お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ペストもとても合うので、ぜひ試してみてください。 バターと醤油、ワサビをちょっぴり足すと味のバランスが取れてさらに美味しさアップです。 あと、いつもの卵かけご飯にペストをプラスするのもおすすめ。 これも、ちょっとお醤油の力を借りて、いつもの卵かけご飯を味変するイメージです。
【ローソン】さばの塩焼 「セブン」「ファミマ」に続いて「ローソン」のレンチン「さばの塩焼」を買ってみた。さばは好きで食べてましたが、こんなにさばを食べるようになったのは、わりと最近なんだよね...
検索でいきなりココに辿り着いた人はその1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4002.htmlコーヒーやお茶が飲めるコーナー(無料)。前は二階にあったのですが一階に移動していました。階段の下に「えびせんべいを使ったレシピ」が。二階は土日限定体験焼きコーナーと富士山展望。えびせんの里店舗マップ。富士山展望コーナーはこんな感じ。空気が澄んで晴れてさえいればうまく見えるかも?情報コーナー。「...
最近、から揚げが流行りですが、すかいらーくグループにも、から揚げ専門店の「から好し」というお店があるようです。ガストで取扱いしているようなので、東山公園店でテイクアウトしてみました。↑左2つはから好しのから揚げですが、一番右はガストのチーズインハンバーグ↑私が注文したのは「合盛り弁当(ももから揚げ2個+ハニーマスタード2個)」(767円)↑左側はハニーマスタード、右側が普通のから揚げです から揚げのソースは、いろんな種類があります。ハニーマスタードだけで良かったのに、何故か合盛しかありませんでした。から揚げも4個の他に6個入りの弁当もあります。 から揚げは結構温かったので、ご飯だけレンチンし…
2022.4.10 探訪 「えびせんべいの里(御殿場店)」にやって参りました。愛知県に本社をおく、えびせんべいで有名なお店です。ここのは美味しいのでオススメですよ。広々とした店内。ずっと前は、商品が置いてあるコーナーに試食のタッパーが置かれてあったのですが、このコロナ禍で感染防止の観点から「試食エリア」として専用の場所が設けられた模様。どんな味か試してみて、今日はどれを買っていこうかなとじっくり決める事が出...
昨日、東中野のキャラヴァン•サライ パオさんの脇にオ-プンした、SUNDAY JAM’S CLUBさん【中野区東中野2-26-2】2日連続で、ランチに伺いましたw《いただいたもの》◆唐揚げ(5個) 1,200円 ※唐揚げ3個のランチは、1,100円本日の「ミニ小鉢」は、煮豆。こちらは
宮下交差点にほど近い、大久保通り沿い。「ふくふく焼菓子店」さんの並びに本日(4/21)オープンした新月さん【中野区中野1ー4ー2】もとはカフェバーだったこの小さなお店は…特別栽培米(山形はえぬき)を使った日替わりのお弁当に加え、国産素材に拘ったお惣菜を扱ってい
昨日(4/21)大久保通り沿いにオープンしたお米&デリ 新月さん【中野区中野1ー4ー2】お店の名前の通りに、特別栽培米を使った日替わりのお弁当や手作り惣菜を販売しているお店です!≪購入したもの≫◆蓮根肉巻き甘辛だれ弁当 800円◆ドライトマトとチーズ入り厚焼き
今週、大久保通り沿いにオープンしたお米&デリ 新月さん【中野区中野1ー4ー2】特別栽培米を使った日替わり弁当や「管理栄養士が作る、身体が綺麗になるお惣菜」は…チェーン店のホカ弁のように「セントラルキッチンで仕込んだ素材」を“揚げただけ” “温めただけ”なんて
来月で、開店2周年を迎える、タイ食堂 The Spicy Cafeさん【中野区新井2-7-12 麺屋はし本さんの斜め向かい】お店のFacebookを拝見していたら…>昨日提供したホイトート、 貝のお好み焼きですね。 兵庫の大粒生牡蠣、 サムライオイスターが安く手に入ったんで
さばの水煮ってパンにも合うのか? 1974年に放送された「傷だらけの天使」で「アジサンド」が登場した。その当時アジの干物をトーストで食べるなんて旨いのか?って思っていたが、何年か前に試してみ...
