お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいお店をみつけました
「王将」のジャストサイズで・・・ランチ 😃🎶
お気に入り「フリアンディーズ」のライ麦サンドで・・・ランチ 🥪
ゴールデンウィーク明けのランチ・・・お気に入り「大力餅」で 🍜
京都 淀 魚楽 上海鮮丼(1180円)
ゴールデンウィーク・・・今夜は「二傳」の仕出し弁当で、ちょっと豪華に 😃🎶
ゴールデンウィークランチ・・・カレーうどんで 🍜
おのぼりさんの初の東京ランチは・・銀座で「モダンギリシャ料理」でした!
海と珈琲 パーラー神在(Parlor Shinzai)/今日も海は穏やかでした/ サンマルクカフェ アポロパフェ/ブルーインパルス隊列飛行
1年ぶり ? 「タンポポ」のラーメンでランチ 🍜🍥
ラルーチェ移転するそうです
今夜は・・・わが家の、困った時のお助けマン「メルシー」で 😉👍️🎶
洋食屋さんの、和風お魚ランチを 🐟️
お気に入り「大力餅」で・・・ほっこりランチ 😃
パスタの店 山猫軒(やまねこけん)/クロワッサン ショコラ/荼枳尼天さん
朝は主人作の目玉焼き ☆ タリーズでほっこり午後時間♪
【 ARABIA 】パラティッシ選ぶなら何色?コーヒーカップ&ソーサー届きました【 scope 】
🍰 季節のスイーツ巡り!母の日ケーキからポケモンスイーツまで徹底レポート 🍩
罪悪感が少ないスイーツとワンプレート朝ごはん
今日のおやつ♪宇治抹茶の和パフェ
常備菜でヘルシー朝ごはん
⋆⋆【シャトレーゼ】楽しみにしてたのにガッカリ・・・そんな私に夫がサプライズ!⋆⋆
お惣菜サラダ で楽チンな夜 ☆ 夏の里帰りは♪
【冷凍アサイーで作る】おうちアサイーボウル
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
今朝は アスパラトースト にしてみました♪ ブログの整理
コーヒークリームとクッキー
柏餅、ぼた餅、どら焼き
毎朝が楽しみになる!手作りパンとエスプレッソで始める朝ごはん|おすすめアレンジ&レシピ
蒸篭で二刀流ランチと母の日
前回の記事にたくさんのコメントや応援のクリックをいただき、ありがとうございます!新しい会社でのことなど、また少しずつ書いていきたいと思います。今日の作り置き。・ ミネストローネ・ 手羽先の香味グリル・ 牛ごぼうしぐれ煮・ 枝豆・ とうもろこしご飯(下準備)・ 塩玉子暑くなってきたからなるべくならコンロの前に立つ時間を減らしたくて、この頃はオーブンを使ったグリル料理の頻度が高めです。Panasonic ビストロのグ...
ポテトサラダ、正式な作り方だと結構大変ですよね。副菜には極力手をかけたくない!できれば火も使いたくない!でもポテトサラダは好き。そんな私が考えた、超ズボラポテトサラダのレシピ(というほどでもない)です。★材料(最低限)・じゃがいも 中2個・
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 わたしは80年代生まれですが、「昭和レトロ」「純喫茶」といったフレーズについ反応してしまいます。 外でお茶するときはついコーヒーや紅茶などを頼んでしまいますが、昭和気分を味わいたいならやっぱりクリームソーダでしょう。 ・何はともあれ、昭和レトロが好き ・デパート最上階のレストランで食べたクリームソーダが忘れられない ・純喫茶めぐりが好きだけど、三密がまだ気になる… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! クリームソーダとは 日本におけるクリームソーダの歴史 純喫茶風クリームソーダを作ってみよ…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き放題やってるアキオカ アヤカです。 今回のテーマは、「おうちで台湾夜市」です。 あっさり風味のメニューが多い台湾料理は、日本の家庭でも取り入れやすいと思います。 たまに臭豆腐みたいな例外もありますが…(以前夫が臭豆腐の揚げ物を作ったとき、2~3日ほど臭豆腐臭が台所に残りました) 今回は、そのへんのスーパーで買えるものだけで魚丸湯(ユーワンタン)風スープを作ります。 ・自宅で海外旅行気分を味わいたい ・冷蔵庫からはんぺんが出てきた ・何でもいいから節約メニュー・時短メニューを知りたい 以上に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! 魚丸…
今日は久々に晴れましたね。大雨続きだったのでほんの少し気持ちも軽くなりました^^でも明日の午後からはまた雨が続く予報だと知って・・届いたばかりのscopeさんの夏柄タオルの「Punchi」の【最初の3回は水洗い】のミッションを実行していました。でも
何年使っているか記憶にない無印のピーラー。キレ味が悪くなってきたので買い替えを検討していたところ。良品販売 MurphyShop の「スピードピーラー」をモニターさせて頂くことに。サイズも大きめ。刃が斜めに付いているのが特徴です。刃のキレが悪くなったら単体で別
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景