お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
1件〜50件
チーズのフライが、こんなに伸びる? 揚げ物の夕食
牛肉炒め マッサマンカレーのレトルトで味付けしたら?
すごいレタスのカニカマスープと塩唐揚げの夕食
ライブ翌日の夕食 カルボナーラを低糖質パスタで NEXZ・YUのレシピを参考に
ブランパンのイチゴサンドのランチ 牛丼作って「The Performance」Kアリーナ横浜行ってきた!
フルーツとスパークリングワインで乾杯 NEXZ出演「The Performance」前夜祭
冷蔵庫の残り食材ちょっとずつ 簡単副菜オンパレードの夕食
牛串焼きバーベキュー風と焼き鳥を一緒に作る? NEXZ日本ツアー2回目の抽選結果出た!
久々リブレと出血騒ぎ
白滝のチャプチェ風と豚バラのみぞれ鍋の夕食 ライブの座席発表に歓喜!
鶏もも肉の味噌焼き ネギと一緒にオーブンでふっくら
夕飯はミートボール?いや、ミニハンバーグを野菜たくさんナポリタンソースで
ニラたっぷり麻婆春雨の夕食 生ワカメを茹でたサラダの昼食
松山あげのしらすチーズ焼き カレーパウダーはどうかな?
クン玉(燻製卵)と生ハムのサラダ エディブルフラワーで彩る
オールブラン、パスタ、蒟蒻の甘辛煮+玉ねぎ焼きでごはん
オールブラン、カレー、パスタでごはん
お雑煮、冷しゃぶサラダうどん、スーパーのお惣菜でごはん
豚骨ラーメン+餃子、焼きそばでごはん
オールブラン、カレー、もんじゃでごはん
オールブラン、肉うどん、菜の花パスタでごはん
オールブラン、キンカン&シシャモ、チャジャン麺でごはん
海鮮ちゃんぽんでごはん
オールブラン、サグチキン、マグロのお頭焼きでごはん
オールブラン、パスタ、チャジャン麺でごはん
大福の8回目の月命日🐹。購入者様、読者様に感謝🙇✨
オールブラン、海鮮ちゃんぽん、粉ものでごはん
お雑煮、ブロッコリーのパスタでごはん
お雑煮、ブロッコリーのパスタでごはん
✨ブログ初心者の小さな歓喜✨初🌟&読者様が…⁉️
こんにちは、えすみんです。 三連休ですが、いかかお過ごしでしょうか。また台風ですね。みなさん、気をつけましょう。 1ヶ月以上も前の話になってしまいました💦いつになったら追いつくやら。 もうちょい必死にならねば。。。 土曜日は買い物デーです。 冷蔵庫から 卵3パック、豆腐2丁、納豆4パック、ヨーグルト5パック、ベーコン、ハム、牛乳、飲む黒酢、焼きそば(3食入)2袋 野菜庫、上段 きのこ類、きゅうり、ミニトマト、ピーマン 下段 にんじん、モロヘイヤ、もやし2袋、小松菜、小ネギ、キャベツ 以上です。 今回はいつも通りの買い物ですかね。 まだ夏休みなので、子どもたちのお昼作りは続きます。 次は、献立で…
こんにちは、えすみんです。 シルバーウィークらしいですが、暦通りの仕事です。 1ヶ月遅れておりますが、結果発表です。 冷蔵庫から 残ったのは、飲む黒酢、納豆2パックと2個、ソーセージ 野菜庫 残ったのは、えのき、きゅうり1本、玉ねぎ、長ネギ、キャベツ1/4 結構残りましたね、今回は。 カレーを作ったので、納豆も残りました。 玉ねぎはかなり大量に入っているので、残って当たり前なのですが、カレー以外にあまり使っていないような気がします。 1日祝日もありましたし、何より弁当の回数が少なかった。 使いきれず、残るのも当然です。 最初からカレーを作ると決めていたら、買い物も変わってくるのでしょうが、いか…
こんにちは、えすみんです。 昨日気づいたのですが、ずっとブログを書いているけど、ずっとスターも何もなかった😆 遅れてますからね、仕方ないか。良いと思ったら、スターですもんね。 アクセスがゼロというわけではないので、地道にがんばろ。というか、早く追いついて献立以外のことを書きたいと思うこの頃。 では、1週間の献立です。 この週は、帰省から帰ってからなので、月曜からスタートです。 我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、…
