 1 オリジナル担々麺が美味い『蒼龍唐玉堂』 (写真:『蒼龍唐玉堂』の牛
【ヨークマート】チキンステーキ・・・321円(税込) 牛肉、豚肉、鶏肉、煮ても焼いても旨い。それぞれ旨いんだけど値段も牛肉、豚肉、鶏肉の順で違いますよね。その中でも呑兵衛が大好きなのが鶏肉な...
目次 1 お値打ちランチを求めて人が集まる店 2 賑やかな大須商店街の東南の一角 3 オススメ!吞みたくなる『刺身定食』 4 唐揚げ定食など種類も豊富です 5 ランチも豊富なラインナップ 1 お値打ちランチを求めて人が集まる店 (写真:大須の居酒屋『太郎
目次 1 シンデレラフィット!サーモス保冷缶ホルダーとワンカップ 2 最近は糖質0の日本酒を熱燗で愛飲しております 3 ワンカップの300ml瓶入りはキャンプにも便利です 4 カップ酒の容器は使いまわしできます 5 サーモスの保冷温缶ホルダーにぴったり! 1
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
こんばんは今日は何の日?進化・進歩を感じること▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう撮影力かな0→1は大きな進歩!ちなみにレトルトカレーの日…
こんにちは✨😃今日のランチは、久しぶりに丸亀製麺のおうどんにしました。コロナがめっちゃ流行ってて、食べてくるのはちょっと怖いので、テイクアウトにしました。今日選んだのは、玉子あんかけうどんです。冬の間の期間限定商品みたいです。↓玉子あんかけうどん 並460円
こんにちは2/7、ペヤングからあの郷土料理をイメージした風変わりな新作が登場しましたペヤングたこめし風やきそば205円+税『《ペヤング》衝撃的な見た目と味だ…
2021.12.21 探訪 「安べゑ」で物足りなさを感じて居酒屋を移動。口直しの二軒目で「焼とり吉鳥」にやって参りました。つまみも酒も他と比べて価格が凄く安いんですよ。居酒屋で低価格の店って大体地雷が多いという感覚でしたが入ってみたら全然違って“大当たり”なお店だったので、みんなにもオススメしちゃおうと思います。店内は完全禁煙です。タバコ大嫌いなのでココはありがたいお店。旨いものを堪能する時に煙は邪魔でしかな...
本八幡で9月22日にオープンした『つけ麺 あか月』を知っていますか。 真っ赤な見た目のつけ麺は、「辛い」「辛くない」とTwitterでも人によってその評価は分かれました。 その噂のつけ麺を実際にテイク
【トップバリュ ベストプライス】NOODLE カレー お、値段以上のトップバリュベストプライスのカップ麺が意外と旨いんだよね。カップ麺で思い出すのが、小学生の頃昼飯代に200円程(いくらもら...
2021.12.21 探訪 高槻駅すぐそばの居酒屋「安べゑ」にやって参りました。ここを選んだのは肉豆腐が美味しそう&価格帯が安い事。後で気づいたんですがこの店、チムニーグループがやっているチェーン店だったんですね。なんと静岡県内にもあったよ…わかってたら選択肢に入れなかったかも。全席禁煙なのが嬉しい。タバコを吸う人は喫煙ルームへ。私はタバコ大嫌いだからこういうの凄く助かる。【シャンディガフ】ビールのカクテルで...
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
朝の4時に熱~~~いお風呂に入ってからの・・・プシュぅ~~~🍺現在は午前7時でかなりいい感じに出来上がっている、まな様で~~~す(=^・^=)
午後授業が始まる前に、昼ごはんを食べねば!と何にしようか考えていたら時間が経ってしまっていた。朝ごはんに、前日の残り物食べたら全然お腹が空かない。でも、授業中…
【牛たん仙台なとり】たんなか牛たん定食2枚4カット・・・1450円(税込) 久しぶりにヨーカードーフードコートで昼食を食べる事にした。メニューを見たらこのコロナ禍でかなり値上げになっていた。...
牛バラ肉の具だくさんカレー カリフラワーライスで低糖質に
新宿御苑の八重桜!
軽めのお昼と 抹茶アイスのフレンチトースト♪
業スーのもので、気軽に本格トマトソースパスタ作ってみました!!
抱かれてもいいかもって思ったとき?
嬉しいニュース
鶏もも肉、葱、赤味噌で、ごはん消えます
世界の料理 トルコ編:おうちで作るチョークルトメケバブ ~ ドネルケバブと全然違う! ヨーグルトとトマトソースのケバブ byふすまぱんブログ
世界の料理 プエルトリコ編:おうちで作るテンブレケ ~ カリブ海のココナッツプリン byふすまぱんブログ
暑かったけれど楽しい1日でした!!
