お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
1件〜100件
昔ながらのヒロシマ ポーカーピー
コンソメ風味のシーズニングソルト
【《フォアグラ鍋パーティー》★お取り寄せ『練馬 鳥長・新潟 フォアグラ鍋セット』★『おつまみ』色々】
KALDI_ ミックスナッツ チーズ&クルトン #おつまみ(2021年)
話題の笹かま缶詰めで作る! 和ヒージョキッシュ (レシピ)
今夜の晩酌 ブリの照焼きで一杯
今夜の晩酌 大根の煮物で一杯
スーパー_ ハンマーオン プレッチェル #おつまみ(2021年)
高槻の立ち呑み
KALDI_ 焦がしニンニク醤油味ノリ天 #おつまみ(2020年12月)
「体調悪い日に頼れるモノたち」
今夜の晩酌 餃子を焼いて一杯
KALDI_ プレッツェル&ナッツミックス #おつまみ(2020年7月)
第68弾 ~めんたいフランス~
初心者にオススメ!厳選日本酒サブスク3選【定番からオリジナルまで】
今日のお弁当。 #日の丸弁当##オムライス#紫カリフラワー#ブロッコリー ...
インスタ再開しました
大雪につき、朝散歩中止 ●今朝も根性でお弁当を作る!
今週のお弁当(2023年1月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
新入りのときに教わった先輩ご退職と、鶏と冬野菜鍋風弁当
昨日のパンでサンドウィッチとインゲン豆の入ったスープ
今週のお弁当(2023年1月第4週目)
兼業主婦が作るお弁当~1月第4週~
今日のお弁当。 #のっけ弁#鯖の塩焼き#山芋ステーキ#春菊のお浸し#ポテトサ...
とある日のご飯(お弁当、おやつほか)
〚お弁当〛自家製発酵調味料を使った紅葉弁当 洋風Ver
テーブルロールと今日のお弁当
2023年1月27日のお弁当
お弁当記録 1.27 体調不良明けの弁当事情
最後のおべんとう
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆「初め…
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆昨日は…
先日、久しぶりにIKEAに行ってきました♪別の用事のついでに行ったのであまり時間がなく店内もサッと足早に見るだけでしたがちょっとだけレポしたいと思います(...
生卵(なまたまご)をプッチンと卵穴あけて料理する「卵穴あけ器」は使い方それぞれで便利らしいが、冷蔵庫に貼ってある「卵穴あけ器」を何かのボタンと間違え指で押したら出血した独り言のつぶやき写真ブログです。
久しぶりにIKEAオンラインを利用しました車で行こうと計画していたのですが、このコロナの状況ではオンラインが無難かなと今回、購入したのはハンガーなど生活必需品…
朝からの一杯やおやつの時など・・欠かせないコーヒー ♪カップはヴィンテージのこちら。この小花柄が可愛い・・♪いつもはブラックで飲みますがあんまり喫茶店などに行かなくなったので最近のおうちカフェでは少し濃い目の珈琲に、もこもこミルクでラテ
2021年は去年以上にIKEAでたくさんお買い物をしました。IKEA好きのリピーターとして「おすすめ」「買って良かった」ものを12こにまとめたので、今後のお買い物の参考に少しでもなればうれしいです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); IKEAに特に買ってよかったものを厳選してご紹介します! 安いから、ついつい無駄遣いしちゃいそうになるんですが(笑) だからこそ、特に有用なものをチョイスしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 気持ちいい!ケーブルマネージメントボックス「クヴィッスレ」 回転するチェア「ヤンオロフ」 クラシカルなルックスのフロアライト「アーロード」 高級感のあるソープディスペンサー「エコールン」 整理整頓がしやすいゴミ箱「ホルバル」 キュ…
キッチンで使うゴミ箱をIKEAのもので統一してみました! キッチン用ゴミ箱(ペール)はいろんなメーカーが販売していますよね。 無印とかKEYUCAのものが人気ですが、IKEAも合わせて検討している人は多いと思うので、その使用感をレビューします。 省スペース、リーズナブル、分別に便利な点を考えると、ひとり暮らしにはかなりおすすめだと思います! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); IKEAのホルバルの特徴①分別に便利なバリエーション 今回、購入したのは「ホルバル」というシリーズ。 ホルバルは、 35l 1,299円 22l 999円…
IKEA仙台から東京の自宅に送りたい!または自宅がメインエリア対象外!そんな時お得に発送する方法。