こんにちは、えすみんです。 夏休み旅行から帰ってから、買い物に行きました。 いつもは土曜日の特売で買っていたのですが、月曜だったので、特売ではなく残念。 仕方ないことですけどね。 冷蔵庫から 納豆2パック、ヨーグルト4パック、卵2パック、豆腐2丁、飲む黒酢 野菜庫、上段 きのこ類、きゅうり、ピーマン 下段 キャベツ、もやし2袋、長ネギ 玉ねぎは、旅行前にコストコで買ったもの。右にあるじゃがいもは、職場で貰ったもの。 今回は、かなり少なめに買っています。 途中に祝日(山の日)もありますのでね。調節しましたが、逆に足りなくなる可能性もあるのかな??😅
こんにちは、えすみんです。 ようやく8月の献立。。。😅 9月になりましたね。ちょっとずつ涼しくなってきたのかなぁ。 台風もまた心配ですね。 1週間の献立です。 この週は、旦那が夏休みなので、夕飯は全て旦那が作ってます。木曜から旅行に出かけてます。 7月30日(土) ★朝ごはん 焼き芋 かぼちゃのポタージュ(カボチャ、にんじん、玉ねぎ、牛乳) かぼちゃを実家から送ってきまして、ポタージュと煮物を作りました。 ★昼ごはん かき揚げうどん(ねぎ) かき揚げはスーパーで買いました。 ☆夕飯 寿司(コストコの寿司) しじみわかめスープ(インスタント) サーモンポキ(コストコ) 7月31日(日) ★朝ごは…
こんにちは、えすみんです。 7月最後の買い物の話。 この週は、旦那が1週間休みを取り、次の週末には私も夏休みを取り、出かける予定が入っていたので、買い物はかなり抑えめ。 長男、次男は出かけず留守番でしたが、自分達で料理しないので、食材は少なめでした。 土曜日はいつものスーパーへ行き、翌日日曜日にコストコに行っています。 冷蔵庫から 卵2パック、豆腐2丁、納豆5パック、ヨーグルト4パック、牛乳、飲む黒酢、ベーコン、ハム、ソーセージ、餃子の皮。 野菜庫、上段 きのこ類、きゅうり、ピーマン。 写真、ボケてしまった😅 下段 にんじん、もやし2袋、小松菜、にら。 冷蔵庫外に、玉ねぎ、長ネギあります(コス…
こんにちは、えすみんです。 台風来てますね。本州の方にも来るのでしょうか。。。 被害が出ないことを祈るばかりです。 1週間の使い切りの結果発表です。夏休み最初ですね。 冷蔵庫から 残ったのは牛乳1本、納豆1パックと1個、ベーコン少々。 野菜庫 残ったのは、キャベツ半分、にんじん1本、長ネギ2本、玉ねぎ2個、しめじ1パック。 以上です。 野菜が残っちゃいましたね。しめじは4パックセットのを買ったので、さすがに4パックは使い切れませんでした。 長ネギが残るのは珍しいです。10本くらいの束のを買いましたが、それでも無くなるくらいネギ好きなのにな、子どもたち。 使い切り度、80%っていうところでしょう…
こんにちは、えすみんです。 ああ、子どもの夏休みは終わってしまいました。。。 それなのに、ようやく夏休みになった献立を書くことになるとは😅 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 平日は基本的に私が担当。三男以外(長男はたまに)昼は弁当が必要。土日祝日は旦那が担当。旦那が在宅の時は、ほぼ旦那。 基本…
こんにちは、えすみんです。 24時間テレビがやっています。ということは、8月ももう終わり。。。 なのに、7月の買い物って、遅すぎですね😓 サクサク進めていきましょう。 土曜日は1週間分の買い物デー。今回は、業務スーパーである程度買ってから、いつものスーパーに行っています。 冷蔵庫から ヨーグルト5パック、納豆5パック、豆腐2丁、卵3パック、牛乳2本、飲む黒酢、キムチ、ハム、ベーコン、ソーセージ。 発泡に入っているのは、お肉。豚ひき肉、豚こま肉、焼き肉用豚肉。のちに小分けして冷凍してます。 次は野菜庫、上段 きのこ類、トマト。 にんじんときゅうりは、前回の残りです。 下段 にんじん、キャベツ、玉…
こんにちは、えすみんです。 いよいよ三男の夏休み終了。学校が始まります。 給食が始まるのが、待ち遠しい😆 さてさて1週間使い切りの結果です。 冷蔵庫から 残ったのは、ヨーグルト1パック、納豆1パックと1個、ベーコン 続いて、野菜庫 にんじん2本、きゅうり3本、キャベツ1/4 ミニトマトは、職場でもらったものです。 野菜庫が空っぽにはならなかったので、残念。 まずまず使ったとは思うのですが。。。80点って感じですね。 このあと、夏休みに突入しますし、旦那の在宅もきっちりあるので、弁当の回数が減りそう。 買う量を調節して、なんとか使い切りたいですね。