【すき家】牛丼並つゆだくネギだくに生玉プラス! 牛肉に生玉子って凄く合いますよね。牛丼に生玉子をかけて食べても旨いですが、呑兵衛はといた玉子に牛丼の頭をぶち込んで、からめて食べるのが好きです...
やこんばんは🌙😃今日は、久しぶりにしゃぶ葉でガッツリお腹いっぱい食べてきました。我が家は、安くお肉とお野菜がお腹いっぱい食べられるしゃぶ葉が大好き💓♥️❤️。でも、久しぶりの来店となりました。いつもは、豚ロースのコースにするのですが、今回は少しリッチに牛
世界各国の美味しいものが集まった「ロンドンの台所」バラマーケットには美味しいレストランが勢揃い!その中でも特におすすめのレストランを5選ご紹介いたします。どのレストランも連日大行列の大人気店ばかりなのでお見逃しなく!安旨イタリアンから絶品スペイン料理までバラエティー豊富にご紹介しています。
実家の奈良に帰省していた夫は 京都駅から新幹線に乗り 広島へ帰ってきた その際 京都駅で時間があれば 食べたいパンがあるので 買ってきて欲しいと…
4月19日より「ビビン丼」がリニューアル復活しました。牛ビビン丼だけでなく、豚ビビンも同時発売とのこと。私が松屋で最初に食べたのがビビン丼で、吉野家より好きになったきっかけとなったメニューなので懐かしくなってテイクアウトしました。↑「牛ビビン丼」(530円)↑容器は2段になっていました↑牛肉の様子↑キムチときんぴらごぼうとレンコン、青ネギあり↑冷めきっていたので玉子とキムチをよけといて、その他の具をご飯にのせてレンジで温めました。 食べてみた感想ですが、コチュジャンの甘辛タレが美味しいです。牛肉や玉子との相性抜群です。牛肉とご飯、キムチも一緒に、玉子と交ぜてと味に変化をつけながら食べれるので飽…
腎臓というのは、体内の水分や血液を濾過して尿を作る臓器。 ステーキ&キドニーパイにナイフを入れると、プーンとトイレの匂いがする、という食レポを読んだ事があります。 そういう匂いがするかというと、はい、確かに。 トイレの匂いというのが正しいのか分かりませんが、キドニー独特の匂いというのはします。
鉄板の一皿が出てきたら 生ビールじゃないんだよね。ビールは、瓶ビール633じゃないと始らんですよ!だから、サイゼリヤでは生ビールじゃなくて、赤ワインのデカンタ500mlを吞むんです。赤ワイン...
先日、バチマグロ(冷凍)・タコ頭のお刺身を購入☆彡タコ頭は翌日に食べようと思い冷蔵庫のチルド室へ。バチマグロ(冷凍)は取り敢えず冷凍庫へ。入れたつもりだったのですがにゃ・・・翌日、タコ頭を食べようとチルド室を開けたら。解凍されたバチマグロちゃんがおられま
先日 夫が飲み会で 夜ごはんが要らない日があった そんな日は 自分だけの為に わざわざご飯を作るのは面倒なので 近くの広島駅へ行って お弁当を調達 …
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
新連載漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』のお知らせ!!
2025年4月 糖尿病内科定期診察 新しい主治医はリアル美咲ちゃん!?
子供の2型糖尿病がふえているの知ってた?
アル中、糖尿病が寛解する✨️
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
【アル中】生活リズムの大切さを改めて知る。
久々リブレと出血騒ぎ
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
3/18(火)のお昼ごはん
(経過報告)マンジャロ 5mg 4回目自己注射 無事終わりました。
3/18(火)の朝ごはん
3/17(月)のデトックスな晩ごはんと運動量
【亀田製菓】柿の種 超すっぱい!!梅しそ(期間限定) これ、前に食べた「超辛い!!わさび」のすっぱい版の柿の種だ。QRコードからWebサイトに飛んでみたら、この柿の種って企画物だったんですね...
こんにちは✨😃❗今日は、お寿司をお腹いっぱい食べたいということで、回転寿司のはま寿司に行ってきました。回らないお寿司もいいけど、回転寿司屋には、楽しいことがいっぱいありますね。(回らないところ行ったことないけどね)まずは、お茶!寿司屋のお茶っておいしくてい
野菜と食べる「かりんとうバーガー」旨いのか? かりんとうを買った時に閃きました。あんぱんがあるんだから、「かりんとうバーガー」ってあっても良いじゃないかと、、、甘い物とパンって相性良いですよ...