IKEAこのフロアランプ、数ヶ月前からずっと欲しくて狙っていました。 なかなか入荷しなかったのですが、このたびめでたくゲット! 「AROD(アーロード)」という商品名で、カラーはグリーンとブラックがあり、わたしが購入したのはグリーン。 価格は7,999円でした。 この手のフロアランプにしてはかなり安い方ではないでしょうか。 IKEAはフロアランプがさまざまある中でこれを選んだのは、たんじゅんに見た目が好みだったから(笑) 価格が安く、シンプルなニーモーネとも悩みましたが、なかなか買い換えるモノではないので、やっぱり見た目が決め手になりました。 購入を迷っている方の参考になるようにレビューします…
おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 8歳と5歳の息子ふたりを育てています。 これ、こんなにシンプルなものなのに、 どうしてIKEAでしか見つけられないの? レンチンする
IKEAの新しいイスをおうちにお迎えしました! 実はこのヤンオロフというイス。 すごく人気みたいで、わたしは2ヶ月待ちました。 6月に欲しいと思っていたら、すぐに売り切れ。 7月15日に入荷し、「よし、やっと買える」と思っていたら、なんと2時間で売り切れ! そして8月上旬に再入荷を確認。 が!なぜかオンラインで買えない…。 さらに残り在庫ふたつ〜!? っということで、急いで立川店に行って購入しました。 // わたしがIKEAのヤンオロフを選んだ理由 実はIKEAでもこのヤンオロフともうひとつ「TOSSBERG トッスベルグ」というイスで迷っていたんです。 TOSSBERG トッスベルグ 立川店…
キッチンの容器も色々物色中のeropyです😀前回IKEAで購入したガラスの保存容器が結構気に入ってしまったのでひとまわり小さいサイズを購入しました☺️0.5ℓサイズで179円DAISOでも似たようなやつが売ってますが私的にはこっちの方が気に入りました☺️ちなみに木製スプーン
松江 八雲庵で鴨なんばんそばの昼食
作り置き:鶏大根のどて焼き風煮込み 他
【推しグルメコンテスト参加中】#よく行くお店の味部門
松江の夕食はひさびさ東本町のなわのれんで
メスティンと固形燃料で初めて炊いたごはんの味
モダンなカフェでゆったりひとりカフェ ~ 川越アートカフェ エレバート
みんなが行きたい「ひとりごはん・カフェのお店」は?2022年年間ランキング
移動中に食べやすい煮卵
家ごはん:ふるさと納税返礼品の餃子を焼いてみた昼食
家ごはん:ペチュジョン(白菜チヂミ)初挑戦
青森県産のむきにんにくを漬けてみる
【本日のデリバリーランチ】初めてのサムライマック
セルフ誕プレのちいまきごはんセットが届きました
綺麗な物だけ見ていきたいのにな
晩酌大事に 本日の一肴
シンク横にピッタリ高さと奥行きが合うテーブルが欲しくてDIYしました! まわりの家具に合わせてテーブルをつくるのは、不器用なわたしには難しい…。 そこで活用したのが、おなじみIKEAのDIYパーツ「OLOV オーロヴ」です。 IKEAの「OLOV オーロヴ」 これはDIYの定番アイアン脚ですが、高さを60cmから90cmまで自由に変えられるのが魅力です。 そして1本1,000円という高コスパ。 これさえあれば、あとは天板だけホームセンターできれいにカットしてもらえば、自分好みのサイズのテーブルがかんたんに作れるというわけです。 // IKEAの伸縮するアイアン脚「OLOV オーロヴ」でテーブル…
とっても久しぶりにIKEAへ行ってきました。夜ごはんを食べた後、この時間ならすいているかな?と、娘とドライブがてら行ってきました。着いたのがもう陽が沈む頃...
玄関のカゴの中で育てている梅シロップ。 まあ仕込んだ時点で覚悟はしていましたが 現在こんな感じになっております。笑 見た目はまるで梅の醤油漬け・・(´ー`A;)
こんばんは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は久しぶりのIKEAでいつもの定番持ち帰り用ホットドッグに挟む目新しい具材を見つけたのでご紹介いたします!いつぶり!?というくらいお久しぶりにIKEAに行ってきました~。久しぶりのIKEAは目新しい新商品がいっぱいで新鮮でした~。あまり時
こんにちは~(∩´∀`)∩今日はずっと数年使い続けていて便利だな~と思っているIKEAの乾燥食品保存容器をご紹介いたします!私は雑穀米の収納に使っています。私はIKEAの365+のシリアル保存容器を愛用しています。片手でさっと振り出せるので便利です!雑穀米って、収納
IKEAで購入したモノの続きです♪他に購入したものはこちら、IKEAでは定番中の定番でもあるVARIERA 引き出しマットです。幅50cm×長さ150cm...