こんにちは、えすみんです。 もうすぐ夏休みが終わろうとしているのに、まだ夏休み前の献立って🤣 遅れてますので、サクサクいきましょう♪ 1週間の献立です。 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 平日は基本的に私が担当。三男以外(長男はたまに)昼は弁当が必要。土日祝日は旦那が担当。旦那が在宅の時は、ほ…
こんにちは、えすみんです。 昨日は月に一度の土曜出勤日。甲子園が気になって、仕事どころじゃない😅 そして、7月16日も土曜出勤日でした。 週に一度の買い物は、旦那が行っています。 しかし、土曜日当日に写真を撮り忘れてしまい、翌日の日曜日に撮っています。 多少、減っているかな。 冷蔵庫から 豆腐2丁、納豆5パック、ヨーグルト5パック、卵2パック、牛乳、飲む黒酢、キムチ。 野菜庫、上段 きのこ類、トマト、みょうが。 下段 大根1/2、水菜、キャベツ、にんじん、小松菜、きゅうり、長ネギ、もやし2袋、玉ねぎ、長芋 以上です。 玉ねぎ、相変わらず高いですよね。地味にいろいろ値上がりしている気がします。 …
こんにちな、えすみんです。 1週間使い切りの結果発表で〜す。 サクサクいきましょう(^^) 冷蔵庫から 残ったのは、納豆1パック、ベーコン、ハム、牛乳1本 ベーコンとハムは、業務スーパーで買ったので、2週分でした。来週また使います。 野菜庫 残ったのは、長ネギ、にんじん2本、きゅうり1本、キャベツ1/4 ネギは多めに買ったので、余るかなとは思っていたけど、予想以上に余りましたね。 長ネギの消費量はかなり多い方なのですが。。。 他の野菜も残ってますし、使い切りには至らず、残念な結果となりました。 買う量が多いのか、使い切れる時もあるので、調節が難しいところですね。
こんにちは、えすみんです。 1週間の献立です。 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 平日は基本的に私が担当。三男以外(長男はたまに)昼は弁当が必要。土日祝日は旦那が担当。旦那が在宅の時は、ほぼ旦那。 基本、夕飯のおかずは次の日の弁当のおかず。さらに弁当の残りを朝ごはんで。 金曜の夜にホームベーカ…
こんにちは、えすみんです。 前回の結果発表が大変マヌケだったので、さっさと次にいきます😅 土曜日は1週間分の買い物デーです。 今回は、いつものスーパー&業務スーパーに行っています。 冷蔵庫から ヨーグルト4パック、納豆6パック、卵3パック、牛乳、飲む黒酢2本、ベーコン、ハム、千切りたけのこ。 発泡のパックはお肉で、のちに小分けして冷凍 続いて、野菜庫上段 きのこ類、きゅうり、トマト 炭酸水を買うようになりました。 下段 もやし2袋、小松菜2袋、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、長ネギ、モロヘイヤ 以上です。 業務スーパー→10,320円 ライフ→7,545円 業務スーパーで、肉やら冷凍食品やら、コス…
こんにちは、えすみんです。 1週間の結果発表! なのですが、やらかしてしまいました。。。。 なんと、金曜夜、もしくは土曜の朝に、冷蔵庫の写真を撮り忘れてました😭 アホすぎる。。。 買い物した写真はあったので、そこから推測していきます💦 まず冷蔵庫。 残ったのは、ヨーグルト1パック、牛乳1本。 野菜庫 にんじん2本、キャベツ1/4 以上です。 おそらくこういう結果だったと思われます。 使い切りの結果としては、まずまずだったのではないかと思いますが、 写真がないので、なんともマヌケな結果発表です😅 写真の撮り忘れは、本当に無くさないとダメですね。 自分のいい加減さを恥じてます。。。
こんにちは、えすみんです。 1週間の献立です。 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 平日は基本的に私が担当。三男以外(長男はたまに)昼は弁当が必要。土日祝日は旦那が担当。旦那が在宅の時は、ほぼ旦那。 基本、夕飯のおかずは次の日の弁当のおかず。さらに弁当の残りを朝ごはんで。 金曜の夜にホームベーカ…