草を食べてみたら
朝から羊、育てています
南蛮の出番
どう使うんだ?という話
串焼き イチゴのサラダ ほうれん草のお浸しで春メニュー
目次 1 名古屋名物『あんかけスパ』 2 カレーのCoCo壱が展開する「パスタ・デ・ココ 」 3 まずは「ミラカン」をオススメします 4 なぜ『ミラカン』と呼ばれるのか 5 粉チーズをたっぷり振りかけて 1 名古屋名物『あんかけスパ』 (写真:名古屋名物『あ
当ブログを観覧して、不快な思いをする方もおられるかと思います。でもそんな事は、どうでもインフォメーションなのですよ。だって此処は私が私として存在出来る世界なのだから。
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、宮崎県宮崎市青島にある『うどん屋さん』の情報です。 数多くある宮崎県民のソウルフードの中でも、チキン南蛮などと肩を並べるほど人気の高い『うどん』!!! 宮崎県では朝うどんの文化もあり、朝早くから営業しているお店も多いとか!!? そんな宮崎県の数あるうどん屋さんから、本日紹介するのは青島にある『釜揚げうどん岩見』さんです!!!! 『釜揚うどん岩見』 『釜揚うどん岩見』基本情報 〇住 所:宮崎県宮崎市青島2-9-5 〇電 話:(0985)65-1218 〇営業時間:11:00~18:00(ラストオーダー17:30) 〇定休日:不定休(火曜日が主) …
【から好し】黒コクカレー・・・539円(税込) 2年数か月ぶりに「から好し」で「黒コクカレー」をオーダーした。いつもは「黒コクから揚げカレー」をオーダーするんですけどね!おぉ、この「辛味スパ...
こんばんは今日は何の日?最終回まで読み切った漫画ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…あれ?意外と脱落しやすいかも。妖狐×僕SSは読…
冬季北京オリンピック大会が開幕しておりますにゃよ☆彡お家にテレビが無いまな様は、ネット配信で視聴しているんだぬん(=^・^=)いやぁ~~~、しかし色々なドラマがあるにゃあ・・・
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
【濃心】激辛辛(シン)RED・・・116円(税込) ウエルシアを徘徊中に辛いカップ麺が食べたくなって4種類購入してみた中の「辛(シン)RED激辛」を食べる事にした。普通の辛ラーメン袋もカップ...
今、鬼滅の刃がすき家でコラボをしているのですが…https://sukiya.jp/kimetsu-no-yaiba/最近旦那がドライブスルーでお弁当を買った時に何の気紛れか鬼滅の刃セットにして、水のゼリー(白ブドウ味)とカードをお土産にして持ってきました。ちなみに写真に撮ってないけどカードは禰󠄀豆子。「竈門炭治郎の全集中!水のゼリー」ゼリーなのでよく振らないと中身が出てきてくれない。トゥルンと柔らかく、普通に美味しかったです。ブロ...
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
月曜日の午後は、授業が始まるのが遅いので、のんびりランチしようとレストランへ。1月の最後の日、授業料の入金確認とかの準備をしながら料理を待っていた。クリスマス…
【ご当地うまいもん弁当】とり天VS唐揚・・・各320円(税込) とり天にするか?唐揚にするか?迷ったので両方購入してみた。まずは、とり天の中身からご紹介しましょう。とり天2個、ちくわ天、豆腐...
前にも書いた事があるかと思うのですが。スーパーで普通に誰かと喋っている感じで独り言を発している人がいるにゃよ( ̄△ ̄)男女年齢分けをすれば、年配の女性が多い印象だぬ。あ~~~、頭イカれているんだなぁ・・・何て事を思っていましたが。そう言えば、私も頭イカれて
こんばんは今日は何の日?好きなお寿司は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようふなっこふなっこ好きなお寿司は邪道系〜2月の新作パンのコーナー…
不定期のセブンイレブン準レギュラー商品で、見掛けたら買ってるクリームにほど良くチーズの風味があって、果実も入ったブルーベリーソースと合う甘いサンドイッチ系はミ…
丸亀製麺のうどん弁当は冷たいうどんでしたが、冬になってから熱いうどん弁当も販売されるようになりましたのでテイクアウト行っときました。本格的に混み始める少し前の日曜日の11:45にお店に伺いました。↑熱盛えび天かけうどん弁当(490円)↑容器は2段になっていて、下の段に温かいうどん汁がはいっています。 お汁はかなり温かかったので、そのままでもよさそうでしたが、一様電子レンジで温めました。お汁の中に、うどんを入れてから温めます。 食べてみた感想ですが、やはり冬は熱盛の方がいいですね。天ぷらも美味しくて、量的にも食べ応えがあり、価格もお得感があって、いつ食べても満足できます。 ブログランキングに参加…
【セブン】マヨ仕立ての鶏メンチカツサンドで一杯! 何回かパンコーナーで見かけて気になっていたので購入!鶏メンチカツが旨そうである。レンチントーストでパンがカッリと!旨そうに出来上がり。 be...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
【ヨークマート】いなだお造り・・・537円(税込) ヨークマートを徘徊中旨そうな「いなだ」を発見したので購入してみた。たまり醬油で食べると旨いんだよね。旨い刺身があれば酒がすすむぜ~う~ん、...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景