先週に行ったIKEAで購入したモノの1つのコチラ。パッと見、何か分かりづらいモノですが…実はコレ、SKÄRANDE シェールアンデという商品で「包丁研ぎ」...
この前の土曜日に久しぶりにIKEAに行ってきました~!毎回楽しみにしている店頭ディスプレイ。春を意識した明るいカラーのディスプレイになってました♪なんだか...
数ヶ月前から、キッチンでIKEAのワゴンを使っています。とても気に入っているので、詳しくレビューします。ぴめりーIKEAの定番ワゴン・ロースコグと比較もしてみましたよ〜(^_^)IKEA NISSAFORS ニッサフォース価格:¥3,499
IKEA最後の記事です♪これまでの記事はこちら▼今回購入したものはこんな感じです。小物や雑貨品をちょこっとだけ購入しました!1つ1つ紹介していきますね(*...
IKEAでお買い物した時の店内レポです♪気になる福袋やオンライン抽選の記事はこちら▼クリスマス目前なので、やっぱり目に留まるのはクリスマスを意識したインテ...
土日の間にIKEAにお買い物に行ってきました~!!お目当ては来年の福袋で気になっているもの。12月1日~12月20日まで開催中の「福袋2021!オンライン...
こんにちは~(∩´∀`)∩2020年も遂に12月に突入したので、毎年恒例の「買って良かった〇〇」とか総集編ボチボチ初めていこう~と思っています!今回は「IKEAで2020年買って良かったコスパ&クオリティ最高だったもの」おすすめ5選!ご紹介いたします( ´∀` )*IKEAの
娘のお弁当*イカ、エビ、ズッキーニ、パプリカ、にんじんのケチャップライス*ハンバーグ*ササミフライ*かぼちゃの煮物*れんこん、紫キャベツの甘酢漬け*大正豆...
今日はイケアでのお買い物品を紹介させてください と言っても購入品は三つだけ 厳選して無駄買いにならぬよう選んだ三つ 最初はコレ行く度にチェックしていた…
娘のお弁当*鶏の塩麹唐揚げ、すだち*にんじんのくるくる豚肉巻き*紫キャベツの甘酢漬け*味玉子*トマト、グリーンリーフ*鮭とわかめの混ぜごはんにほんブログ村...
今日は、ひさしぶりのイケアで購入したアイテムをご紹介します。* トラコミュ IKEAで買ったもの毎年楽しみにしている、IKEAのクリスマスコレクション!今年もすこし前に、店舗に行ってお買い物してきました。わたしが行ったのは、10月中旬のイケア新三郷店です。店舗に入っ
今日はイケアで購入した、お気に入りのアイテムをご紹介します。すこし前に話題となった大人気の新商品を、ようやく買うことができました!* トラコミュ IKEAで買ったものすこし前にクリスマスにも活躍してくれそうな、インテリア雑貨をご紹介しましたが、今日ご紹介するア
娘のお弁当*オクラの牛肉巻き*茹で玉子、ごま塩*茄子の肉味噌かけ*ゴーヤチャンプル*紫キャベツの甘酢漬け*にんじんのナムル*かぼちゃの煮物*トマト、エンダ...
先日行ったIKEAで ・・店内はクリスマス感満載でした買ってきた物がこちらです♪うっかりご報告を忘れていました 笑いつものリピ買い品と、ずっと欲しいなと思っていたミルクフローサーを買ってきました。正式名称は「PRODUKT」プロドゥクトで価格は税
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
先日、IKEAのオンラインショップでお買い物しました。ぴめりー色々買ったのですが、今日は「可愛くて激安なティータオル」を紹介しますね♪IKEA ティータオル RINNIG リンニング長さ:60 cm幅:45 cm綿 100%4 ピース/¥3
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
こんにちは~(∩´∀`)∩今日はIKEAで見つけた新商品の高級感漂う、スタイリッシュなキッチン雑貨をご紹介いたします!使い勝手も抜群でコスパもよくて本当にめっちゃ最高でしたヾ(≧▽≦)ノこれで~す(∩´∀`)∩水切りざるです!ステンレスとシリコンとハイブリッドでめ
今日は久しぶりにIKEAに行ってきました((´∀`)) ちょうど先日小さめのイースタード(ジップ袋)が無くなったばかりだったのです! 6月中旬に行ったときは週末だったこともありすっごい混雑でびっ
IKEAのオンラインショップで購入した荷物が届きました。ぴめりー色々と買ったので、購入品を紹介します。IKEA購入品小物中心に購入しました。フリーザーバッグフリーザーバッグをまとめ買いしました。食品の保...