こんにちは、えすみんです。 土曜日は1週間分の買い物デー。 1ヶ月前の話ですけどもね💦 さくさく行きましょう。 冷蔵庫から 卵3パック、豆腐2丁、納豆6パック、ヨーグルト5パック、ハム、ベーコン、牛乳、飲む黒酢、キムチ、厚揚げ2袋。 お好み焼き用に、タコ、紅しょうが。 お昼ごはん用に、マグロのたたき、の刺身、デザート少々。 野菜庫、上段 きのこ類、ピーマン、きゅうり、ミニトマト、みょうが。 下段 長芋、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、にら、水菜、もやし2袋、水菜、大根1/2、長ネギ、アスパラ、青梗菜、小松菜。 だいたいいつも通りの買い物ですが、お好み焼きを作るということで、いつもと違うものを買った…
こんにちは、えすみんです。 私の夏休みは終わりました。。。帰省しました。案の定、帰省中にはブログを書けず。。。 どんどん遅れていくばっかりです💦 とにかく、使い切りの結果発表です。 冷蔵庫から 今回は、全部無くなりましたぁ〜。やったー! 野菜庫 残ったのは、キャベツ1/4弱のみ! すばらしい〜! 今回は、使い切ったと言っても過言ではない🤣 キャベツあるけど、これくらいなら、ヨシ!でしょう。 毎回これくらいだと良いですね〜。気分が良いです。 空っぽになるのが、理想だけどね。うん。 これくらいなら、本当にいいでしょう。冷蔵庫の方も使い切ってるし。 よかよか(^^) さて、次はどうなったでしょうか。
こんにちは、えすみんです。 ついに8月になってしまいましたね。。。さすがに遅れすぎやろー💦 ギアを入れ替えてがんばっていく所存ですが、帰省するので、難しいかも。。。 1週間の献立です。 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 平日は基本的に私が担当。三男以外昼は弁当が必要。土日祝日は旦那が担当。旦那…
こんにちは、えすみんです。 まもなく7月が終わろうとしてますね。。。。 来週から旦那は夏休みに突入。。。 でもまだ6月の話💦 6月最後の土曜日の買い物です。 とはいえ、買った土曜日に写真を撮り忘れ、翌日の日曜日に写真を撮ったので、多少減ってしまってます。。。 冷蔵庫 卵2パック、納豆5パック、ヨーグルト5パック、ベーコン、はむ、牛乳、飲む黒酢、筍の千切り ほぼいつも通りです。 野菜庫、上段 きのこ類、きゅうり、トマト、ピーマン 下段 キャベツ、ネギ、小松菜、にんじん、もやし2袋、かいわれ。 買い物は以上です。 ほぼいつも通りで、がんばって使い切っていくだけ。 前回が良い結果だったので、今回もそ…
こんにちは、えすみんです。 ついに夏休み突入ですね。 もうすぐ8月になるというのに、まだ6月の記事を書いてて、どないなってんの?😅 我ながら情けないっす。 めげずにがんばります。(読んでくれる人もいないのに、というのは置いておきます💦) では結果発表〜。 冷蔵庫から 残ったものは、納豆1個のみ! 続いて、野菜庫 残ったものは、玉ねぎときゅうり。 しかし、これは実家から送られてきたもので、土曜日にまとめて買ったものについては、無し! 今回は、使い切りましたね!やりましたね!😆 木、金辺りにどうやって使い切ろうかと考えたりしても、やっぱり使いきれない時はあるんですが、今回はきれいに使い切りました。…
こんにちは、えすみんです。 コロナの波がまたじわじわと押し寄せてます。気をつけないとと思いながらも、もうこれ以上何やればいいのって感じですよね。 気合い入れていきましょう(^^) 1週間の献立です。 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 平日は基本的に私が担当。三男以外昼は弁当が必要。土日祝日は旦…
こんにちは、えすみんです。 3連休ですね。土曜は仕事でしたが。 特に予定のない連休です。ブログ進めたいですねー😅 早速いきましょう。 土曜日は1週間分の買い物デーです。 冷蔵庫 いつも通りですかねー。 豆腐2丁、ヨーグルト5ぱっく、納豆6パック、卵3パック、ベーコン、ハム、牛乳、飲む黒酢、キムチ 野菜庫、上段 きのこ類、きゅうり、トマト 下段 玉ねぎ、もやし2袋、モロヘイヤ、小松菜、にんじん、ネギ2袋、ピーマン 以上です。 なんか今回少なめな感じがしますが。。。 使い切り、がんばりましょう〜。
