お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今週のお弁当(2025年7月第2週目)
冷凍弁当(250712)を作った! ψ(´ڡ` )
【50代夫の今週のお弁当】2025.7.6~7.10
豆腐そぼろのお弁当・おかひじきの食べ方・偉いのはどっちだ
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) お結びとお握り
bebe&coco ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) bebeく〜ん
今週のお弁当
男子高校生弁当🍱アリエールのスヌーピーボトル✨愛犬はお薬を飲みに病院へ🏥
茶々、ジムやめるってよ
10才違いの彼が9才違いになりまして
【夏の時短弁当】火を使わない!中学生男子が喜ぶレンチンおかず3選
鶏むね肉と野菜の土鍋蒸し鍋・ハム巻アスパラお弁当
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) お届け弁当も辛い
ブリの塩麹焼弁当&カレーのニルヴァーナへ
ラムチョップ弁当&疲れた日はお惣菜…
おはようございます。 雨が落ちてきました浜松。 ちょっと肌寒いです。 それでは本日の朝食から...
おはようございます。 早速本日の朝食に参ります。 昨日ご紹介したラビットカフェさんで...
おはようございます。 今日は朝パソコンのメールを開いたら、カード会社から使った覚えのない請求が...
サルディーニャスアサーダス(Sardinhas Assadas)で簡単ワンプレート。作るのもラクなら片付けるのもラク。休日のブランチにいかがでしょうか。ワインは案外、赤が合うように思います。
おはようございます。 昨日、 南区方面に用事があり、ここまで来たのならば!ε=ε=ε=ε=ε=(o^。^)o! ...
おはようございます。 今朝は寒い! な浜松です。 では早速本日の朝食です。 美味し...
おはようございます。 今朝もまだ体調がイマイチなメリです。 いろんな不安や心配が重なりメンタル...
先日、とうとう買いました!ミナペルホネン、タンバリンのプレートです!色はホワイト、大・小あるうちの大きい方にしました(直径23cm)。秋に実店舗に行き実物を見たんですが、その時ホワイトは売り切れ。まずはホワイトが欲しいということで、オンラインストアに在庫が復活したタイミングで購入しました!1枚5500円という、わが家の食器の中ではかなり高額な部類。。。ずっと欲しくて迷っていましたが、ついに清水買いしました...
おはようございます。 一昨日の地震で昨日はちょっと気持ちがざわついて落ち着きませんでした。 今...
おはようございます。 今日のぱさん♪ず朝食です。 先日スーパーで見つけ1個買ってみま...
美味しいものが食べたいけれど、なかなか外食という気分になれない。でも、おうちでも外食キブンを味わいたい!という方も多いことかと存じます。そんな皆さまのお目に留めていただきたい厳選された「本当に美味しいお店」だけのお取り寄せグルメセレクトショップ3rd Menu様
昨日ですね、病院の帰りに中区は中島に移転オープンされた焼きたてパン LaPain(ラパン)さんへ初の訪問。...
「寝てていいよ」と言われたら永遠に寝ていられるオンナでございますが、(マテ、永遠寝るのはマズいだろ)最近、ジャスト7時にパチッ!と、目が覚めることが多いので爽やかに、おっはよー、ジブン。って、コトで、今日の朝ごぱんは、昨夜購入しておいたブールアンジュのシナ
お弁当からの朝食。 お弁当用に作ったロマネスコのコピ塩バター炒めを今度は器に盛りチーズ...
おはようございます。 今朝は風がものすごおく強い!(≧Д≦) あたくし、玄関のドアを開けた瞬間一緒に...
おはようございます。 早速本日の朝食に参ります。 今日は食パンにバターを塗ってグラノ...
包丁いらず!ピーマン丸ごと「ラクうま青椒肉絲」を作ってみた
我流!暗殺者のパスタ
あんずジャム 2025 水を加えずあんずと砂糖だけで
収穫した野菜で夕ご飯
鮎とアマゴの竜田揚げ!
きゅうりの収穫~何をつくろうかなあ~
今夜のおかず!『鶏ミンチと冷凍豆腐でピーマンの肉詰め』を作ってみた!
【今日のコハク亭】トマトで真夏のサプライズスムージー♥
最近ハマってる♡鰹のたたきの“ガリ醤油”
サンドイッチと映画とパンプキンスープ
使いきれなかった大根半分、人気レシピでおいしい漬物に
「1杯240円のチャーシュー麺!?」業務スーパーの顆粒だしで作る“業スーラーメン”がウマすぎた
サバの味噌煮
料理に飽きたときの救世主!AIから教わった“気分が上がるメニュー”
初回限定ヨシケイお試しミールキット
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景