ロンドンっ子に大人気のバラマーケット。実はここ、250年以上も続くロンドンの老舗のマーケットなんです! ロンド
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
朝ごはん用のパンを買いに 近くのスーパーへ 我が家から 1番近いスーパーは 徒歩2~3分の距離にある エキシティ広島 内のお店 フードグランニチ…
【おやつカンパニー】ベビースターラーメン 旨辛の文字に誘われて、「ベビースターラーメン」を買ってみた。袋から出してみるとやたら長い麺が現れた。しかも、なんか微妙な長さだな~。 実食タイム! ...
マクドナルドのベーコンレタスバーガーセットをいただきました。ビーフパティ、ベーコン、レタス、チーズ入り。お肉と野菜のバランスが良く、マスタードも入ったバーガーでした。アイスコーヒーでさっぱりしました。こちらはビッグマックセット。ドリンクはコカ・コーラゼロ。ずっしり重量感あり。豊富な具材に、特製ビッグマックソースがマッチして、変わらない美味しさでした。<gourmet>マクドナルドベーコンレタスバーガー+ビッグマック
【セブン】ゴルゴンゾーラ 久しぶりにセブンのレンチン「ゴルゴンゾーラ」を買ってみた。チーズがとろ~りしていて旨いんだよね。これ量は少ないんですが、赤ワインと食べると最高に合うんです。 いただ...
食事をコントロールしている人、コントロールしようとしてるけどなかなかできない人。私は、後者。。。そんな私にとって、大豆で作ったお肉「大豆ミート」ってすごく魅力的です。それって高いのかな?って思っていたところ業務スーパーにお得なのがありました。↓業務スーパ
来月はチョイ旅に出ようと思っているにゃよ(=^・^=)交通費・宿泊費はなるべく安く収めたいので色々と調べている、まな様で~~~す☆彡
コロナ禍で2回目のバーミヤンでのテイクアウト。テイクアウトメニューはバーミヤンのHPで確認できます。ネットから予め注文して土曜日の12時に店舗(勢子坊店)へ受取りに行くと商品は直ぐに受取ることが出来ました。 ↑家族3人分です。麵×2、飯×1、餃子1私が食べたのはこちら↓↑坦々麵(784円)バーミヤンのイメージじゃない、結構なお値段です。容器は2段になっています。麵と具をスープに入れ、ほぐしてからレンジで温めます。↑温め後食べてみた感想ですが、スープは胡麻のコクがありますがクリーミーな仕上がりで美味しいです。辛さはあまり感じませんでした。 ↑本格焼餃子(172円)6個で、この価格はバーミヤンのイ…
ヒカルさんのお母さんの味の唐揚げ 食べてきましたー 凄いお客さんで、ほぼ満席、メチャいっぱい...
【セブン】わさびめし・・・124円(税込) 「わさび」と「ごはん」って旨いですよね。この「わさびめし」って、「一本釣り鰹節と真昆布の一番だしで炊き上げた」ごはんを使用しているみたいだ。前に食...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
【セブン】バターチキンカレー チキンたっぷりで旨そうなので「バターチキンカレー」を購入してみた。ごはんはいつものレンチンごはん。ここで問題なのは、どちらからレンチンするかなんですよね。カレー...
半年ぶりに、こちらの油そばをテイクアウトを利用しました。コロナ禍で4回目の利用です。予め電話で注文し、土曜日の12時に取りに行きました。↑テイクアウト容器に入った油そば(780円/個)↑容赦なく、かき混ぜます いつ食べても美味しいです。全体的に味が濃く、私好みの味です。私はラーメンに詳しくありませんが、ラーメンよく食べる家族の者が言うには油そばというより台湾まぜそばに近い味とのこと。チャーシューも柔らかくて美味しいです。 ↑餃子(350円)家族でシェアして食べました。 ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリックして頂けると助かります。 おススメ度:★★★★★是非ま…
沖縄フェアを開催している セブンイレブンへ 黒糖が好きなので 黒糖風味のスイーツを買おうと 意気込んで行ったら くりぃむわらびも黒糖クレープも サー…
王将で633を頼むと、、、 閉校しましたと言われました。えっ~、マジですか?まだ大人の義務教育卒業してないのに、、、永遠の学生でいたかったのに、なんでだよ~これから何を呑めば良いんよ!仕方な...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景