こんにちは、えすみんです。 参院選の結果にかなりガッカリしております。日本はどうなっちゃうんでしょうねぇ。 少子化はどんどん進むでしょうね、たぶん。 では、結果発表です。 冷蔵庫から 残ったのは、ヨーグルト1パック、納豆2個。 続いて、野菜庫 残ったのは、キャベツ1/8個、長ネギ少々。 以上です。 なんだろ、この長ネギの残し方🤣大体1本丸々使うのに、先っちょだけなぜ残したのか。。。自分がやったことなんだろうけど、わけわかめ。 ま、でも、ほぼ使い切れましたよね。うん。空っぽが理想ではあるけど、これくらいはOKでしょう!😆 使い切りが続くと気持ちがいいので、次回も楽しみにですね。
4月4日 今日のお弁当
今週のお弁当
bebe&coco (○-∀・)b 今週のお弁当(5食)と体重測定
お花見弁当2025(4月2日(水)海苔弁)とジョイフル晩酌晩ごはん
4月3日 今日のお弁当
4月2日 今日のお弁当
【2025年2月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2024年12月】夫と高校生の子のお弁当記録
ぽん太が誰よりも頑張った1年でした。
4月1日 今日のお弁当
お花見弁当2025(3月30日(日)おにぎり弁当・31日(月)マック)と漬け丼晩ごはん
今週のお弁当(2025年3月第5週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
春、新生活の憂鬱
3月24日 今日のお弁当
3月25日 今日のお弁当
こんにちは、えすみんです。 台風一過ですね。早々に低気圧に変わったものの、やはり自然災害は怖いですね。 これから台風が増えますのでね、いろいろ装備していかないとなと。 なんて書いてから4日が経ってしまいました😅 では1週間の献立です。 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 平日は基本的に私が担当。…
こんにちは、えすみんです。 台風、やってきますね。台風より先に大雨になるそうなので、気をつけないといけないですね。 ではでは、土曜日の買い物です。 冷蔵庫から だいたいいつも通りです。 卵3パック、豆腐2丁、納豆6パック、ハム、ベーコン、ヨーグルト5パック、牛乳、飲む黒酢、しらたき 続いて野菜庫、上段 きのこ類、きゅうり、トマト、生姜 下段 キャベツ、にんじん、長ネギ2袋、もやし2袋、小松菜、青梗菜 以上です。 ちょっと野菜が少なめな気がしますが。。。 前回、野菜は全部使い切りましたので、今回もがんばります(すでに結果はわかっているけれども😅)
こんにちは、えすみんです。 7月になりましたね。。。。 まだ6月の記事を書いてて、どうなんだ?😅 台風も近づいてますし、暑いですし、諸々気をつけていきましょう。 では、使い切りの結果です。 冷蔵庫から 残ったのは、ヨーグルト1/2、ハム。 残り物も少なくて、かなりスッキリ。 続いて、野菜庫 ジャーン!無し! 全部使い切りました〜。👏 今回は優秀ですね。使い切ったと言っていいでしょう!😄 やはりね、野菜が全部なくなると、嬉しいですね。 使い切りこそ、節約ですよね。 次も頑張りましょう♪
こんにちは、えすみんです。 最近、仕事の昼休みにブログを書く時間を作っています。電話番をしているので、電話が多いとなかなか書けないんですけど、家ではほぼ時間がないので、昼休みが最適だと気付きました(気づくの遅すぎ🤣)しかし、やはり電話や来客に邪魔されて、1日の昼休みでは書き終わらない。。。 では、1週間の献立です。 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出…
月曜日に用意した火水木用の夕食。 酢鶏 チキンカレー ミニトマトとフェタチーズのサラダ 春雨サラダ いんげんの胡麻和え 酢鶏 春雨サラダ チキンカレー ミニトマトとフェタチーズのサラダ まぐろとサーモンの漬け丼(前日の朝冷凍庫から冷蔵庫に移動し、夜準備しました) いんげんの胡麻和え 本日金曜日はカナダデーでお休み、祝日ありの週末は土曜日のクリニックは閉めるので仕事もお休み、連休です。今日は暑くなるようなので、皆様熱中症にはお気をつけて。 にほんブログ村