緊急事態宣言が解除になり「行っても大丈夫かなぁ?」「緩んでるとか言われるかなぁ?」と思いつつ・・行きたいけれど我慢!と思っていたIKEAに久々に行ってきました。てっきり、IKEAもお休み中だと勝手に思い込んでいたのですが営業時間を短時間にしてずっとオ
こんにちは。野菜の保存袋がなくなったので、買い置きしていたイケアの持ち手付きのプラスチック保存袋を開封しました。かわいい柄なので使うのを楽しみにしていました( ´∀` )白いドットがかわいいです!グリーン、ベージュの2色入りの縦長の持ち手付きの保存袋です。【
学校がお休みになって10日ほど経ちましたが、ずっと家の中で大人しく過ごす日々。 毎日宿題を頑張っている娘に、ごほうびスイーツとして、IKEAのグラス(ゴブレット)を使って「おうちパフェ(いちごパフェ)」を一緒に作りました (^^) おうちパフェ(いちごパフェ編) 材料 使用したグラス 楽しくクッキング 完成 まとめ // おうちパフェ(いちごパフェ編) 普段、スイーツ作りはほとんどしないのですが、先月は夫の誕生日があり、娘のリクエストで簡単ケーキを作りました。 その時に、たくさんホイップクリームを購入したのですが、余ったものの消費期限が今月末! 今回、ごほうびスイーツとして、「おうちパフェ」を…
こんにちは。先日久しぶりに行ったイケアで購入した食品を今回はご紹介いたします(∩´∀`)∩なんだかんだ色々イケアで購入したのですが・・・(;´∀`)半分以上はリピ買いの食品が多いです。イケアというと家具とか雑貨を思い浮かべると思いますが、お菓子とか食品も結構
こんにちは。先日久しぶりに行ったイケアで気に入って購入したものの続きです(∩´∀`)∩とってもかわいいキッチン雑貨を見つけました~さっそく愛用していますこれなんですが・・・何かわかりますか!?これエコラップ(フードカバー)なんです!大中小と色違いで3枚セット
こんにちは。めっちゃ久しぶりにイケアに行ってきました~(∩´∀`)∩特に目的があったわけではないのだけど(;´∀`)季節の変わり目になると新商品が色々出ていて見るだけでも楽しいのですよね~( ´∀` )ふらっと夕方くらいからサクッと短時間見に行ってきましたよ~!
IKEA関連の記事を見やすくするために、まとめページを作成してみました! MULIG(ムーリッグ)洋服ラック TISKEN(ティスケン)タオルラック吸盤付き OFTAST(オフタスト)プレート IMMELN(インメン)シャワーハンガー 2段 TROSS(トロス)シーリングトラック スポットライト ISTAD(イースタード)など保存袋 支払い方法 アウトレットコーナー 食器やグラスの持ち帰り方 さいごに // MULIG(ムーリッグ)洋服ラック 「洗濯物」、部屋の中で干してから外へ出しているのですが、その際に利用しているMULIG(ムーリッグ)をこちらの記事で紹介しています。 部屋全体の紹介記事…
IKEAには、お皿やグラスを購入する際、割れてしまう心配をすることなく安心して持ち帰れるように、ボックスが準備されています。
IKEAにアウトレットコーナーがあること、ご存じですか? 運が良ければ掘り出しものに出会えるチャンス☆ 先日、私が店員さんから聞いた情報を紹介したいと思いますので、よろしければお付き合いください。 IKEA アウトレットコーナー 場所はどこ? どんなものがあるの? アウトレット商品とは? アウトレットではないものも! 私が購入したもの まとめ おまけ IKEA アウトレットコーナー 場所はどこ? セルフサービスエリア(商品ピックアップ)を抜けて、お会計までの一角にあります。 店舗によっては、少し奥まった所にあるため、分かりづらい可能性もありますが、気にかけながら通ってみましょう! どんなものが…
最近とても出番の多い、IKEAの蒸し器。茶碗蒸しに肉まん、シュウマイ、シンプルにお野菜蒸したり、おやつを作ったり。ステンレスだからお手入れも簡単、扱いやすいんです。 ほとんどの4~5L用の鍋に使えるそうで、わが家のルクルーゼ鍋にもぴったり。
先月、久々にIKEAに行き店内や(クリスマス前だったので今とは違うけど)かなりお気に入りの物をご紹介致しましたが↓やっぱりIKEAに行ったらこれは買っちゃいますよねー♪コスパ抜群のジッパー付きの「ISTAD」冷凍保存や常備
ニトリで、去年すごく買って良かったなと思ったキッチングッズ。ニトリで売っていた、MEYER(マイヤー)の「ガス火 フライパン」です。定評のあるMEYER のフライパンが、ほんと使いやすくて♡↓いつかは導入してみたい鉄のフライパン、やっぱりカッコイイブログ村テーマフライパンあるIKEAグッズのおかげで、キッチン収納にゆとりが出たので、ずっと買い足したかったニトリのフライパン、買い足しました(*´▽`*)「ガス火 玉子焼き...
