お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
昨年 購入したネスプレッソ お手軽に 本格的なコーヒーを淹れられるので 使用しない日はないどころか 1日に数回使用している 少ない日で4回 …
今年もひな祭り向けの『ファミリーちらし寿司』が発売されました。3月3日までの期間限定販売です。昨年のはこちらです。
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!最近、携帯を握ると、ついついDuolingoをやってしまい、ブログまで手が回らなくなりました(笑)久し…
北海道の小豆を使用し、たっぷりのバターを加えて造られた久世福商店の『あんバター』はご存知でしょうか? その久世福商店の『あんバター』が、コストコ店でも購入することができます。 今回は、バターが香る久世福商店 … "コストコサイズで大容量!久世福商店『あんバター』は安くて美味しい!/コストコおすすめ" の続きを読む
コストコデリの新発売『ポークギュロス』ザジキソース付きは、聞いた事もないネーミングですが、プルドポークをピタブレッドで挟んだギリシャのサンドイッチです。本格ザジキソース(ヨーグルトソース)をかけて食べます。ネーミングは遠い感じですが、実際は食べなれた感じで、全く違和感が無かったです。
コストコデリにまた新作ピザ登場です。『テリヤキチキンピザ』コストコじゃないと絶対買わないピザで、人生で初めてテリヤキピザを食べます。 しかも今回は初めから、あれ?今までとちょっと違う?と思った点がありました。
コストコで 昨年くらいから 見かけるようになったお豆腐 販売され始めた頃から知ってはいたけれど お味的にどうなのか微妙だと思い ずっとスルーしてい…
コストコのパンにはいろんな種類のパンがありますが、今回は賞味期限が長くて重宝するメステマッハーの『オーガニックホールグレン ライ&オートブレッド』をご紹介します。 商品の詳細はこちらになります。 名 … "コストコの『オーガニックホールグレン ライ&オートブレッド』はライ麦の香りが香ばしい体に優しいパン" の続きを読む
昨日は 朝一でコストコへ 倉庫内でお買い物後 フードコートに立ち寄り スムージーとビスクを購入 ストロベリースムージー ¥260 ¥240か…
おはようございます🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日も、耳鼻科で鼻からカメラを突き刺されて来ましたかなり炎症も治まって、薬も半分になりました。…
コストコのブルーベリーベーグルを食べました。1袋に6個入り。大きなベーグルに、ドライブルーベリーが沢山入っていて、軽くトーストして美味しくいただきました。プルコギビーフも思い切って購入。1745g入りなので小分けにしました。玉ねぎ・ごま・青ねぎがたっぷり入っています。ジュージュー焼いてご飯と一緒に美味しくいただきました。<gourmet>コストコブルーベリーベーグル+プルコギビーフ
こんにちは。 REIです♩ 昨日更新した 『【コストコ】2,000円引きでお得に買えた♩チョコギフトコレクション(*´▽`*)』こんにちは。 REIです♩ …
こんにちは。 REIです♩ 昨日更新した 『【セリア】思わず大人買い!モノトーンでお洒落な文房具♡ & ちょこっとポチレポ(^^♪』おはようございます。 R…
コストコデリの新発売『チキンケサディーヤ』を購入して来ました。以前もケサディーヤの販売がありましたが、中にハラペーニョが入ってて、私は好きですが家族に食べられない人が居ますし、コリアンダー入りだったので、これは私が嫌いなので購入してませんでした。 しかし今回原材料をガン見してみたら、良く分からないけど多分大丈夫な気がしての購入です。あまり聞き慣れない物は食べ…
おはようございます❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!やっと声帯炎もほぼ完治、ずっとお休みしていたヨガのレッスンも再開しました❤️まだ少し掠れていま…
1週間で 2回コストコにお買い物へ 1回目は 日曜日の朝一 定員さんが 「1月のコストコは空いているんですよ」 と 以前おしゃっていたけれど こ…
2月1日に 昨年コストコで使用したカード金額に応じた リワード(キャッシュバック)が付与される エグゼクティブカード グローバルカード リワ…
コストコの冷蔵コーナーで販売されている商品で、大豆で作られたヘルシーな豆腐デザート『豆腐のおやつプリン』を今回はご紹介します。 商品の詳細はこちらになります。 名称:豆腐加工品(デザート豆腐) 原材料名:丸 … "豆腐で作られたヘルシーなプリン!コストコの『豆腐のおやつプリン』はヴィーガンの方やダイエット中のおやつにもおすすめ!/コストコおすすめ" の続きを読む
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景