こんにちは、えすみんです。 ものすごく暑いですね😓 お天気コーナーで、恐ろしいほどの暑さになりそうですなんて言葉を聞いた時は、もうおかしくて笑いが出てしまうほど😅 このまま梅雨も明けちゃうんですかね。暑さも心配だけど、水不足も心配。電力不足も言われてるし、イヤになりますね。 使い切りの結果です。 冷蔵庫から 残ったものは、ヨーグルト1パックと1/2、納豆2個、ベーコン 野菜庫 残ったものは、玉ねぎ1個、キャベツ1/4、にんじん4本、長ネギ。 長ネギは、コストコで大袋を買ったので、次回に無くなればオッケーです。 にんじんが以外と多く残ってて、あれ?という感じですが、前回の残りに加えて、大袋を買っ…
こんにちは、えすみんです。 風邪が長引いております。。。咳と鼻水が😭 熱はないんですけどね。抗原検査やらも陰性で。。。はぁ。 咳と鼻水のおかげで、遅れているブログがさらに遅れてます💦 できる時に少しでも。 では、1週間の献立です。 5月28日(土) ★朝ごはん パン 前日にスーパーで各々好きなパンを買いました。 金曜の夜にホームベーカリーで食パンを焼くのですが、次男に食パン飽きたと言われた😓 ★昼ごはん かき揚げ丼(かき揚げはスーパーの惣菜、キャベツ、卵) 味噌汁(インスタント) ★夕飯 納豆そうめん(だ納豆、きゅうり、トマト、ネギ) キクラゲと卵の炒め物(キクラゲ、卵、ニラ) 5月29日(日…
こんにちは、えすみんです。 遅れてますからね。さくさくいきましょう(^^) 使い切りの結果でーす。 冷蔵庫から 残ったのは、納豆1パックと1個。ハム。 野菜庫 残ったのは、にんじん2本、にら、玉ねぎ3個、キャベツ1/6、ピーマン3個。 うーん、微妙な残り具合。どれも中途半端な感じですね。 使い切りの結果は残念でした😓 まあまあちゃんと作っていたような気もしますが、やはりいきなりのカレーが敗因か。 旦那のせいにしておこ🤣 使い切りはやっぱり意識していかないと、難しいものですね。 次回、頑張りましょう〜。
こんにちは、えすみんです。 もう6月も中旬ですね。 ほぼ1ヶ月の遅れとなってきました。 使い切り以外にも書きたいことあるんですけど、とにかく使い切りが追いつかなければ。。。 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 平日は基本的に私が担当。三男以外昼は弁当が必要。土日祝日は旦那が担当。旦那が在宅の時は…
こんにちは、えすみんです。 関東は梅雨入りですって。いやですねー、じめじめして暑いっていうのが。 夏の水不足を考えたら、雨は必要なんですけどもね。 さて、土曜日は買い物デー。 この日は、私が仕事だったので、旦那が買い物に行っています。 冷蔵庫から いつもと同じですかね。 余り物がなくて、スッキリしてますが😅 卵2パック、納豆5パック、ヨーグルト5パック、4個ヨーグルト、牛乳、飲む黒酢、ソーセージ、キムチ、生中華麺。 野菜庫、上段 きのこ類、きゅうり、青梗菜、ミニトマト 下段 大根、にんじん、水菜、もやし2袋、ピーマン、長芋、玉ねぎ、小ネギ 以上。 なんとなく今回な控えめな買い物という感じ。私が…
こんにちは、えすみんです。 週末に天気がイマイチだと、シーツの交換とか、布団干すとか、大物を洗うとか、そういうのが出来なくてイヤになりますね。 だいぶ遅れてますから、サクサクいきましょう。 使い切りの結果です。 冷蔵庫から 残ったのは、納豆一個、ハム。 野菜庫 残ったのは、にんじん一本。 上出来ではないでしょうか😄 ほぼ使い切れたと言っていいでしょう!(甘い?) これくらいの残りはすぐ使っちゃいますしね。捨てるようなことはしない。 やっぱり使い切ることこそ、節約ですよねー。 上出来上出来。 次はどうでしょうか?
昨日は長女、高校初の体育祭💪🎌☀🏃でもまた、親は見に行くこと禁止🈲寂しいなぁ。マスクして立ってるだけなのにダメなんてまだまだ厳しい😞😔せっかく休み取ったけどそのまま買い物してぶらぶらしてきたー。お弁当。学校のお昼の時は少食の長女でも、これくらいはさすがに食べれたよう。wmenu★牛丼もりもり太巻きおにぎり🍙★新じゃがツナマヨ盛り★大根と人参の煮物➕枝豆★きゅうり★ミニトマト★オレンジ🍊ここの女子校は体育祭もゆる〜い感...