冬休みの宿題である「お手伝い」ですが料理する!と頑張ってる娘です先日ですがクリームシチューとサラダを作りました^^スプーンとフォーク置きに使ってるのはIK...
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(∩´∀`)∩ 前回の続きで、IKEAでの戦利品のご紹介~。 これこれ!! これ欲しかったんです( *´艸`) かなり割高やけど・
2019年の買ってよかったシリーズ。今日はIKEA編をお送りいたしますヾ(*´∀`*)ノ今年は大モノ買いはなかったものの、全て「当たり」だった商品ばかりでした^^では、さっそく...自信を持って始めさせていただきます♪◆第3位 KNALLBÅGE バッグインバッグフェルト素材の柔
こんにちは。先日は行ってみたいな~と思っていた素敵なパン教室に参加してきました(∩´∀`)∩2種類あって選べたのですが、今回はイングリッシュマフィンを教えてもらいました!この綺麗な焼き上がりヾ(≧▽≦)ノランチもついているのですが、なんだこのおしゃれ感は~
夏休みの宿題置き場としてIKEAで買ったワゴン。ロースフルトワゴンです!割高ですが、楽天にもあります^^夏休みはこうして使っていましたが↓夏休みが終わった今ワゴンは子供部屋に移動していて。つい先日までこんな使われ方をしてました。ゲームグッズ、放り込み...そして
こんにちは。久しぶりにイケアに行ってきました~(∩´∀`)∩クリスマス雑貨が販売になる時期になるとチェックしに行きたくなります。2019年のイケアのクリスマス雑貨もどれもすっごくかわいかった~店内であれもこれも目移りしまくりながらも、色々2019年もかわいいクリ
こんにちは。先日イケアで久しぶりにお買い物しました。定期的に最近はお買い物に行くので、大きな家具などは見ることはなく、ショートカットで日用品などのコーナーに行って毎回購入するものを短時間で購入して帰ることが多いです。参考までに・・・ですが、私がいつも行
今日は、イケアで購入したものをご紹介します。すこし前に、イケア店内のクリスマスディスプレイの様子をご紹介しましたが、その時に、わたしがお買い物したモノです。* トラコミュ IKEAで買ったもの*IKEA商品の、ブログ内のリンク先について*商品名:IKEAホームページ
幼稚園の参観日があったり、お遊戯会の衣装説明会があったりとほどよくバタバタしています。 そんな、幼稚園の参観日が朝からあった日、 参観終わりに、クラスのママから「お迎えまでランチしない?」
IKEAで買えるこの丸いモノ。これは、SNUDDA ターンテーブルです。本来ならば、卓上に出して手巻き寿司の時に大活躍しまっせ~という商品(思い込み激しすぎ)なのですが、私は全然違う使い方をします。笑キッチン奥の人目につかないこの場所...この一番上の棚にセット!水筒
念願かなって手に入れたIKEAのクリップ。sumikoさんの記事を拝見してから、ずっと気になっていたのですが、なかなかIKEAに行く機会がなくて~💦やっと買いましたよー(≧▽≦)3つセットなのですが...めちゃくちゃ強力なマグネットなのでこうやって引っ付いちゃう(*´艸`*)子供
おはようございます。stellaです。わが家の娘、母と違って全く物欲がありません。欲しくならないその性格、私が羨ましいと思うほどに。そんな娘がIKEAで買いたいモノがある!というので何かと思ったら、この時計でした。時計としてはまだ使えるのですが、反応が鈍かったり、