こんにちは、えすみんです。 5月も終わりました。。。6月に突入。 あっという間に日々が過ぎ去り、ブログはどんどん遅れていきます😓 サクサクやりましょう。 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 平日は基本的に私が担当。三男以外昼は弁当が必要。土日祝日は旦那が担当。旦那が在宅の時は、ほぼ旦那。 1週間…
こんにちは、えすみんです。 土曜日は週に一度の買い物デー。 1週間分まとめて買い物します。 冷蔵庫から ほぼいつも通りです。 卵3パック、豆腐2丁、ヨーグルト5パック、納豆5パック、ハム、ベーコン、牛乳、飲む黒酢。 豚こま、豚ひき肉、餃子の皮を買ってます。餃子を作る予定で。 豚こまはこの後、2つに分けて、冷凍しました。 野菜庫、上段 きのこ類、きゅうり、ピーマン、ミニトマト、生姜 野菜庫、下段 にんじん、玉ねぎ、大根、小ネギ、ねぎ、にら、小松菜、キャベツ、もやし2袋。 冷蔵庫外に、常温で じゃがいも、さつまいもを買っています。 以上。 前回、野菜を全部使い切ったので、次も使い切れるようがんばり…
こんにちは、えすみんです。 もうすぐ5月も終わっちゃいますね。結局、追いつけないまま6月になってしまう〜😱 とにかくコツコツがんばろ。 では、使い切りの結果です。 冷蔵庫から 残ったのは、ヨーグルト1パック、納豆1パック。 かなり良い結果ではないでしょうか(^^) 野菜庫 野菜は全部使い切りました!!😄 いいですねー。 素晴らしい! 野菜がきれいになくなると、嬉しいですね😊 この調子でいきたいところ。 次はどうだったかな?
こんにちは、えすみんです。 腕の筋肉痛がだいぶ和らいできました。やれやれ。 あまりの腕と肩の痛みに、ブログを書くなんて無理〜って🤣 遅れているのでね、さくさくいきましょう。 って書いてからもう1週間経ってしまった😱 5月7日(土) ★朝ごはん トースト ★昼ごはん チゲ鍋うどん(ほうれん草、ネギ、卵) 三男→ネギトロ巻き ★夕飯 オムライス(非常食エビピラフ、卵)→非常食のローリング 野菜スープ(にんじん、玉ねぎ、ほうれん草、しいたけ) サラダ(キャベツ、きゅうり) 5月8日(日) ★朝ごはん ホットサンド(ハム、チーズ) 野菜スープ(夕飯の残り) ☆昼ごはん 天せいろそば 母の日で、お蕎麦を…
金曜日のお弁当🍱menu★ごま油でおかか入り焼きおにぎり★パプリカ&白菜入り豚肉豆腐バーグ★半熟味玉(豆乳麺つゆにんにく七味に2日浸す)★カリッと厚揚げ焼き!玉ねぎポン酢★ミニトマト★りんご🍎 おかか、塩、醤油の混ぜご飯をおにぎりにして、じっくりごま油で焼き付けた、我が家の焼きおにぎり!半熟味玉も、我が家の好物だな!焼いてる具だくさんのハンバーグみたいなのは、豆腐や白菜、パプリカたっぷりで、どちらかというと餃子作...
こんにちは、えすみんです。 職場で力仕事して、肩周りが筋肉痛です。。。トホホ。 さてさて遅れてますので、さっさと進めましょう。 土曜日は、1週間分の買い物です。 冷蔵庫から 買ったものはいつも通りですね。 卵3パック、納豆5パック、ヨーグルト5パック、ベーコン、ハム、牛乳、飲む黒酢2本。 野菜庫、上段 きのこ類、にんじん、きゅうり、ミニトマト、みょうが。 大根、ミニトマト1パックは前回の残り 下段 キャベツ、長ネギ、ピーマン、玉ねぎ2袋、小松菜、もやし2袋、にら。 玉ねぎ、高いですよねー。 仕方ないので、小さいのを2つ買いました。大きさとしては足りないけど、一回一個と決めて使っています。 使い…
こんにちは、えすみんです。 遅れているから、頑張って書かなきゃって思ってたら、4/30の買い物分の投稿を忘れてまして、1週間の献立の方を先に書いてしまいました。 でも、結果発表で、買ったものと比べて載せるので、ま、いっかと😅 しかも、今回4/30に買い物したのに、写真を撮り忘れてて、撮ったのが5/2の朝っていうね。 もーどーしようもないやつですね💦 とにもかくにも、結果発表です。 4/30の買い物は、私は仕事だったので、旦那が行っています。 冷蔵庫から 買い物はほぼいつも通りでした。2日遅れの写真なので、若干減ってますけども。 卵2パック、ヨーグルト5パック、納豆5パック、豆腐2丁、ハム、ベー…
今日はお弁当2つ!次女(中学体育祭)のお弁当と、長女(高校)のお弁当🍱正式には3つだけどね。パパのはもっと雑で適当(笑)menu★自家製かぶの葉ふりかけのご飯★(次女のみ)焼きベーコンご飯★(次女のみ)梅干しご飯★ごぼうと人参の豚ひき肉巻き★卵焼き★ハムとキャベツとコーンのマカロニサラダ★新じゃが甘辛★卵焼き★ミニトマト上の子のはご飯だけ保温機能ついたやつ!ご飯が深いので、自家製かぶの葉ふりかけたっぷり!かぶの葉とゴマとお...
こんにちは、えすみんです。 毎日バタバタしてたら、あっという間に終わっちゃいますね。はぁ。 なかなか追いつかないこのブログ😅 しかし、めげずに書いていきます! ゴールデンウィークの1週間の献立です。特にお出かけしてないですけどね(笑) 暦通りの私と違って、旦那は10連休でしたので、この1週間はほぼ旦那が作ってます。外食やテイクアウトしたのもありますけどね。 私が作ったのは、出勤する日の朝ごはんと弁当くらいですかね。 4月30日(土) ★朝ごはん トースト、クッキー生地乗せ ★昼ごはん 私のみ弁当→ミートスパゲッティ(ミートソースは作り置き) DAISOで1人分のパスタを電子レンジで茹でられるも…
また月曜日が始まった。今日はもち米炊いて、それを甘辛に煮立てたタレで味付けし、贅沢な豚肉丼に!!!!(っ*^ ∇^*c)menu★豚肉味噌生姜焼き★甘辛のタレ染み込ませたもち米★カニカマ卵焼き★アイスプラントのソテー★ミニトマト★スナップエンドウ簡単にしました。(笑)今週末から初めての中間テスト。中学までは少し試験勉強見てたけど、高校はもうノータッチで行きます!が、心配😅にほんブログ村お弁当ランキング...
こんにちは、えすみんです。 雨ですねー。このまま梅雨入りなんてことになるんでしょうか。 さてさて、1週間使い切りの結果です。 今回は、自粛生活中ということもあり、毎食家で食べましたので、使っているのではないかと思いますが。。。 冷蔵庫から 残ったのは、ヨーグルト1パック。ハムが少し。 野菜庫 残ったのは、にんじん、玉ねぎ。 なんでにんじんがこんなにあるんだろうか??はて。 と思ったら、買ったにんじんがなくなって、月曜に追加で買っていました😅 たまには、そういうこともあるよね。だって月曜にないんだから、足りなさすぎでしょ(笑) 結構良い結果じゃないですかね、これは。うん。いいでしょう😁 自粛生活…
こんにちは、えすみんです。 仕事の滞りがハンパないです💦予期せぬ10日間の自粛はきつかったです。 自粛生活中の1週間の献立です。 4月23日(土) ★朝ごはん ミートソースチーズトースト(ミートソースは前もって作りました) ★昼ごはん ミートソーススパゲッティ ★夕飯 味噌野菜ラーメン(玉ねぎ、にんじん、もやし、ピーマン、ネギ) 4月24日(日) ★朝ごはん トースト(2種)→義妹が送ってくれましたパン ★昼ごはん レトルト 全部食べたと思っていたら、まだ残ってました。 ★夕飯 町中華カレー(豚肉、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、たけのこ) 野菜スープ(ベーコン、小松菜、玉ねぎ、しめじ) ポテトサ…
こんにちは、えすみんです。 前回書いたように、お籠り生活となったため、毎週土曜日の買い物に行けなくなり、21日(木)にいつもより早くネットスーパーで買い物をしました。届いたのは、夕方です。 ネットスーパーでも土曜日にすれば良かったのでしょうけど、特に特売とかでもないので、早めに購入しました。 では冷蔵庫から ネットスーパーでも基本的には同じようなものを買っています。 卵3パック、納豆5パック、ヨーグルト4パック、豆腐2丁、生ラーメン(3食入)4袋 ソーセージ、ベーコン 野菜庫、上段 きのこ類、ピーマン、大根1/2、ミニトマト 下段 もやし2袋、長ネギ、小ネギ、水菜、豆苗、小松菜、ニラ、キャベツ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景