こんにちは、miyaです。 昨日は久しぶりにIKEAに行ってきました。 目的はバスマットと収納ケースだけだったんだけど、やっぱり行くと色々欲しいものが目に付いてしまいますね。 フラワーベースを2つ衝動買い。 クリアなガラスの方は薄いグレーでめちゃくちゃ綺麗♪ 白い方は前から欲しいな~と思っていました。 生花を生けるか造花を挿すか考え中(^^) 楽天でも買えます↓ この前フラワーベースを断捨離したばかりだけど、お気に入りが増えると気分上がりますよね(^^) あと、行くたびに絶対買ってしまうのがこちら。 ジップロック的なやつ。 白とグレーがかわいくて、サイズが微妙だったけど買っちゃいました。 もう…
おはようございます。ウォーキング3日目が終わりこのまま小さな習慣になるかどうか自分でもよくわからないstellaです。なにか楽しみもってやらないと続かないよな〜。みなさんお盆休みは帰省されていますか?それともどっぷり夏旅行?わが家は普段の週末と変わり休日なので
めちゃくちゃ便利なテーブルを買いました✨こちらはIKEAのVIGGJA トレイスタンドヾ(*´∀`*)ノ楽天にもあります^^例えば運動会でのお弁当や荷物置き場にも。↑ADDEARのトートバッグ(*´艸`*)荷物の多い方に...トレイに落ちないS字フックもジャスト!ここに帽子をかけたり
IKEAの新商品、またまたレポです^^今回使ってみたのはコレ!バムスィグ フリーザーバッグです。何といっても、注目すべきはこのサイズ。細長くて、それでいて横幅もマチもたっぷりあるモノ。100均でも、細長いフリーザーバッグを見かけるようになりましたが、このくらいの
久しぶりに、IKEAに行ってきましたー! ここは出口付近にあるホットドックとかソフトクリームのある軽食エリア^^ 娘がソフトクリーム食べた♪ 長女の宿泊学習の荷物準備で、IKEAのジップ袋(
IKEAで目にとまった新作!奥の壁のゴールドの飾り棚は、SVENSHULT スヴェンスフルト ウォールシェルフです。 色は他にホワイトもあって、一つでも存在感充分ですが、幾つか組み合わせてもよし。いろんな使い方ができそうですね~。そして、昨日のペッ
久しぶりにIKEAへ行って、カフェ&お買い物を楽しみました。 当初は乾電池を買うくらいしか予定はなかったのですが、思った以上に買い物をしちゃいました。 まずは、こちら。 スコーディス 有孔ボードです。 以前から買うかどうか迷っていたのですが、今回思い切って買ってみました。 洗面台の横の壁を有効活用しようと思います! 我が家の壁は石膏ボードなので、アンカー&ネジのセットもついでに。 次はこちら、スヴァルショーン トイレットペーパーホルダー。 といっても、トイレットペーパーをつけません! タオルハンガーを探していたのですが、サイズ的に一番希望に合っていたので。 タオルの滑りも良くてぴったり♪ お次はこちら、フィスクボーフレームです。 先日ディズニーシーへ行った際に購入した写真を入れるつもり。 後はいつもの消耗品。 ペヴァーラ 袋止めクリップです。 そして一番の目的の乾電池、笑。 今回はDIY物を買ったので、帰宅してさっそくDIY。 たまにの休日、なんやかんやであわただしく過ごしましたが、色々気になっていた点が解決して大満足です。 にほんブログ村 ではでは。
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。昨日は主人が休みだったので、カーシェアの車を借りて東京へ越して来て、初のIKEAへGoogleMAPで調べると「IKEA Tokyo-Bay」が家から一番近かったので「IKEA Tokyo-Bay」までドライブ。前回IKEAへ行ったのは、昨年の4月。年に1度
イケアでガラスのマグカップを買ってきました! 『IKEA 365+』です! クリアガラスのマグカップ …
3年使った食器棚シートを交換しました。収納の見直しもしましたよ。 今まで使っていたシートは100均の食器棚シー…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景